
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
YBSラジオで紹介してもらいました
今日は私達の取り組みをYBSラジオで紹介してもらいました。
・肥料も農薬も使わない農法で「食用ほおずき」を育てていること
・今そのほおずきの生産量を10倍まで増やしたくて、クラウドファンディングに挑戦中であること。
等々、お伝えしたかった事は伝えられた気がして一安心です。

メインパーソナリティーの髭男爵ことルイ山田53世さんにも「美味しいとか、これは売れるよー」と言ってもらえてとても嬉しかったです。
この放送の内容は、今日から1週間の間、ラジコで聴くことができます。
私の稚拙な小芝居も入ってますが、山梨県の皆様、良かったらお聞きください。私の登場場面は15時33分頃から約10分です。
エリア外の方は、プレミアム会員であれば聞くことができるようです。
以下は番組のツイッターページです。
【ほおずき推しメン@北杜市高根町】むのうやく むひりょうでの ほおずきの たいりょうせいさん に いどむ おしめん。ようぼうをうけ、げんざいのしきち
— キックス ~AM765 YBSラジオ~ (@ybs_kks) November 14, 2019
から 10ばい に ひろげることを めざす。さわやかなさんみと なんごくの かじつの ふうみが
とくちょう。さらだにも、でざーとにも◎#キックスybs pic.twitter.com/SqKI1rbRmn
YSB放送の皆様、今日は楽しい番組と私達の取り組みを紹介して頂き有難うございました。また番組をご視聴して下さった皆様も有難うございます。
ほのぼの農園ナチュラルハートは12月20日までプロジェクト達成に向けて全力で頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
リターン
3,000円

【佐藤夫婦を応援】お礼メール
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【佐藤夫婦のほおずきを食べて応援】自然栽培の食用ほおずき200g+お礼状
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼状をお送りします。
・自然栽培で育てた「食用ほおずき」100g入を2袋
※一度の収穫量には限りがあるため、2020年9月から10月にかけてご支援者様に順にお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【佐藤夫婦を応援】お礼メール
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【佐藤夫婦のほおずきを食べて応援】自然栽培の食用ほおずき200g+お礼状
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼状をお送りします。
・自然栽培で育てた「食用ほおずき」100g入を2袋
※一度の収穫量には限りがあるため、2020年9月から10月にかけてご支援者様に順にお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2020年10月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

安城市の「人・モノ・想い」をつなぐ、地域の拠点をつくりたい。
- 支援総額
- 2,262,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 12/25

秋田で、子育てが楽しくなる幼児教室を広めたい
- 支援総額
- 763,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/20
名古屋次世代社長連合 ドキドキキッチンカー大作戦!
- 支援総額
- 1,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/29
道東の動植物や風景の写真集
- 支援総額
- 281,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/26

障がいのあるアーティストの作品を社会に広める
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/29

動物に優しい環境を。愛媛県初の完全セパレート型動物病院を開院
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/11

最先端量子ビーム科学で日本刀の歴史を紐解く|琉球大学の挑戦
- 寄付総額
- 1,855,000円
- 寄付者
- 139人
- 終了日
- 3/31












