このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
日本の伝統武芸継承者達が日本の心を世界に伝えます!
日本の伝統武芸継承者達が日本の心を世界に伝えます!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

759,000

目標金額 3,400,000円

支援者
21人
募集終了日
2019年11月1日

    https://readyfor.jp/projects/japan-tours-festival?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月01日 02:09

フェスティバル参加者紹介!第三弾『和紙』

星野久美  KUMI HOSHINO

『和紙』   着物ドールリウム

 

        

   

活動経歴

 

フラワーサロンプロデューサーとして20年の教室運営実績。

国内外にて花展示、装飾も手掛ける。

一例

・国連ユネスコパリ本部

・パリ三越

・フランス大使館

・フランス映画祭

NY国連本部

NYメトロポリタン美術館

NYカーネギーホール

 

日本の古き良き伝統文化でもある和紙人形とハーバリウムをコラボレーションさせた日本初【着物ドールリウム(意匠登録)】を考案。

着物ドールリウム本部校として、全国各地に認定デザイナーを拡げ、

伝統工芸品と共に地域活性化も目指す活動に注力する。

これら文化活動は、新聞、TV、ラジオ、雑誌など多数のメディアに取り上げられる。

 

星野久美 公式HP
https://fleur-trechic.com/

 

リターン

3,000


未来に繋げ!応援コース

未来に繋げ!応援コース

リターンはいいから無理ない範囲で応援したい!という方のお声を頂き作りました。感謝しかないです!
会期中の動画をYOUTUBEにアップしましたら、そのURLとメッセージを郵送いたします!

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


フランスのエコバックを一個

フランスのエコバックを一個


5000円のご支援で
感謝を込めてフランスで購入したエコバックを郵送いたします!
※画像とは柄が異なる場合があります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


未来に繋げ!応援コース

未来に繋げ!応援コース

リターンはいいから無理ない範囲で応援したい!という方のお声を頂き作りました。感謝しかないです!
会期中の動画をYOUTUBEにアップしましたら、そのURLとメッセージを郵送いたします!

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


フランスのエコバックを一個

フランスのエコバックを一個


5000円のご支援で
感謝を込めてフランスで購入したエコバックを郵送いたします!
※画像とは柄が異なる場合があります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る