このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
元気シニアと「ローカルVR旅行」アプリを作りたい!
元気シニアと「ローカルVR旅行」アプリを作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

647,000

目標金額 1,200,000円

支援者
64人
募集終了日
2018年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/jimoto-vr?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月28日 17:57

\  お年寄りがVR旅行体験で元気になる!? /

 

2014年から、介護施設(デイサービス)のお年寄りにVR旅行体験をサービスしていてます。

 

↓その記事についてはコチラ↓

 

この介護施設は退社していて、現在は東京大学 先端研で学術支援職員としてVR体験が高齢者にどのような影響を与えるのか研究しています。

 

朝日新聞に大きく掲載いただき「たまには施設に遊びきてよ〜」とスタッフからご連絡いただき行ってきました。

 

一般的なデイサービスよりも、介護予防に特化した介護施設です。

 

 

日常生活動作が低下しないように機能訓練をお年寄りは頑張っています。

平均年齢80歳で介護度1程度の方々です。

 

 

一生懸命に運動プログラムに取り組まれています。

 

 

自重運動の他にもエアロバイクや油圧式マシンも!

 

そんな機能訓練(運動)に取り組むお年寄りの休憩時間にVR旅行体験をしていただきました。

 

 

 

初めてのVR体験の方も多くいて、初めは正面を向いたまま硬直していたのですが…

 

 

↓その時の様子はコチラ↓

https://twitter.com/KentaToshima/status/999581707060723712

 

どんどんVR映像に引き込まれていき、立ち上がったり歩き始めちゃったり。

 

正直いうと、機能訓練の運動中のお年寄りは明るい表情も少なくて、やらされてる感が多少ありました。

 

はじめは「VRってなに??」って曇った表情だったお年寄りも、VR旅行体験が終わる頃には”楽しかった”と笑顔を見せてくれました。

 

 

 

\ 僕はお年寄りをVRで元気にしたいです /

 

 

 

クラウドファンディング達成を目指して最後まで頑張ります。温かく見守りいただけると幸いです。

 

よろしくお願いします!!

 

 

リターン

3,000


『ジモトVR』を支援

『ジモトVR』を支援

■御礼のメール
■オリジナルステッカー(6cm×6cm)をお送りします。無地の簡易VRゴーグル(ハコスコ )に貼っていただくと、ちょうどいいサイズです。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

3,000


「ちょっと見てきて」をリクエストできます。

「ちょっと見てきて」をリクエストできます。

■あなたの「ちょっとみて来て」を全国のシニアVR集団にリクエストできます。擬似旅行コンテンツにしてくれるかもしれません。

※リクエストフォームをお送りしますのでご記入をお願いいたします。 

※2018年7月から全国各地で講習会を行う都合上、2018年6月末までにリクエストをお送りください。

 ※360°撮影する元気シニアの善意だけで成り立っているので、必ずリクエストにお応え出来るとは限りません。

※私有地・危険地帯・撮影許可は必要な場所・海外のリクエストはご遠慮ください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

3,000


『ジモトVR』を支援

『ジモトVR』を支援

■御礼のメール
■オリジナルステッカー(6cm×6cm)をお送りします。無地の簡易VRゴーグル(ハコスコ )に貼っていただくと、ちょうどいいサイズです。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

3,000


「ちょっと見てきて」をリクエストできます。

「ちょっと見てきて」をリクエストできます。

■あなたの「ちょっとみて来て」を全国のシニアVR集団にリクエストできます。擬似旅行コンテンツにしてくれるかもしれません。

※リクエストフォームをお送りしますのでご記入をお願いいたします。 

※2018年7月から全国各地で講習会を行う都合上、2018年6月末までにリクエストをお送りください。

 ※360°撮影する元気シニアの善意だけで成り立っているので、必ずリクエストにお応え出来るとは限りません。

※私有地・危険地帯・撮影許可は必要な場所・海外のリクエストはご遠慮ください。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る