支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2023年1月13日
ドイツC7から日本C7への公式引継ぎ式が行われました!
皆様、こんにちは!JACSESです。
多くの方々からあたたかいご支援をいただきまして、本当にありがとうございます!
本日は、G7サミットに向けた活動についてご報告します。
ドイツC7から日本C7への公式引継ぎ式に参加
2023年のG7サミットの議長国は日本であり、広島で開催され、世界経済、地域情勢、様々な地球規模課題について議論が行われます。
G7議長国は、市民社会も含め社会における様々な関係者、いわゆる「エンゲージメントグループ」との対話も行います。各エンゲージメントグループは、G7の議題に関する政策提言書を作成し、首脳会合開催に先立ちG7議長国に提出します。
エンゲージメントグループには、
B7:ビジネス・コミュニティ(Business 7)
C7:市民社会組織(Civil 7)
L7:労働組合(Labour 7)
S7:科学(Science 7)
T7:シンクタンク(Think 7)
W7:女性(Women 7)
Y7:若者(Youth 7)
などがあります。JACSESは、2023年C7をリードするG7市民社会コアリション2023の幹事団体を務めています。
11月24日、2022年ドイツC7の関係者3名が来日し、2023年議長国の日本C7へとバトンを渡す公式引継ぎ式が開催され、JACSESもG7市民社会コアリション2023幹事団体として参加しました!

引継ぎ式では、ドイツC7の振り返りや、広島日本C7サミットへの期待などについて意見が交わされました。JACSESからは、来年広島で開催されるG7において、気候変動に関して議論が必要と思われるポイントを提起しました。

引き続き、皆様からのあたたかいご支援を心よりお待ちしております!
リターン
5,000円+システム利用料

①全額支援コース
●お礼メール+活動報告レポート(PDF)をお送りいたします
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

②全額支援コース
●お礼メール+活動報告レポート(PDF)をお送りいたします
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

①全額支援コース
●お礼メール+活動報告レポート(PDF)をお送りいたします
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

②全額支援コース
●お礼メール+活動報告レポート(PDF)をお送りいたします
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 10,118,000円
- 支援者
- 331人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 12,169,000円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 34日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 4日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,537,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 30日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,820,220円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 51日













