
マンスリーサポーター総計
ルモンドはドラゴンファームに戻りました!
ルモンドはドラゴンファームに戻ることになりました。
先日入厩しましたルモンドですがドラゴンファームに戻ることになりました。
入厩してから馬体を細かく確認したところ蹄の状態があまりよくなく、少し不安がありました。
歩様中にビッコを引いたりしているわけではありませんが蹄の蹄壁部分に剥がれがあり蹄全体が弱っている感じです。
アルミ合金製の蹄鉄が付けてありましたが今後わたしたちの施設で装蹄を行う場合は鉄製の蹄鉄を使用することになります。
競走馬では脚に負担が少ないように軽いアルミの蹄鉄を使用することが一般的なのですが乗馬クラブに来られる装蹄師さんは競走馬専門ではありませんのでアルミ製の蹄鉄を使用しません。
重たい鉄の蹄鉄を打つことによりルモンドの蹄に負担がかかり良くなっていく蹄もなかなか良くならないのではないかという判断です
競走馬専門の育成牧場であり競走馬専門の方たちが大勢いる施設で蹄の保養をした方がいいのではないかという事になりました。
それで急遽ドラゴンファームに戻ることになりました。
蹄自体が生え変わり良くなるには6カ月から1年の歳月が必要です。
私たちの活動趣旨として蹄の管理だけで長期間飼養するのは難しいです。
せっかく縁あってやって来たルモンドですが、やはり健康で今後も長く活躍できることが前提でなければいけないと思います。
「蹄なくして馬なし」と言われるくらい蹄は馬にとって最も大切な器官と言ってよいでしょう。
専門家が常駐する施設でしっかりと護蹄管理をすることが望ましいと思います。
以上のような事情で戻ることになりました。
1日でも早く健康的な蹄になってほしいものです。
コース
500円 / 月

マンスリー支援500円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします
1,000円 / 月

マンスリー支援1000円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします。
2,000円 / 月

マンスリー支援2000円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします。
3,000円 / 月

マンスリー支援3000円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします。
5,000円 / 月

マンスリー支援5000円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします。
10,000円 / 月

マンスリー支援10000円
●感謝のメールをお送りします
●活動状況はいつもFBにアップします。

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

パンツに子供が大興奮!親子で笑える世界に一冊の絵本を届けたい
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/10
カンボジアの子供達に実験を届ける!移動理科実験教室を拡大へ!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 6/28
新鮮打ちたて生パスタをご家族で楽しんで!自動販売弐号機スタート
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/27
試練を背負うこどもたちへ絵本と真珠のお守りを届けよう!
- 支援総額
- 1,312,500円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 3/6
【新型コロナ】中止展示会:京都イタリアン専門展へ支援のお願い
- 支援総額
- 470,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/27
snsマーケティング
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
西陣萬重 コロナで行き場を失った畜農産物で作る銘品をご家庭で
- 支援総額
- 1,924,900円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 2/10









