
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 372人
- 募集終了日
- 2019年12月27日
残り28時間!トヨタカローラ南岩手様からの応援メッセージ
花巻おもちゃ美術館、副館長の高橋です^ ^
みなさまのご支援のおかげで達成率は94%となりました。
花巻おもちゃ美術館への思いを寄せてくださり、誠にありがとうございます。
本日、木育推進連携協定を結ばせていただいたトヨタカローラ南岩手様より、ゴールドスポンサーへのお申込みをいただいたことをご報告いただきました。
日ごろより、北上店ショールーム内の木育ひろばでお世話になっている、花巻おもちゃ美術館のかけがえのないパートナーです。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。そして、花巻おもちゃ美術館への思いのこもった応援メッセージもいただいておりますので、ぜひご覧ください。

『~トヨタカローラ南岩手から花巻おもちゃ美術館様への応援メッセージ~』
①【トヨタカローラ南岩手】はどんな会社?
私たちは花巻市に本社を構えるトヨタの自動車販売店(ディーラー)です。
岩手県南部に6店舗(花巻・北上・奥州・平泉・一関東・大船渡)を構え、新車・中古車の販売、点検、保険代理店等の業務を通じ、地域の皆様や企業に支えられながら今日まで事業を展開して参りました。
会社設立50周年を迎えた2016年より「地域に育てられてきた企業として、地域の困りごとと向き合っていきたい」という想いから、社会貢献活動にも力を入れて取り組み始めました。現在は「お客様の笑顔が一番。」というスローガンを掲げ、価値の高いカーライフの提案をお客様の笑顔のために行うことによって、より身近な存在になれるように社員142名が心をひとつに職務にあたっています。

②木育推進連携協定の締結を決めた理由
豊かな自然を生かした地域ならではの文化が脈々と流れる魅力的な日本において、少子高齢化や経済衰退など今、様々な要因により文化継承や地域社会そのものの存続が危ぶまれる地域が少なくありません。そんな中、私たちの地域には宮沢賢治が「イーハトーヴ」と名付けた、この美しき岩手の自然と、そこから生み出された素晴らしい樹木が広がっています。
東京おもちゃ美術館、花巻おもちゃ美術館の監修のもと、北上店ショールーム内に木育ひろばを開設し、この木々の素晴らしさをより多くの方々に身近に感じて頂けるコミュニティスペースを創りたいという想いから3社での協定を結びました。
北上店内に開設した木育ひろばを通じて岩手の自然の魅力を広め、人と自然がつながるまちづくりに貢献し、持続可能な地域づくりを目指します。

③花巻おもちゃ美術館に期待していること
マルカンビルは花巻市を代表する唯一無二の存在と思います。二階フロアに新しく花巻おもちゃ美術館が開設し、より多くの方々が集うコミュニティスペースとなることで、今まで以上に街のシンボルとして輝きを放つことを期待しています。

リターン
3,000円
お気持ちコース
●感謝状
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

花巻おもちゃ美術館 一口館長コース(1万円)
●感謝状
●一口館長として館内にお名前掲示(希望者のみ)
●鉄道つみき(1つ)*お名前入り
●花巻おもちゃ美術館 美術館招待券(大人1枚/子供1枚)
●マルカンビル大食堂 ソフトクリーム10個無料券
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
お気持ちコース
●感謝状
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

花巻おもちゃ美術館 一口館長コース(1万円)
●感謝状
●一口館長として館内にお名前掲示(希望者のみ)
●鉄道つみき(1つ)*お名前入り
●花巻おもちゃ美術館 美術館招待券(大人1枚/子供1枚)
●マルカンビル大食堂 ソフトクリーム10個無料券
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31
伊万里に子どもたちが遊べる田んぼテーマパークをつくりたい
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/8
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26
熊本地震で中止となったアイススケートイベントを開催したい!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/24

ルウの脳腫瘍の手術と治療にかかる費用をご支援願います!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 6/12

相続問題の「困った」へ助っ人を!養成講座で専門家を育てたい!
- 支援総額
- 1,637,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28









