
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
クラウドファンディングへの御礼と能登半島地震支援活動のご報告
「選手会ファンド」の第3回目となるクラウドファンディングにご協力、ご支援をいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
2023年12月17日から46日間にわたって開催して参りましたが、1月31日23時をもって終了し、昨年を大きく上回る総額2,474,000円のご寄付を頂戴しました。皆様のあたたかなご支援に感謝申し上げます。
また今回は開催中の2024年元旦に、能登半島地震が発生しました。
選手会ファンドでは、これまでに皆さまからいただいたご寄付を活用し、連携団体であるCivic Forceを通した避難所への非常用トイレ支援、また石川県高校野球連盟を通じた被災地の各高校への物資支援を行っています。
石川県羽咋市の高校から御礼と報告が届きました!
■羽咋高校野球部
野球部の監督さんからは、自宅や親類宅が被災し、学校も断水などの影響で場所や時間の制限が大きい中、勉強も部活も頑張っている様子が伝えられました。地震直後は部員一人一人の安否確認ができるまで、不安な日々が続いたといいます。毎日入浴できない生徒もいる中、衛生用品が喜ばれたそうです。「まだまだ課題はたくさんありますが、
■羽咋工業高校野球部
羽咋工業高校からは、部員による御礼と報告のメッセージ動画が届きました。
選手会ファンドのTwitterでご紹介していますので、ぜひご覧ください。生徒さんたちの姿に、こちらが元気をもらっています。

選手会ファンドは選手自身がいつやってくるかわからない災害について考え、「備える」ために発言し、行動することで災害や防災に対する意識づくりを目指す活動です。
「備え」が今回の能登半島地震への支援にも繋がりました。
今後とも日本プロ野球、そして「選手会ファンド」を通じた選手による社会貢献活動にご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
30,000円+システム利用料
【1/12追加】辰己涼介選手 Player's Plusサイン入りTシャツ(黒/Lサイズ)
●選手サイン入りPlayer's PlusオリジナルTシャツ(Lサイズ)
●選手会長サイン(デジタル署名)入りお礼メール
●基金特別ページに支援者様のお名前掲載(ご希望者のみ)
【ご注意事項】
リターンの転売を禁止しております。ご同意いただいていない場合は、リターンの送付をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
【1/12追加】則本昂大選手 Player's Plusサイン入りTシャツ(黒/Lサイズ)
●選手サイン入りPlayer's PlusオリジナルTシャツ(Lサイズ)
●選手会長サイン(デジタル署名)入りお礼メール
●基金特別ページに支援者様のお名前掲載(ご希望者のみ)
【ご注意事項】
リターンの転売を禁止しております。ご同意いただいていない場合は、リターンの送付をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
【1/12追加】辰己涼介選手 Player's Plusサイン入りTシャツ(黒/Lサイズ)
●選手サイン入りPlayer's PlusオリジナルTシャツ(Lサイズ)
●選手会長サイン(デジタル署名)入りお礼メール
●基金特別ページに支援者様のお名前掲載(ご希望者のみ)
【ご注意事項】
リターンの転売を禁止しております。ご同意いただいていない場合は、リターンの送付をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
【1/12追加】則本昂大選手 Player's Plusサイン入りTシャツ(黒/Lサイズ)
●選手サイン入りPlayer's PlusオリジナルTシャツ(Lサイズ)
●選手会長サイン(デジタル署名)入りお礼メール
●基金特別ページに支援者様のお名前掲載(ご希望者のみ)
【ご注意事項】
リターンの転売を禁止しております。ご同意いただいていない場合は、リターンの送付をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

認知症や介護で悩むことのない、地域を創ります
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/31
教科書は企業や人の生き方!未来の「モノづくり世代」を育てよう
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 4/28
コロナ禍 フードバンクで支えたい!やまがた”お福わけ”プロジェクト
- 支援総額
- 343,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 7/2
震災復興支援!第9回豊橋カップ小学生アイスホッケー大会開催!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/5
はんが甲子園
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 1/31
「かみのやま温泉駅前活性化」応援プロジェクト!
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/28
山形の「紅花文化」を未来に繋ぐ、講演と展示会を開催。
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 5/31











