
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
バングラデシュのジェソール県シャシャ郡は、こんなところです。
バングラデシュで学校給食を開始したいと思っている村や小学校について紹介します!
新たに2015年1月から、バングラデシュの子どもたちのための学校給食をスタートさせたいと思っているのが、ジョドナットプール小学校です。
このジョドナットプール小学校は、バングラデシュのバングラデシュのジェソール県シャシャ郡にある農村です。
バングラデシュは、ミャンマーとインドの間にある国で、
国土面積は、約147,579平方キロメートル。
これは、日本でいうと北海道+東北くらいの大きさです。
日本の40%ほどのその国土面積の中に、
日本の人口より多い1億4800万人が暮らしています。
首都は、国のだいたい中央部に位置している「ダッカ」。
学校給食システムを開始したいと思っているシャシャ郡は、
その「ダッカ」から西(インドの方)の方に位置しています。
シャシャ郡は面積33,642平方キロメートルで、
168の村があり、そこに約341,000人の人々※が暮らしています。
※東京都練馬区の人口と同じくらい

ジョドナットプール小学校があるのは、シャシャ郡でも特に貧しい農村地帯です。
その小学校に、男子79名、女子83名が通っています。
でも、経済的に貧しく、栄養に対する知識も不足しているために、
その多くが栄養失調の状態にあります。
現在私たちは、この村の人々と何度も何度も話し合いを重ねながら、
学校給食をスタートさせるための準備を進めています。
次回は、その様子もお伝えしますね。
みなさま、どうか、ご支援・ご協力を、お願いいたします!
リターン
3,000円
・給食を食べる子どもたちの集合写真
(子どもたちの手書きの名前入り)
・感謝のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・給食を食べる子どもたちの集合写真
(子どもたちの手書きの名前入り)
・感謝のお手紙
・バングラデシュ伝統文化「ノクシカタ刺繍」の小物
・日本でのThanks Partyにゲストとしてご招待
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・給食を食べる子どもたちの集合写真
(子どもたちの手書きの名前入り)
・感謝のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・給食を食べる子どもたちの集合写真
(子どもたちの手書きの名前入り)
・感謝のお手紙
・バングラデシュ伝統文化「ノクシカタ刺繍」の小物
・日本でのThanks Partyにゲストとしてご招待
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,655,000円
- 寄付者
- 613人
- 残り
- 38日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,210,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 26日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 7日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 33日











