
支援総額
目標金額 1,280,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
【残り18日】大分西別府病院にて上映会をしてまいりました!

みなさん、3連休はどのようにお過ごしされましたでしょうか。
お盆前の連休ということもあり、観光地や高速道路はどこも混み合っていたようですね。
お盆はお仕事がお休みだという方も、暦通りお勤めされている方も、まだまだ暑い日が続いていますので、お身体には十分お気をつけください。
さて、連休前の8月7日(水)に、上映会の開催のため、大分県の西別府病院まで行ってまいりました!
普段は東京にいるのですが、この日の大分は、東京より気温が3℃程度低く、いくぶん涼しく感じられました!(とはいっても33℃ほどあったのですが…)
病院に到着すると、病院の担当者さん、入所されている利用者さんにお出迎えいただき、広くて立派なホールにご案内いただきました!
普段の余暇活動は1時間程度ということで「2時間みんなで映画をみるのは本当に特別なことです」とお話しいただき、参加される利用者の皆様は20名程度とお伺いしておりましたが、スタッフの方や、近隣の特別支援学校の先生なども含め、広いホールが満員御礼な状態で上映会がスタート!

この映画「蹴る」ですが、本当に迫力満点で、映画の最中も「おおおー!」という声が聞こえてきました!
終わったあと、参加された利用者の方からご丁寧にメールをいただき、以下の感想が添えられていました。
『とても素敵な映画を届けて下さりありがとうございました。同じ病気で呼吸器を使っている人がここまで頑張ってる姿に勇気と自分もこのままではいかんと思わされました。』
みなさんと一緒に楽しみながら、勇気を与えられるこの映画、一人でも多くの方に観ていただくため、本クラウドファンディングを達成へ導き、全国での開催を実現いたします!
残り18日、達成までに50万円が必要です。
引き続き、皆様の応援・お知り合いやSNSでのシェアをいただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円

【仲間と共に見る、映画上映を応援!】
ご支援の感謝を込めまして以下をお送り致します。
ーーーー
● 御礼のご連絡
● Webサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
● 活動のご報告(Readyfor内)
● JMDAオリジナルイエローバッヂ
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【映画上映プロジェクトを全力応援!!】
ご支援の感謝を込めまして以下をお送り致します。
ご支援金の多くを上映会に充てさせていただくリターンになります。
ーーーー
● 御礼のご連絡
● Webサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
● 活動のご報告(Readyfor内)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【仲間と共に見る、映画上映を応援!】
ご支援の感謝を込めまして以下をお送り致します。
ーーーー
● 御礼のご連絡
● Webサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
● 活動のご報告(Readyfor内)
● JMDAオリジナルイエローバッヂ
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【映画上映プロジェクトを全力応援!!】
ご支援の感謝を込めまして以下をお送り致します。
ご支援金の多くを上映会に充てさせていただくリターンになります。
ーーーー
● 御礼のご連絡
● Webサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
● 活動のご報告(Readyfor内)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人












