支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2022年5月22日
残された命に、もう一度温もりを。保護猫たちへ医療支援をお願いします
#動物
- 現在
- 1,338,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 37日
くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
#動物
- 総計
- 65人
たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 116人
ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 129人
にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
#動物
- 総計
- 88人
保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
#動物
- 総計
- 22人
プロジェクト本文
終了報告を読む
※プロジェクトページには一部、動物がケガをしている画像等センシティブな内容が含まれていることがございますので予めご了承ください。
本プロジェクトにあたり当該ページをご覧下さり誠にありがとうございます。NPO法人『くすのき』代表の那須美香と申します。
当団体は、2004年に静岡県熱海市にて個人活動を開始して以来、飼主のいない猫達の保護・譲渡活動に取組んでおります。
NPO法人『くすのき』では、『ねこざんまい』譲渡会や譲渡型ねこハウス『temple cat』において里親様と保護猫達とのご縁を繋ぐ傍ら、マッチングサイト等を通じても保護猫達の里親様募集を行っております。
保護猫ライフツイート中!→ こちらをご覧ください。
前回プロジェクトの達成金額において、目標金額を超えた分に関しましては宝珠の治療費に充てさせていただきました事をここにご報告させていただき心より御礼申し上げます。
宝珠の治療中にも関わらず第2第3のFIP発症の子が出てしまい、更に多額の医療費がかかる事態が発生してしまいました...。
・1/27 宝珠(第2シェルター)発症
・3/4 モモタロウ(第3シェルター)発症
・3/11 ナキムシ(第1シェルター)発症
モモタロウとナキムシに関しては、昨年、伊豆山で発生した熱海土石流災害現場よりレスキューした子達です。
あの甚大な被害をもたらした災害現場からやっと救い出し命を繋ぐことができたのにどうして...
『未曾有の土石流災害から救出する事ができたこの命を絶対に守ってあげたい!!』
ですが、FIPの治療には多額の医療費がかかります。
この子達の命を繋ぐ為、どうか皆様のお力をお貸し頂けないでしょうか?
この度くすのきでは、この子達の命を繋ぐため再度プロジェクトに挑戦させて頂きたいと思います。
▼モモタロウ(第3シェルター)
▼ナキムシ(第1シェルター)
他にも日々多くのレスキュー依頼が絶えない状況です。
▼2/24頃 大きなルアーがついた釣り針が目の下に引っかかってしまった子
※餌やりさんからレスキュー依頼。竿を振りかぶった瞬間にルアーに向かって飛びついてしまったようです...幸い眼球に影響はなく無事病院で取っていただきました。
▼3/14頃 熱海市郊外にて首に怪我をした猫がいるとの通報が...
※保護したところ、耳の下の皮膚が剥けてしまっている痛々しい姿でした。色々調べた所、推定10歳を超える猫ちゃんでなんと歯茎が一部壊死していました…
現在首元を綺麗に縫っていただき傷も塞がりかさぶたになってきてます。
▼現在腎臓病と闘っている子たちが5匹(コッコ、サクラ、ミユキ、イワオ、ゼン)おります。
※お店にて腎臓病で投薬中です。 イワオとサクラが腎臓病末期の状態です。進行は抑えられても治るわけではないので、最期まで美味しいものを食べて楽しく遊んでくれたらと思います。
この様に現在治療を必要とする子達が多数おり、医療費がかかる事態となっています...
