あたたかいご支援ありがとうございました!!
【支援プログラム終了のご報告】
ジャパン・プラットフォーム(JPF)「2021年豪雨被災者支援」プログラムにたくさんのあたたかいご支援を賜りまして、ありがとうございます。READYFORクラウドファンディングを通じて、総額2,028,000円(目標達成率202%)のご寄付をいただきました。
被災地は、2019年の豪雨等から繰り返し被災している地域も多く、ようやく復興へ歩み始めた中、今回の被災は人々にとって心理的にも経済的にも苦しい状況をもたらし、また報道なども少なく必要な支援の総量に対してご寄付が集まらないという厳しい状況でもございました。そのようななかで、目標金額200%を超えるようなご支援をいただけたこと、心より感謝申し上げます。
皆様のご支援は、その他寄せられたご寄付と合わせ、以下4つの被災者支援事業に活用させていただきました。
そして昨年12月末に、佐賀県や福岡県での支援事業が終了し、JPF「2021年豪雨被災者支援」プログラムも完了となりました。

【支援活動の様子】
※「新着情報」でもご報告しております。
【収支報告】
<収入>
・ご寄付(READYFORクラウドファンディング含む):31,257,306円
<支出>
・助成金支出(振込手数料含む):29,603,404円(※)
・事務管理費繰入 : 1,653,902円
※助成金内訳
・障害福祉事業所の復旧、在宅被災者への物資配布 :9,976,684円
・被災者への車両無償貸出 :6,587,600円
・「地域の交流拠点」を通じた被災者の生活再建支援:9,998,943円
・サロン活動と放課後デイサービスへの蔵書支援 :3,038,747円
【今後について】
近年の水害の頻発により(さらにコロナ禍の影響も加わり)、被災地への負担はより深刻なものになっているかと思われます。引き続き、災害発生時に迅速に対することで被害を少しでも軽減し、生活再建への道のりを後押しできるように、ぜひマンスリーサポーターとしてのご支援もご検討ください!!
ジャパン・プラットフォーム事務局一同




















