
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2018年2月23日
【残り4日😺400万円まであと7.7万円!】お外の子達の様子と、ボロボロの和室のこと。
ついに!終了まで残り3日となりました。
ここまで、たくさんのコメントや激励のお声かけをいただき誠にありがとうございます。
今日は、代表が気にかけているお外の子達について。
Hope to Life チーム ZERO の保護施設は、動物たちの幸せを守るために
過剰な多頭飼育・アニマルホーダーのような状態には絶対になりません。
そのため、保護中の動物たちとは別に、保護施設の周りに暮らしている子たちに対しては
お庭を開放して、雨よけの場所や、ご飯を提供する活動を並行して行っています。
老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎目標金額:500万円
◎プロジェクト終了日:4月30日(火)23時まで
----------------------

---------------------------------
私たちHope to Life チームZEROは、埼玉県を拠点として日々試行錯誤しながらも
14年間に渡り保護猫活動を続けてまいりました。
私たちは恒常的にご寄付に頼らずに活動しており、医療費もほぼ自己資金で賄っていましたが、
重篤な子の保護が相次いでいるため、資金の捻出に苦慮しており
4年ぶりのクラウドファンディング挑戦しています。
無事に保護し、ようやく始まった第二の猫生。
快適な環境で継続的に保護してあげたい!
様々な工夫をしておりますが、老朽化が進み衛生面も心配です。
特に和室は深刻で畳はボロボロ状態です。

先日修繕の明細も届きました!

猫たちを救い、人と共生できる社会を実現していくことは、猫が好きな方・嫌いな方も住みやすい社会になることだと考えています。猫を幸せにすることにより、人も幸せになる。
そんな笑顔の循環を目指し、今後も活動を続けてまいります。
皆様どうかあたたかいご支援をよろしくお願いします。
老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎目標金額:350万円
◎プロジェクト終了日:4月30日(火)23時まで
リターン
5,000円

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】
●心を込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【皆さまのお力が集まれば大きな力になります!】
●心を込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】殺処分0への一歩を踏み出す!
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 503,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 4日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人










