
支援総額
2,133,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2021年12月19日
https://readyfor.jp/projects/issyoniaruku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年12月19日 18:51
最終日に想うこと。

いよいよゴールまで5時間を切りました。
ファーストゴールを2週間で達成し、ネクストゴールにも到達した今、たくさんのご支援、拡散、応援、ご協力頂いた皆さまには感謝してもしきれない想いでいます。
本当にありがとうございます。
心よりお礼を申し上げます。
最終日に私がお伝えしたいことを書きます。
中秋の名月の日の出来事です。
毎年なかなか綺麗なお月さまを拝むことが叶わず、今年もおそらく難しいだろうという予報が出ていました。
ところが、予報に反して私が仕事を終えて帰る頃には、時折雲に隠れながらも綺麗なお月さまが空にポッカリ浮かんでいました。
入居者さんは寝静まっておられ、私はそっと施設のリビングからベランダに出て、お月さまを眺めていました。
「ねえちゃん、何しとるん?」
声をかけられた方を見ると、入居者のHさんが立っておられました。
Hさんは今日の夕方、「家に帰る!」と玄関まで行ったり来たりされ、職員と一緒に外に出て行かれた方でした。
私は一瞬ギクリとし、
「お月さまを観ているんです。綺麗ですよ。」
と答えました。
「ほんまやなぁ、綺麗やなぁ。そっち行ってもええか?」
「もちろんですよ。一緒に眺めましょう。」
二人でベランダのウッドデッキに腰をかけ、他愛もないことを話しながら、お月さまを眺めました。
「綺麗やなぁ〜。久しぶりに観るなぁ。」
そうですねぇ、と答えながら、私は自分の心の醜さを恥じました。
Hさんが外に出たい時は、必ず「帰りたい」時。
お月さまを観たいと願ったり、夜風にあたりたいと思ったり、自分なら当たり前に感じていることを認知症の人は思ったりしないのでは…。
咄嗟にギクリと思った感情は、まさに自分自身の醜い影でした。
しばらく眺めていると、やがて雲が出てきてお月さまが見えにくくなりました。
雲の向こうでも、お月さま自体は何も変わらず光り輝き続けています。
雲は私の心の影と同じだと感じました。
自分の中から湧き上がる「認知症だから」という偏見の影が、本来の姿を見えにくくしてしまっている。
「ごめんね、Hさん。」
「えー?何がやいな?寒なってきたから入ろうや」
笑顔で振り返るHさんを見て、私の中から、社会の中から、偏見という影がなくなれば、きっと本来の輝いている姿を見続けることができる。
そして、私自身が認知症を患った時にも変わらず「うえのみえこ」として世の中に受け容れてもらいたい。
それが叶う社会にするために、自分ができることを少しずつ。
ゆっくりでも休まずに、ずっと取り組んでいこうと思います。
ここまでいっしょにあるいて下さった皆さま、そしてObu57のメンバーのみんな!
どうか、これからも。
こんな私といっしょにあるいてください。
うえのみえこ
リターン
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光
みほ
Fight My Sister

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト














