地域交流のプラットフォームへ。古い倉庫のギャラリー化計画!

寄付総額

1,844,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
173人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/iwa-gallery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月23日 13:08

ギャラリーの完成記念式典を行いました

 2021年7月9日(金)、岩見沢校に新たに完成したギャラリーの落成記念式典を行いました。

 

 ギャラリー自体は2021年1月に完成していたのですが、記録的豪雪(!)の影響や、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により北海道に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、やむを得ず完成式典の開催を延期しておりました。

 そして先日、ようやく完成式典を行い、正式オープンを迎えることができました。

 2019年11月のクラウドファンディングの実施から、1年半以上の時間がかかってしまいましたが、ご支援いただいた皆様や、その後も引き続き応援してくださっていた皆様には、改めて心より感謝申し上げます。

 

※式典の様子は岩見沢校ホームページに詳細を掲載しております。

 



 また、完成に伴い、ギャラリーの正式名称が「森の岩ギャラリー」に決定しました!

 プロジェクト発足当初から「(仮称)」として使用していた名前ですが、実際に完成してみると、立地や外観にもマッチしており、プロジェクトメンバーの全会一致でこちらの名称を正式に使用することとなりました。

 様々な動植物が共生する森を支え豊かにする岩のように、このギャラリーが、岩見沢校の学生たちや地域の方々が集い、新たな活動を生み出す拠点として活用されることを願います。

 

 なお、今後のギャラリーでの展覧会等の活動については、Facebookで発信していきますので、是非これからも「森の岩ギャラリー」を応援くださるよう、よろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書

-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


もっとお気持ちコース

もっとお気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)

-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書

-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


もっとお気持ちコース

もっとお気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)

-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る