新年のご挨拶とクラウドファンディング終了後のご報告
皆さま、🎍明けましておめでとうございます🎍
旧年中は多大なるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、クラウドファンディング終了後の活動についてご報告させていただきます。
まず、皆さまからいただいたご支援金のうち、リターンや手数料を差し引いた金額の11%を、WVJ(ワールド・ビジョン・ジャパン)に寄付させていただきました。ささやかながら、復興への一助となることを願っております。
また、台湾高山烏龍茶の普及活動として、長崎、京都、大阪、東京、千葉にて積極的に宣伝活動を行ってまいりました。その結果、多くの方々に台湾茶の魅力をお伝えする機会をいただき、さらなる普及への手応えを感じております。
さらに、2024年に参加した世界緑茶コンテストでは、粹シリーズが最高金賞を、三福品茗・クラシックシリーズが金賞を受賞するという大変光栄な結果となりました。この受賞を励みに、今後は活動範囲をさらに広げ、多くの地域で台湾茶文化を伝えていきたいと考えております。

加えて、森韻紅と佳葉龍茶が日本食品検査センターよりデカフェ認定を受けました。これにより、妊婦の方をはじめ、より幅広い層の皆さまに安心してお楽しみいただける商品をご提供できることを大変嬉しく思います。
これからも皆さまのご支援に感謝しつつ、一歩一歩着実に活動を進めてまいります。どうぞ引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
本年も、皆さまにとって素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます。
心より感謝を込めて。























