
寄付総額
目標金額 7,500,000円
- 寄付者
- 504人
- 募集終了日
- 2021年11月19日
必要なのは資金援助?意識と行動の大切さに気づいた中学生たち
こんにちは。
JVCクラウドファンディングチームの下久禰です。
お休みを挟み、目標額の30%に至るご支援をいただいており、ひとつ支援をお預かりする度に、温かく背中を押して頂いている気持ちです。ありがとうございます!
先日の新着では、アフガニスタンのサビルラさんが変化したエピソードをご紹介しました。
今日の新着では、サビルラさんよりずっと若い、昨年東パレスチナ事業に参加した中学生たちが気づきを得た瞬間をお届けしたいと思います。
本当に必要な支援とは何なのか、子どもたちの未来を決めていこうとする力の強さに、はっとさせられるエピソードです。
******
東エルサレムの中学校を対象に、学校保健委員会の活動を通して生徒たちのレジリエンスと地域保健の向上を目指した事業内での取り組み。昨年度は初めての試みとして、保健委員会同士で学び合うための経験交流を実施しました。

他校の生徒と交流する機会自体が珍しい中、どの保健委員会のメンバーたちも日ごろの活動について堂々と発表し、お互いの活動のいいところを褒め合ったり、改善アドバイスを送り合ったり、活発に意見交換を行なっていました。

そんな中、ドキッとする瞬間が。
ある男の子が、JVCのみなさんに伝えたいことがあると立ち上がったかと思うと、おもむろに「私たちは日本からお金がほしいです。」と言うのです。
どう答えたものか迷っていると、同行していたパレスチナ人通訳が、
「本当に資金援助が必要なのだろうか?」という質問を保健委員会のメンバーに投げかけました。
それに対してみんな思い思いの考えを共有していきます。
「お金がないと活動できない」
「お金がなくてもできることはあるのではないか」
「まずは自分たちの意識が変わることが大事」
「でも、結局何かをするにはお金がかかる」
…と、議論がループにはまって行き詰っている中、みんながハッとする意見が挙がりました。
「自分たちの意識と行動が変われば、お金の使い方が変わる。より有意義な使い道を選択できるようになる。
例えば、これから中学校と小学校の間を隔てるフェンスを設置するためにJVC事業のお金を使うことになっているけれど、そもそも上級生が境界線をちゃんと守ることができればフェンスは必要なくて、お金を別のことに使えると思う」
なるほど!と、この意見にみんなが頷いて、この議論は収束しました。

「お金は必要ない」というわけでもなければ「お金があればいい」というわけでもない。
支援活動をしていると、資金援助の在り方について色々と考えさせられることが多いのですが、こうした話し合いを通して生徒たちが自分たち自身で答えを見つけていくようなプロセスを、これからもサポートしていけたらと思っています。
********
先日実施したイベント「現場で”未来を決める力”を感じた瞬間」でも、登壇したスタッフたちに、「活動する上で大切にしていることは?」という質問を投げかけました。

★昨日のイベントの動画はこちらからご覧いただけます★
南アフリカ事業担当の渡辺は「この活動は足りない部分を埋めるこだと思っていた。しかし、足元から何が大事なのかは現場にあって、教えてもらいながらやるしかない」と語り、またスーダン事業担当の小林は「一方的に押し付けないで、変わろうとしている人のサポートをすること」を大切にしていることとして挙げていました。
パレスチナの中学生たちが自ら気づいたように、本当に必要なのは「みずから変わろうとする」こと。
そんな力を引き出し、これからも共に歩み続けたいと思います。
ぜひ、私たちと一緒に彼らの変わろうとする力/立ち上がる力を応援してください!
ギフト
4,100円

41周年応援!【4100円】コース
●サンクスメール
●メールマガジン
●領収書
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

ミステリーツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメール
●メールマガジン
●領収書
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインミステリーツアーにご招待
※オンラインツアーについては2022年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 255
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
4,100円

41周年応援!【4100円】コース
●サンクスメール
●メールマガジン
●領収書
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

ミステリーツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメール
●メールマガジン
●領収書
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインミステリーツアーにご招待
※オンラインツアーについては2022年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 255
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

人助けを続けるエジプト農園LUXOR FARMをサポートしたい
- 支援総額
- 3,098,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 2/12
実家の空き家や相続したボロアパートなどの負動産お困りごと相談
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/31
僕、頑張るよ! パク君の訓練費援助を募らせて下さい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/27

社会人60人の挑戦!ブロードウェイミュージカル公演費用を集めたい
- 支援総額
- 3,040,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 8/8
スキーの文化や雪国の暮らしを伝える『Stuben』新しい本づくりへ
- 支援総額
- 6,233,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 7/15










