
支援総額
924,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年9月8日
https://readyfor.jp/projects/i-droneshot?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月10日 01:08
プロジェクト募集が終了いたしました。
皆様こんにちは、みらいサポート石巻の大丸です。
9月8日(火)23時を持ちまして、本プロジェクトのスポンサー募集が終了いたしました。
59名のスポンサーの皆様から、924,000円ものご支援をいただくことができました。改めて、心より感謝を申し上げます。
皆様からいただいたご支援で集まった資金を、活用させていただき、これからも石巻を空から見つめ、映像を残していきます。

【日和大橋】
リターン
3,000円
・空撮動画エンドロールへの支援者のお名前記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・空撮動画のエンドロールへの支援者のお名前記載
・サンクスレター(空撮した風景のポストカード)
・拍子木ストラップ(東日本大震災流木材)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・空撮動画エンドロールへの支援者のお名前記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・空撮動画のエンドロールへの支援者のお名前記載
・サンクスレター(空撮した風景のポストカード)
・拍子木ストラップ(東日本大震災流木材)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
かとう内科並木通り診療所
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日
最近見たプロジェクト
黒崎千賀子
特定非営利活動法人PLAS
014いちご 代表 大石剛史
八木橋英貴(WANOワイナリー)
深瀬真奈美
チャン・ジョアンナ
公益社団法人マナーキッズプロジェクト理事長...
成立

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
102%
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
成立

ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい
106%
- 支援総額
- 2,667,000円
- 支援者
- 267人
- 終了日
- 6/28
成立

33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!
172%
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/23
成立

今年も挑戦!WANOワイナリー『青森ヌーボー2019』限定先行発売!
106%
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/14
成立

5匹の野良猫を地域猫へ 人に可愛がられて生きる猫を増やしたい
128%
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/24
成立
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
220%
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

「0歳からの立腰・体幹遊び」で運動能力を高め、学力も向上!
継続寄付
- 総計
- 2人









