
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
メッセージリレー(畑石修嗣)
おはようございます(^^)/
メッセージリレー、第7回目は畑石副委員長です!
事業所名:有限会社 畑萬陶苑
氏名:畑石修嗣

① プロフィール
令和元年度伊万里商工会議所青年部 経営交流委員会 副委員長を務めさせて頂いています、有限会社畑萬陶苑の畑石修嗣です。
弊社は伊万里大川内山の地にて伊万里鍋島焼窯元として営んでおり創業93年目を迎えさせて頂きました。
江戸時代より370年程続く鍋島焼の歴史や伝統技術を後世に紡ぎながら新たなモノ作にチャレンジしており、この伊万里鍋島焼を世界中のより多くの方に知って頂きたい思いから様々な形で事業内容も拡大させて頂いております。
伊万里の皆様方にも更に世界に誇れる伊万里鍋島焼がここ地元にあると言って頂けますように今後も多くの事に果敢に挑戦していき精進させて頂きます。
また、伊万里商工会議所青年部に籍を置いたことで異業種間での交流や地域でのふれ合いを持つことが多くなるにつれて、伊万里の事を全く分かっていなかったと反省しています。地域に根差した企業としての立ち位置を更に加速させ地域に密着した企業として市内外の方々に更に身近に感じて頂けるように地域を愛し、地域に根差していけるように努めさせて頂きます。
② 伊万里のイルミネーションの思い出
今回で17回目を迎える今事業に対しての思い出は17年前の高校時代にまで遡ります。
その当時は駅も新しくなりクリスマス時期になると華やかなイルミネーションが飾られていて部活の帰り道などで綺麗だなと思っていた記憶があります。
その当時はどこの団体がこのイルミネーションを始めたのかを知るきっかけも少なく、当たり前のような気でいました。
YEGに入会してからはこの事業に対する思いなどを先輩達OBからお聞きし勉強させて頂きました。今ある駅前通りを煌びやかに照らしている現状が第1回目から至っていることは当たり前では無く、毎年毎年多くの皆様のお力添えがあってコツコツとここまで出来ていることを今現在は身を持って感じています。
子供達の笑顔、御家族の笑顔、皆さんの笑顔を見ることができて、毎年やって良かったという思い、来年も!という思いが込み上げてきます。
この事業を通して地元伊万里への思いを、志を、高く持てることが自身にとっての糧となっています。
③ 今回のプロジェクトにかける想い
イルミネーション事業のイマリノイルミは伊万里会議所青年部が主体となって活動させて頂いています。しかし、伊万里市、市内外から多くの方々のお力添えにて子供から大人まで本当に多くの笑顔を頂いていることは言うまでもありません。
また、子供達には夏休みの間にペットボトルに絵をかいてもらい当日点灯式からはLEDを仕込んだペットボトルランプもお披露目します。このペットボトルランプを作っている時の子供達の真剣さ、楽しみ方は物凄いパワーです。この自分たちが本気で作ったランプを当日飾られた沢山の中から探すのも子供たちにとっては重要なイベントになっています。
リターン
3,000円

お気持ち応援コース
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

イマリのイルミ!全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告
・HPにご支援者様のお名前記載
活動報告はメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お気持ち応援コース
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

イマリのイルミ!全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告
・HPにご支援者様のお名前記載
活動報告はメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

与論島にコミュニティFMを開局するための会社設立支援のお願い
- 支援総額
- 466,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 7/12

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31

グアテマラに住む15人の子どもを学校に行かせてあげたい!
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/15

えひめYOSAKOI復活へ。西日本豪雨で水没した機材を購入したい
- 支援総額
- 1,605,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 1/31

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

犬猫のことで困ってる方への道標 解決NOTESを制作したい!
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 2/20

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30












