第2弾!気仙沼の高校生が考案「酒かす」でつくる新名物を全国へ
第2弾!気仙沼の高校生が考案「酒かす」でつくる新名物を全国へ

支援総額

1,001,000

目標金額 800,000円

支援者
81人
募集終了日
2015年2月1日

    https://readyfor.jp/projects/iclub_kesennuma_2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月10日 00:56

☆ミルキーウェイ発案者による!酒粕の魅力☆

こんにちは!ゆうこです。今日は、なまり節ラー油の開発に協力いただき、今回の気仙沼ミルキーウェイにも携わっていただいている食卓研究家の新田さんから、

ミルキーウェイの重要な材料である酒粕の魅力をお話していただきました!

どうぞご覧ください!!

 

//////////

こんにちは!食卓研究家の新田理恵です。

なまり節ラー油に引き続き、今回も高校生たちと一緒に商品開発を進めています!

最初、酒粕というテーマが決まった時に、

お酒の香りがする大人向けの味の食材なので、

いかに全年齢層に美味しく食べていただけるように調理するかが課題でした。

 

気仙沼には「あざら」という魚のアラと白菜の古漬けを酒粕と一緒に煮込んだ郷土料理があるのですが、

高校生たちにはちょっと苦手な子も多い大人の味。

「酒粕=おいしくない」と思っていた子もいたくらいです。

気仙沼は海の幸も美味しいけれど、清いお水も湧き出ています。

美味しいお水から作られた日本酒の、華やかな甘さと潔いキレ。

酒粕にも残ったその芳しさを活かし、

とにかくじっくりとろ火にかけてアルコール分を丁寧に飛ばして、

高校生たちが毎日でも食べたくなる味へ。

いつもとはちょっと違う、酒粕やジャムの魅力を提案しながらブラッシュアップを続けています◎

 

完成を、どうぞお楽しみに!

リターン

3,000


alt

☆ ご報告セット(電子メール)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載

申込数
6
在庫数
制限なし

6,000


alt

☆ おすそ分けセット(送料込み)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
・気仙沼ミルキーウェイおすそ分け分けセット(2本入り)

申込数
28
在庫数
制限なし

3,000


alt

☆ ご報告セット(電子メール)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載

申込数
6
在庫数
制限なし

6,000


alt

☆ おすそ分けセット(送料込み)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
・気仙沼ミルキーウェイおすそ分け分けセット(2本入り)

申込数
28
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る