
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2018年2月23日
【4月18日までに250万円へ✨】Hope to LifeチームZEROの今後の展望
こんにちは。いつも応援いただきありがとうございます!
新たなクラウドファンディングも残り14日となりました。
目標金額まで残り約130万円。
まだまだ、道のりは険しいですが最後まで諦めずに発信をしていきますので、
皆様も可能な範囲で拡散のご協力何卒よろしくお願いします。
本日は、昨日に引き続き、改めて活動を続け14年目になる
Hope to LifeチームZEROの今後の展望についてお伝えさせていただきます。
持続可能な保護活動で猫も人も笑顔に
猫のQOLを向上させながら、更なる発展へ
保護している猫たちが「生きていることの意義」を実感してもらうために、これからもより良い環境を提供したいと考えています。猫たちが暗い表情になってしまうような環境では、本当の意味で猫たちを救ったことにはならないと考えているためです。
また、地域に暮らしている野良猫たちが人と共存するためにはそれぞれの地域に合わせた最適な環境にしていくことが必要です。行き場を失い保護せざるを得ない状況下にある動物たちの救済活動から、次のステップとしては「よりよい福祉」への移行が重要と考えております。過酷な外から保護したからには、温かいふかふかの毛布をひいたベッドで、美味しいご飯・きれいなお水を提供するのはもちろんのこと、一頭一頭の性格や好みなどを尊重した最適な環境づくりが大切だと考えています。
動物たちへ暗い未来を残すのではなく、明るい未来を確保できる取り組みをこれからも邁進していきます。
また、団体としてはボランティアの増員および拡充、相談窓口の設置、センターの収容猫の引き出し再開を視野に入れることを考えています。また、常に資金難と向き合わなければいけない活動の補填が円滑にできるよう、越境EC物販専門チームが立ちあがっています。現在チーム内で決定している事項に従い進めて行くとともに、応援してくださる皆様には、随時活動のご報告ができればと考えております。
猫たちを救い、人と共生できる社会を実現していくことは、猫が好きな方・嫌いな方も住みやすい社会になることだと考えています。猫を幸せにすることにより、人も幸せになる。そんな笑顔の循環を目指し、活動を続けてまいります。
![]()
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎目標金額:350万円
◎募集終了:4月30日(火)午後11:00まで
リターン
5,000円

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】
●心を込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】
●心を込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人











