馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 2枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 3枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 4枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 5枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 6枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 7枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 8枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 9枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 10枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 2枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 3枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 4枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 5枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 6枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 7枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 8枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 9枚目
馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ 10枚目

支援総額

5,158,000

目標金額 3,000,000円

支援者
449人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月11日 15:33

3/15テリントンタッチ1Dayワークショップにいらっしゃいませんか?

皆様こんにちは。

ようやく春が来たようで、紡っ子たちが裸で過ごす(馬服を脱ぐ)時間が増えてきました♡

 

 

さて、

SNSでは少し前からお知らせしているのですが、

3/15(土)10:00~16:00

にテリントンタッチの認定インストラクターTina Constance先生による1Dayワークショップを予定しております。

 

毎年、定員オーバーするほど参加者さんが集まるワークショップですが、

今年はお申し込みが最少施行人数を割ってしまっているため、まだまだ参加者さんを募集しております(切実)

 

 

デビー先生とミントしゃん(羽生時代)

 

 

 

紡のクラウドファンディングにご支援いただいた皆様には、

今まで紡っ子たちがどれだけテリントンタッチによって助けられてきたか、

活動報告にてお伝えさせていただきました。

 

 

 

 

 

屈腱炎や蕁麻疹を克服したアオちゃんのケアにも

 

 

 

会員様の「手」をお借りしてTタッチをしていただきました♡

 

 

 

また、

Tタッチのメソッドで

疝痛の予防や緩和の助けになる「ベリーリフト」という方法があるのですが

 

 

 

屈腱炎で運動ができないアオちゃんが疝痛にならないように、

Tタッチのプラクティショナーさんに来ていただき、

ケア会員さんがその方法を実践してくださいました。

 

そのおかげもあって、

運動できない間も疝痛を起こすことなく元気に過ごすことができ、

屈腱炎も回復していきました。

 

 

 

 

 

マロンが顔面神経麻痺になったときもTタッチ。

 

 

 

 

 

 

Tタッチの❝ボディラップ❞というものを顔や首に巻いてケアもしていきました。

 

 

 

 

 

 

 

テリントンタッチはマッサージと勘違いされることが多いのですが

似て非なるもの、です。

 

細胞レベルに働きかけて、

肉体、神経、精神のバランスを整えていくメソッドです。

 

 

なので、

腰フラになってしまったぶーちゃまのケアにはもちろん

 

 

 

 

 

 

緊張しやすいミントしゃんにも

 

 

 

バランスパッドというツールでケアしてみたり

 

 

 

 

 

 

騎乗するときにも

 

 

お尻にボディラップを巻いて運動することもあります。

 

 

ボディラップは包帯よりもしっかりしたテンションがあるバンテージで、

これを巻いて身体を動かすことで、

「細胞レベルで身体に気付きを与えられる」という目的で使います。

決して拘束しているのではありません。

 

 

 

 

また、

 

リーディングしているときに人をガブガブしてしまうマロンには

 

 

数あるTタッチのリーディングポジションから、

 

どれが効果的かな?

と試してみたり

 

 

色々な方向から馬を観察し、ベストな方法をチョイスしていくことができました。

 

 

 

 

このように、

手で触れていくケア方法だけでなく、

グラウンドワークやライディングワークもたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

問題行動を抱えている馬、高齢馬、病気や怪我を抱えている馬はもちろんのこと、

若い馬、一見「おとなしい」と思われている馬であっても、

どんな馬であってもしてあげられることがたくさんあり、

Tタッチをしてあげることで、馬たちに多くの変化が得られるのだと知ることができます^^

 

 

テリントンタッチは医療行為ではなく侵襲性もないので、

間違ってしまっても副作用がありません。

誰にでもできるメソッドです。

そこが一番、安心して日常に取り入れられるポイントだと個人的に思っています。

 

 

 

 

 

 

先日ミントしゃんが疝痛になってしまったときも、

 

 

Tタッチでたくさんケアしてあげました。

 

 

 

実際、

疝痛や体調を崩した馬が出たとき、

私はすぐに獣医さんに電話をしたり薬剤を準備したり、具合の悪い馬のそばにずっといることができなかったります。

 

 

 

そんな時、

 

テリントンタッチを知っている方がそばにいてくれるだけで

「お腹にタッチしていてあげて」

とか

「イヤースライド(耳へのワーク)をしていてあげて」

とか、

「頚すじにタッチしてあげるだけでもいいから、触らせてくれるところにタッチしていてあげて」

馬を託して準備に取り掛かることができるので、

 

それだけでも本当に助かるし、救いになることが今までもたくさんありました。

 

 

 

 

 

 

また、

馬を天国へ見送る際。

 

 

ただ別れを惜しんで泣くだけの人に囲まれるより、

気持ちを込めてTタッチをしてあげられたら、

 

 

見送られる馬にとっても見送る人にとっても、

旅立ちの時間ははるかに尊い時間になるし、悲しいだけの絶望的な時間にならずに済むと思っています。

 

 

Horse Space 紡では、

こんなふうにテリントンタッチを日常に落とし込んで、馬たちと向き合っています。

 

 

 

 

 

 

 

テリントンタッチはすべての動物にできるメソッドです。

もちろん我々人間にも。

 

そしてそのメソッドは馬から始まったのだそうです。

 

 

馬は筋肉量が多く、皮膚が薄い、被毛も薄い。

そして身体の大きな動物であることから、

Tタッチの反応が一番わかりやすく勉強になるのだそうです^^

 

相変わらず、馬ってすごい(笑)

 

 

 

 

 

期日直近ですが、

もし少しでも興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら大歓迎ですので、

ぜひお越しください。

 

 

詳細はホームページのURLからご確認ください。

3/15 テリントンタッチ1Dayワークショップ

 

 

 

 

今年は、Tina先生が教えてくださいます。

 

Tina先生とぶーちゃま

 

Tina先生は、英国やヨーロッパで活躍されており、保護動物に詳しい先生だそうです。

デビー先生の時もそうですが、

先生方の経験されてきたお話を聞くだけでも、貴重な時間になること間違いなしです!

 

 

 

通訳をしてくださるTタッチプラクティショナーさんと先日お会いしたのですが、

 

Tina先生がピリピリしてしまった馬にタッチをすると、

馬がみるみる落ち着いていく様子を目の当たりにしたそうで、

 

間の取り方やアプローチの仕方を見ているだけでも、勉強になると思う!

とおっしゃっていました( *´艸`)

 

 

 

繊細な馬と上手に向き合えるようになりたい!

とっても楽しみです。

 

 

 

馬を扱ったことがあまりなくても大丈夫です^^

せっかくの機会ですので、少しでもご興味ありましたらぜひお越しください。

一緒に勉強してくださる方、お待ちしております!!

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです

・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます

★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!

※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。

※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)

申込数
28
在庫数
-
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース

●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです

・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます

★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!

※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。

※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)

申込数
28
在庫数
-
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る