寄付総額
目標金額 10,700,000円
- 寄付者
- 988人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
【クラファン活動報告㉝】無線機の現状
たくさんのご支猿をいただき、次なる目標は無線機の購入です!

無線機は飼育員の7つ道具のひとつと言えるほど、重要なものです。
広い敷地の中で連絡を取り合うには、トランシーバーでは電力が足りないため、簡易無線機を使用しています。無線機は一度で複数人に伝わるため、緊急時の連絡手段としては最良の手段です。多くの動物園で使用されています。
当園では、出勤している飼育スタッフは1人1台持ち、何かあったときは無線機で連絡をとっています。動物の体調不良があるときは獣医師と捕獲スタッフに連絡し、より迅速な対応をします。来園者の方がトラブルにあった時もすぐに事務部へ連絡し、救急対応をします。あってはならないことですが、動物が脱走してしまった場合にも役立ちます。
重要な道具のひとつで、丁寧な使用をこころがけていますが、水や埃、動物の毛などが多い過酷な環境で使用するため、長年使用している中でどうしても故障が起こります。バッテリーがダメになったり、アンテナがダメになったり、システムエラーが出ることもあります。部品の交換や買い替え等を少しずつおこなってきました。近年は故障のタイミングが重なり、やむなく台数を減らしてシェアしながら使用して、修理費用を浮かせていましたが、少ない台数で使用頻度が上がったことで、故障もまた増えてきました。
現在は近距離でしか届かない無線機も多く、中継し合いながら連絡をとっています。中継が必要になると、時間のロスがあったり、伝言が正確に届かなかったりすることもあります。
無線機はトランシーバーに比べて、子機も1台約5万円と高く、充電器等の附属品や申請費用なども合わせると高額なため、なかなか手を出せずにいました。
より安全に、迅速に対応できるよう、調子の悪い子機の買い替えと、人数分行き渡るよう追加購入を進めたいです。
よろしくお願いします!
ギフト
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
個人名掲示コース|5,000円
●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
個人名掲示コース|5,000円
●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日
















