●生き方見本市TOKAI● 千差万別の〈生き方〉に出会おう。

支援総額

1,261,000

目標金額 1,000,000円

支援者
134人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/ikikatatokai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月01日 15:29

生き方見本市 TOKAI開催のご報告

【生き方見本市 TOKAI 開催のご報告】

ご支援いただいた皆様へ。
生き方見本市 TOKAI 実行委員会です。

 

この度は、数あるプロジェクトの中から『生き方見本市 TOKAI』のクラウドファンディングにご支援いただきまして、誠にありがとうございました。

遅くなりまして大変申し訳ありませんが、ご支援いただいた皆様へイベント当日の様子および資金用途等をご報告させていただきます。

 

本イベントは、2月8日に名古屋駅近くの「ジユウノハコ」にて開催されました。

当日は様々な年齢・性別・出身の方に来ていただき、合計で153名(スタッフ含む)の方にご来場いただきました。

 

これだけ多くの方にご来場いただきましたこと、運営一同嬉しく思っていると同時に「千差万別の生き方があっていいんだ」ということを発信できたのではないかと考えております。

 

 

当日はAREA1とAREA2に分かれて、

「発酵する場」や「サステイナブルとは?」など全8セッションが行われました。

 

 

 

AREA1での「サステイナブルとは?」では、

環境問題や脱プラスチックなどがニュースで取り上げられる中でゲストと参加者が持続可能な社会にしていくために何をしていけばいいのか考えている姿が印象的でした。

 

 

AREA2でのSESSION4「発酵する場」では、

ゲストハウス経営者や作業療法士、バックパッカーといった異業種のゲストが話す「場を作るうえで心掛けていること」「なぜ場を作ろうと思ったのか」といった話に参加者の方も興味津々の様子でした。

 

 

また、本イベントではトークセッション中に

文字や絵を用いて議事録を作成する「グラフィックレコーディング」を採用し、

実際のトークを可視化する取り組みが行われました。

参加者もゲストも生で議事録が出来上がる様子に驚いている姿が見られ、写真を撮っている方も多くいらっしゃいました。

 

 

生き方見本市 TOKAIでは、ただゲストが一方的に話すのではなく、ゲストと参加者がブースごとに分かれて対話をする時間を設けるセッションもあり、参加者とゲストの立場を超えて話している姿がありました。

 

会場では、SIENA COFFEE FACTORY(新名称:IMOM COFFEE ROASTERS)さんによるコーヒーや焼き菓子の提供があり、来場いただいた方が実際に購入したり出店者と会話する様子が見られ、ここでも交流が生まれていました。

 

 

今回皆様からご支援いただきました資金は、

・会場設営、備品、運営費用
・ゲスト謝礼費 
・コアメンバー活動費 
・デザイン費(イラスト外注等含む) 
・会場POP類等デザイン・印刷費 
・動画制作、レンタル機材代費用 
・その他雑費
・チケットサイト手数料、リターン費用 に使用させていただきました。

 

本イベントの開催資金は皆様からのご支援によって成り立っており、皆様からのご支援がなければ開催はできませんでした。

ご支援いただきましたこと、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 

最後にリターンに関してですが、

すでに発送済み(当日参加チケット)のものもありますが、ほかのリターンに関しても発送準備等をメンバーで進めておりますので、今しばらくお待ちください。

また、リターンの種類によっては個別でメッセージをお送りさせていただいておりますので、お手数ですがご確認及びご対応を何卒宜しくお願い致します。


[INFORMATION]

◯会場で展示していたMaikoSugiyamaさんの原画を販売中です!


・1点15,000円(税込・送料別)
・4点同時購入の場合55,000円(税込・送料別)
ikikatatokai @ gmail.comにお問い合わせください。

◯オリジナルグッズ販売中
・運営メンバーが着用していたウェアや小物はこちらから御覧ください
https://suzuri.jp/IM_TOKAI

 

[ 登 壇 者 ]

◆SPECIAL SESSION『気になるあの人の、気になる人』
山本雄平、安藤 徹平、武部敬俊 Liverary 、佐久間信行、平野彰秀、平野 馨生里 石徹白洋品店、 加藤 亮太、加藤 彩乃、石黒泰司 アンビエントデザインズ

◆SESSION 1『キャリアと妻と母と私 』
鬼木利恵 株式会社eight、多田祐子 多田建築設計事務所、西尾樹里 OISY 料理教室、橋爪萌

◆SESSION 2『好き!をビジネスにする』
船崎宏太、青山祥 CAFE PASS 、 徳田ニーノ優生、岡西康太

◆SESSION 3『サスティナブルとは?』
植原正太郎 greenz.jp、荒井慶悟、川村若菜、藤田恭平

◆SESSION 4『発酵する場のつくり方』
山下祐司 コネクトスポット 、西田愛 だのん danon、鈴木達朗 WABISABI.inc 、廣瀬 真一、飯田圭 Camping Office osoto Nagoya

◆SESSION 5『“つぐ“決意と責任』
芦川和希、牧幸佑、大庭周

[ 出 店 ]
SIENA COFFEE FACTORY

[ 展 示 ]
高本茉弥
.
.
[ 生 き 方 見 本 市 T O K A I 実 行 委 員 会 ]

代表:和祐里
共同代表:山田卓哉・大庭周
広報:川本泉・松岡花純
登壇:船崎宏太・青山祥
ファシリテーター:石黒泰司・藤田恭兵・飯田圭・橋爪萌・水野由菜・岡西康太
アートディレクター:和祐里
イラストレーター:杉山真依子
オープニングディレクター:瀬尾宙
デザイナー:濱本麻有里・鈴村莉子・中村隼大・宮本彩加・山本華奈
グラフィックレコード:岩崎かおり・中村沙絵・堀池実沙希
フォトグラファー:Wataru Kitamura・Yuya Yoshikawa
フィルムディレクター:UTA

 

最後になりましたが、

生き方見本市TOKAIはあなたの理想の生き方の獲得に向けた挑戦をこれからも全力で応援します。運営側に興味を持った方は、メールアドレス(ikikatatokai @ gmail.com)にお問い合わせください。

これからも生き方見本市 TOKAIをよろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援

【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援

◎イベント当日2月8日(土)の参加チケット

■全てのエリア・セッションに参加可能
■一般チケットが売り切れの場合も優先的に入ることが出来ます
■イベント当日御名前を掲示致します(希望者のみ)

*詳細は新着情報も合わせてご確認下さい

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

1,000


【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい

【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい

■生き方見本市TOKAIのメンバーからの感謝の気持ちを込めたメッセージ
■こちらのご支援は、2月8日のイベント当日の学生の参加チケット料に充てさせていただきます。みなさまのご支援分だけ、学生が無料で参加することができます。

*何口でもご支援可能です

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

5,000


【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援

【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援

◎イベント当日2月8日(土)の参加チケット

■全てのエリア・セッションに参加可能
■一般チケットが売り切れの場合も優先的に入ることが出来ます
■イベント当日御名前を掲示致します(希望者のみ)

*詳細は新着情報も合わせてご確認下さい

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

1,000


【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい

【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい

■生き方見本市TOKAIのメンバーからの感謝の気持ちを込めたメッセージ
■こちらのご支援は、2月8日のイベント当日の学生の参加チケット料に充てさせていただきます。みなさまのご支援分だけ、学生が無料で参加することができます。

*何口でもご支援可能です

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 17

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ikikatatokai/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る