舘野泉&ラ・テンペスタ室内管弦楽団日本ツアー成功への道

支援総額

1,500,000

目標金額 1,000,000円

支援者
89人
募集終了日
2019年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/izumi-janne-latempesta525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月03日 20:07

一歩一歩また歩きだす

舘野泉&ラ・テンペスタ室内管弦楽団日本ツアーが無事終了いたしました。◎5月21日福山にフィンランドからの来日メンバーと日本人演奏家など全員が集りリハーサルを開始、そこから福島→東京→札幌とリハーサルと本番をこなし、およそ1週間、5月28日函館公演をラストにツアーを滞りなく行い無事終了いたしました。ご支援くださった多くの方々に心から厚く御礼申し上げます。

 

 各地で嬉しい感想をいただきました。私たちの演奏に特別な空気を感じ、私たちならでは、私たちにしかできない演奏だった、日本とフィンランド国交樹立100年記念の年にふさわしいプログラム、コンサートであったと賛辞をいただき喜んでおります。温かく迎えてくださった各地のスタッフの皆様、お忙しいところお越しくださったお客様、そして日本全国から多大なるご支援をくださった皆様方に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 ツアーで行った各地でもこの度のクラウドファンディングでの資金集めにご協力くださった皆様にお会いすることができ、『カウントダウンや新着情報を見ながら応援してきました』『いいコンサートを聴くことができよかった』と言っていただきました。多くの人がこのプロジェクトに関心を持ってくださっていて成功を祈って応援し続けてくださったこと改めて強く感じ、フィンランドのオーケストラである私たちラ・テンペスタ室内管弦楽団のことを日本の皆様が好きになってくださったこと実感しました。また今回オーケストラに参加くださった日本人演奏家とのチームワークも良く、さらにパワーになり色々な意味で日本とフィンランドの文化交流の機会になりました。ラ・テンペスタメンバーは元々日本好きで、日本の映画、文学、食文化などにとても興味があり今回のツアーでは、素敵なホールでの演奏を楽しみ、リハーサルの合間の僅かな時間で散歩したり美しい自然を味わい、さらに日本への興味を高くしてフィンランドに帰っていきました。再び日本で演奏できるチャンスが早く来るようにと願っています。その日のためにもっともっと努力していきます。

 

【収支報告】

皆様からご支援いただいた資金を下記事項に使用させていただきました。

メンバーの旅費(フィンランド国内からヘルシンキへ、ラトビア、イタリア、ドイツから日本への往復交通費、渡航手続き費用、ホテル代の一部)、ヘルシンキでのリハーサル会場費、コンサート運営費の一部、そしてリターンのCD,”舘野泉フォトストーリー”購入費用、花束3つ購入費用。本当にありがとうございました。

引き続き録音CD製作費用、リターン送付費用にも使用させていただきます。

 

リターンの中で◎5月25日東京オペラシティーコンサート当日に行う事柄は無事行うことができました。1万円以上ご支援くださった皆様のお名前をプログラムに掲載させていただきました。また作曲家光永浩一郎さんのレクチャー、リハーサル見学、花束贈呈、レセプションへの参加も終了しております。*舘野泉フォトストーリーを一部の方へお送りしています。今録音した音源を少しづつ聴いております。編集作業も進めていきます。

*録音CD編集が終わりましたら順次お送りします。

 

大きな仕事をやり遂げた父舘野 泉は多くの方々のご支援によってこのプロジェクトが成功したことを心から有難いと感激しています。こみ上げてくる様々な想いや感動を抑えることができずステージ上で高揚している父の姿に私も感激し涙をこらえるのが難しいくらいでした。

 父は『今回のツアーは終わったけれど・・・達成感という感覚とは違う・・・・・言葉は見つからない。なんと言ったらいいのかな・・・』とかなり時間をかけて考え『本当に複雑な気持ち・・・』と言っていました。これまで成し遂げてきた”誰もやらないような信じられないプロジェクト”をやり終えた時も、このような様子だったような気がします。立ち止まることなくいつもと変わらず、新たな兆戦に向けまた一歩一歩、歩き出すのでしょう。

すでに出来上がっている新しい曲、間もなく出来上がってくる予定の新しい曲とまた次の山へ一歩一歩登り出すのだろうと思います。明日も変わらず自宅ピアノの上にある楽譜を開いて、一音一音新しい響きを綴りながら何時間もピアノに向かうことでしょう。新しい曲をお披露目するコンサートもすでに決まっています。◎夏は父、私たちラ・テンペスタ室内管弦楽団それぞれにフィンランドにてコンサートが企画されています。引き続き私たちの活動を見守ってくださいますように願っております。どうぞよろしくお願いいたします。◆写真はツアー最終日函館コンサート前皆で一枚とりました!




 

リターン

5,000


コンサートの感動をご自宅で!記録録音CDプレゼント

コンサートの感動をご自宅で!記録録音CDプレゼント

■お礼のお手紙
■コンサートの記録録音の一部CDをプレゼント

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


オペラシティコンサートのリハーサル見学&作曲家光永浩一郎氏による“見どころ、聴きどころ講座”

オペラシティコンサートのリハーサル見学&作曲家光永浩一郎氏による“見どころ、聴きどころ講座”

■お礼のお手紙
■コンサートの記録録音の一部CDをプレゼント
■5月25日東京オペラシティーコンサートのプログラムにお名前を記載,プログラムプレゼント。
■5月25日オペラシティーコンサートのリハーサル見学&作曲家、光永浩一郎氏による『コンサートの見どころ聴きどころ講座』に参加
*コンサートチケット購入者限定
*チケット購入は→ジャパン・アーツにてお買い求め下さい。
*集合場所・詳しい内容をコンサートまでにお送りします。
 12:00集合→リハーサル見学→講座 13:00終了予定
 一旦ホール外に出ていただき13:20開場後 再入場
*写真はヘルシンキのリハーサル風景

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


コンサートの感動をご自宅で!記録録音CDプレゼント

コンサートの感動をご自宅で!記録録音CDプレゼント

■お礼のお手紙
■コンサートの記録録音の一部CDをプレゼント

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


オペラシティコンサートのリハーサル見学&作曲家光永浩一郎氏による“見どころ、聴きどころ講座”

オペラシティコンサートのリハーサル見学&作曲家光永浩一郎氏による“見どころ、聴きどころ講座”

■お礼のお手紙
■コンサートの記録録音の一部CDをプレゼント
■5月25日東京オペラシティーコンサートのプログラムにお名前を記載,プログラムプレゼント。
■5月25日オペラシティーコンサートのリハーサル見学&作曲家、光永浩一郎氏による『コンサートの見どころ聴きどころ講座』に参加
*コンサートチケット購入者限定
*チケット購入は→ジャパン・アーツにてお買い求め下さい。
*集合場所・詳しい内容をコンサートまでにお送りします。
 12:00集合→リハーサル見学→講座 13:00終了予定
 一旦ホール外に出ていただき13:20開場後 再入場
*写真はヘルシンキのリハーサル風景

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/izumi-janne-latempesta525/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る