カンボジアに眠る600万個の地雷から村人の命を守りたい!

カンボジアに眠る600万個の地雷から村人の命を守りたい!

支援総額

6,037,000

目標金額 3,000,000円

支援者
436人
募集終了日
2016年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/jirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月27日 13:28

カンボジア タサエン村より

6月23日(木)に活動地のカンボジア タサエン村に戻ってきました。

 

 

朝8時30分、プノンペンを出発。一人運転でタサエンに16時過ぎに着きました。約8時間の長旅です。

プノンペンからの道中1
プノンペンからの道中2

 

村に到着するやいなや、皆さんのとびっきりの笑顔がお出迎えしてくれ、一気に運転で溜まった疲れもどこかへ飛んでいきました。

 

宿舎のクロとさくらも飛びついてきました。日本語教室の子供たちも嬉しそうにしていました。宿舎横には、”世界三大花木” の一つといわれている ”火炎樹” が咲いています。

 

 

タサエン村に到着

 

クロとさくらもお出迎え

 

村の日本語教室

 

火炎樹

 

 

そして翌日、6月24日(金)には、バッタンバン州 カムリエン郡 タッキリーコミューン コンパオ村 の地雷原No.40219, 面積約7ヘクタールの地雷原に行ってきました。

 

昨晩の雨で車はスタックしながら、現場にやっと着きました。

 

IMCCD地雷処理チームはみんな元気でした。雨期の時期は地雷原の現場に行くまでが大変です。デマイナー達は、「8月からの次期地雷処理ができますか!」と活動経費のことを心配していたようですが、「日本の皆様の協力で心配いらない。活動は続けられるよ」と説明したら安心した様子でした。

 

IMCCDのデマイナーたちと
地雷原のそばで生活する村人達

 

日本でお世話になった皆様、活動をご支援下さる皆様に心から感謝し、お礼申し上げます。有難うございます。

 

 

リターン

3,000


alt

お礼の手紙&ニュースレター

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


alt

お礼の手紙&ニュースレター

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る