今までくすのきの運営は、「譲渡費」「ご寄附」で賄ってきました。このうち、譲渡会・猫ざんまいでいただく「譲渡費」を「猫ちゃんを保護した時にどうしてもかかる基礎医療費(ワクチン代、検査費等)」に充てさせていただいているのですが、今回3頭FIP発症に伴う治療を始め様々な理由から手術・治療が多く、フード代や消耗品はありがたいことに直接物資でのご支援をいただく機会もあり、支出が抑えられていますが、医療費はそのようにはいきません。
※前回プロジェクト【保護猫の医療費にご支援を。伊豆山現在もレスキュー中!】にてご支援いただきました超過分につきましては、宝珠の治療費に充てさせていただきました。
超過分 ¥44,140- (2,355,000ー310,860(システム利用手数料12%税込)=¥2,044,140-)
<詳細については下記ご参照ください>
新着情報「200万円を超過した金額につきましては宝珠の治療費に充てさせて頂きたいと思います。」 https://readyfor.jp/projects/kusunokiatami/announcements/204041
▼FIP治療費について
2匹目.モモタロウのFIP治療費用(薬代のみ) ¥958,320-(税込)
・85日間投薬投与で最初の5日は体重の倍量投与
@5,324×4錠×5日分=¥106,480
@5,324×2錠×80日分=¥851,840
※モモタロウ体重3.9kg
3匹目.ナキムシのFIP治療費用(薬代のみ) ¥958,320-(税込)
・85日間投薬投与で最初の5日は体重の倍量投与
@5,324×4錠×5日分=¥106,480
@5,324×2錠×80日分=¥851,840
※ナキムシ体重3.9kg
万が一、宝珠やモモタロウまたはナキムシが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、FIP対象個体のこれまでの医療費に充てさせていただきます。
皆様のご支援があってこそ『くすのき』はここまで活動を続けることができており、今後も責任を持って『くすのき』として活動を続けていく所存です。
これから更に活動の幅を広げていければと、認定NPO法人化に向けて準備を進めております。
今後も皆様からいただく応援が私たち団体を突き動かす大切なエネルギーとなります。
ご支援いただく皆様には、今後も私たちと一緒に猫ちゃんたちの未来を守っていくお気持ちであたたかく見守っていただけますと幸いです。そして、クラウドファンディングを通して発信を続けることで少しでもたくさんの方に『くすのき』と懸命に生きるかけがえのない小さな命を知っていただけましたらこの上なく嬉しく思います。
今回皆様からいただいたご支援は、FIPに苦しむモモタロウとナキムシの医療費に充てさせていただきます。
※2匹の85日間投薬投与と経過観察が完了した事をもって本プロジェクトは実施完了となります。
運営に必要な動物取扱業第1種、動物取扱業第2種はともに取得済みです。
コロナ禍の影響もあり譲渡会の来場者数は全体で例年の1/5程度で、譲渡率も例年と比べ更に低くなっています。保護頭数が増えただけでなく、病気の影響で継続的な治療を必要とする子たちが増え続けている状況で、医療費はこれまでにないほど増加しております。このままでは現状を維持できず、近い未来団体の運営が立ちゆかなくなってしまいます。
これからもずっと『くすのき』が活動を続けていくために。救えるはずの命を、資金難で見逃すことなどないように。
『くすのき』は今、これからの活動に向けてとても大きな局面を迎えております。
皆様のあたたかいご支援をどうかよろしくお願いいたします。
↓栄養不良でなかなか大きくならなかった、ちびっこギャング若葉くん!やっと2kgを超え一安心。子猫たちも沢山いるのでみんな若葉くんのようにこのまま順調にすくすく育ってほしいです。
ーーーーーーーー
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:NPO法人くすのき
TEL:0557280126 (12:00-15:00対応可 ※日曜不可)
MAIL:kusunokiatami@yahoo.co.jp
READYFOR事務局:
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考えhttps://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
ーーーーーーーー
- プロジェクト実行責任者:
- 那須美香(くすのき)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年9月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
各SNSやHP等に投稿し、資金が集まるよう努力致します。資金の使途についてはFIP治療費に当てさせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
A|サンクスメッセージコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
B|猫ちゃんたちからのありがとうコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
・くすのきにいる猫ちゃん達のお写真をお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料
A|サンクスメッセージコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
B|猫ちゃんたちからのありがとうコース
・READYFORのメッセンジャー機能を使い、サンクスメッセージをご送付します!
・くすのきにいる猫ちゃん達のお写真をお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
プロフィール
静岡県熱海市を拠点に飼い主のいない猫の保護、譲渡活動を行なっております。