
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年6月11日
引換券紹介①(雑貨について)
みなさま、こんばんは!
プロジェクトも10日目を過ぎ、残り20日を切りました。
さて、今夜は引換券についてです。
第1弾ということで、1万円以上のご支援を頂いた方への「クマエユーンの雑貨セット」について紹介します!
(1)商品について
まず商品についてですが、今回はこちらから提示する7点より2点をお選び頂きます。(プロジェクトページには「8点」と記載しておりますが、「7点」の間違いでした。申し訳ありません。)
①ヤシの実でできた像のコースター
②竹製ペンスタンド
③シルクのポーチ
④シルクカードケース
⑤石けんセット
⑥スカーフ
⑦シルクの洗顔ミトン&ケース
↓商品写真サンプルです!(番号は対応しています)

どれもクマエユーンで実際に売られている商品で、非常にクオリティの高いものです!
だからこそ、日本人からの人気もとっても高いんです!
特にカンボジアは「シルク」が有名で、「クメールシルク」は非常に高級品となっています。今回もシルクの商品を多数揃えております。
以上7点より2点、お選び頂けますので、お好きなものをどうぞ!
(2)「クマエユーン」について
「クマエユーン」は、アンコールワットのお膝元・シェムリアップにある日本人観光客に人気のある雑貨店です。
店名のクマエユーンとは、「私たちの国、カンボジア」という意味だそうで、カンボジアの人たちは、誇りを込めて自国をこう呼ぶそうです。
「カンボジアの伝統文化に根差した素敵な手仕事を知ってもらいたい。
それが、カンボジアの人たちの日々の安定した暮らしと
カンボジアの伝統技術の継承、そして文化への誇りにつながるように。
そんな想いからクマエユーンをはじめました。」
(クマエユーンHPより http://www.khmer-yeung.com/)
クマエユーンは、現地の雇用を創出するとともに、クメールルージュの大量虐殺という負の歴史の中で失われかけたカンボジアの伝統技術を後世に継承していく、という理念を持っていらっしゃいます。
クマエユーンの雑貨を買うことを通して、上記のような理念に私たち自身も参加できる、その思いに共感し、今回引換券として選ばせて頂きました。
皆様からの私たちへのご支援の一部が、そのままクマエユーンに支払われます。
皆様のご協力お願い致します。
対応して頂きました、クマエユーンの高橋様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
それでは、明日も宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 8,123,000円
- 支援者
- 368人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,657,000円
- 寄付者
- 191人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,346,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












