【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目

寄付総額

3,400,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
333人
募集終了日
2025年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/jspb2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月29日 17:00

【速報】サシバの渡り報告 4月29日

今日の速報です。

 

阿室①、③は本日はデータが来ませんでした。

 

スイセイは少しだけ進んで霞ヶ浦に近いところまで来ました。

 

部連①は静岡県に。太平洋側を選択しましたね。

 

川上①も順調に北上中です。

 

そして本日のトピックスは川上⑤です!

3月30日を最後にデータ更新がなかったので、GPSタグが脱落したと思われていた川上⑤からデータが来ました。なんと脱落したと思われていた場所から少し進んだ場所で落ち着いていたようで、おそらく森の中に入ったことでデータが来なくなっていたと思われます。3月24日出発で3月31日到着。場所は愛知県。移動距離は短いですが、7日間の旅路でした。昨年は8日間かけて福島県まで移動し、そこでは繁殖したと考えられています。これまで繁殖したと思われる個体はピンポイントで同じ場所に戻るものばかりだったので、そういうものだと思っていましたが、ここにきて場所を変えるという新しい事例が出てきました。

 

何が起こるか分かりませんね。

 

4月29日9時現在

 

個体名:スイセイ 2025年4月9日から移動開始 4月10日離島

 

 

個体名:部連① 2025年4月14日から移動開始し離島

 

個体名:川上① 2025年4月27日から移動開始(昨年は4月17日)

 

川上⑤2025春

 

川上⑤2024春

 

また、本日名柄が越冬していた場所を確認に行ってきました。奄美大島全体ではサシバはかなり減りましたが、ゼロではありません。奄美大島をぐるっと回って、道中数羽のサシバを目にしました。しかし、名柄がいるはずの宇検村ではサシバを1羽も見ることができませんでした。すでに動いていて明日あたりデータが来てくれればいいのですが。

 

最後の写真は拾ったサシバの羽根。サシバで賑わっていたころの名残かと感慨深くなりました。

 

まだ奄美大島で餌探しをしていた若い個体(4月29日撮影)

 

サシバの初列風切羽

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る