
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 436人
- 募集終了日
- 2016年7月22日
2017.9.9(土)カンボジア地雷処理活動報告会 in 愛媛県松山市
ご無沙汰しております。
カンボジアの高山良二です。
Readyforクラウドファンディングで皆様に支援して頂いてからちょうど1年が経過しました。
おかげさまで今年度もカンボジアでの地雷処理は順調に進んでおります。
夏休み期間中は日本から高校生や大学生などたくさんの若い方達がタサエン村に来ています。
地雷処理の現場を実際に見て、様々なことを学んでくれています。
さて、今日は愛媛県松山市での活動報告会のお知らせです。
今回は、カンボジア人の地雷除去チームのリーダーを日本に招へいし、
危険を伴う仕事のこと、地雷と隣り合わせの村の現状、日本の支援によって変化したこと、
今後の活動の必要性などを語ってもらいます。
他では聞くことができない貴重な機会です。
ぜひぜひお越しください。
私も会場でお会いできることを楽しみにしております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日時:2017年9月9日(土) 13:00~15:30
場所:松山市コムズ5F 大会議室
http://www.coms.or.jp/
★入場無料、予約不要★
イベント終了後15:30~16:30、高山良二とのフリートークタイムあります。
主催:NPO法人 国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)
http://www.imccd.org/
IMCCD地雷除去チームのカンボジア人リーダー・シエットが来日!
日々地道に地雷と向き合うカンボジア人の生の声をお届けする貴重な機会です。
高山からの最新活動報告もあります。
----------------------------------------------------------------
地雷除去隊員リーダー シエット・シェム
1973年生まれ。24歳の時、村の地雷をなくしたいとCMAC(カンボジア地雷対策センター)の地雷除去隊員に志願。2011年からIMCCDに所属。現在はリーダーとして4名の隊員を率い、地雷原の探知、地雷不発弾の回収、爆破処理、子供達への啓蒙活動、探知計画の作成を行う。
リターン
3,000円
お礼の手紙&ニュースレター
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!
・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
お礼の手紙&ニュースレター
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!
・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
- 総計
- 21人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

空山ポニー牧場|馬と子どもたちのための井戸掘りへの挑戦にご支援を!
- 寄付総額
- 5,808,000円
- 寄付者
- 249人
- 終了日
- 6/10

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17












