紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい

寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 363人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
堀潤さんから応援メッセージをいただきました!
こんばんは。クラウドファンディングチームです。
これまでJVC事業地のパレスチナ(ガザ地区)、カンボジア、スーダンを現地取材していただいたり、JVCが構成団体のひとつであるKOREAこどもキャンペーンが実施する「日朝大学生交流 」の北朝鮮訪問に同行取材いただいたり、モザンビークでの政策提言活動 を熱心に取材し記事にしてくださったり、最近は毎月一回、事業地を深堀り配信する「月刊JVC」でご一緒していたり、とにかく多方面でお世話になっているジャーナリストの堀潤さんから、応援メッセージをいただきました。
堀さん、いつもありがとうございます・・・!
(パレスチナ取材ルポ)


そして今日は、2020年3月に公開された堀さん監督の映画『わたしは分断を許さない』を観てJVCを知り、そこからJVCを応援してくれるようになったWAKANA(@wanaaky)さんがJVCに宛てて書いてくださった応援の手紙を合わせてご紹介したいと思います。
いつもTwitter上ではやりとりをさせていただいているのですが、こうして想いを伺うのは初めてでした。WAKANAさん、ありがとうございました!
----
JVCさんへの手紙
「世界に平和を」「子供たちに教育を」「戦争を無くしたい」「SDGs」・・・そんな立派で大きな言葉に、「世界各国にいけない」「お金持ちじゃない」「アラビア語は話せない」「国際協力経験がない」・・・こんな小さな自分には何もできないなぁ、と長い間思っていた。
そんな時、堀潤さんの映画『わたしは分断を許さない』を観た。そこには香港や福島、日本と世界各国の「分断」と個々の表情が映し出されていた。映画には、パレスチナのガザ地区で現地の方から信頼を得ているJVCスタッフの方々がいた。
そして、近くて遠いと言われる北朝鮮民主主義共和国と、日本の若者達が笑顔で対話し交流している活動があった。知らなかった。両国には歴史的にも拉致問題等でも緊迫感があると思っていたから。
私は何も知らない。全然知らなかったんだ、見てこなかったんだ、と落ち込んだ。でも同時に、落ち込みっぱなしではいられないヒントを映画からもらった。堀潤さんがよくお話されている「小さな主語で語る」こと。「小さな主語」・・・まず、自分が何かスタートすればいいんじゃない? JVCのサイトを見て、マンスリー会員になってみた。
JVCから発行されるレポートは見やすくて、「自分がこの支援に参加したらこの国の子供達の為に〇〇ができる」と、明確に自分の支援の行き先と結果が見える。ガザ地区のハナちゃん、カンボジアのソックさん、モザンビークのコスタさん、南スーダンからスーダンに避難してきたマルガニ君、ハムディーン君など、沢山の名前とその国の現状と彼らのストーリーが語られている。
その人、一人を知ることで地域や国が見えてくる。

JVCを通して、自分から枝分かれしていく好奇心の先に、必ず誰かの未来がある。そんな予想図をもらった気分だった。あぁ、JVCが私と現地を繋いでくれてるんだ、って。それを実感している自分自身を認識できたことが、私にはとても大きかった。地に足がついた感じだ。
イベントで、初めてJVCスタッフの方々と直接お会いしたときのこと。皆さんSNSやYouTubeでは拝見していたけど、実際に会うとリラックスした等身大の姿を見せてくれた。親しみやすい人柄が、素人の私にも伝わった。そして、課題に取り組む姿勢は、温かい手で包んだような情熱を持っていた。
自分の知らないことを新しい視点で教えてもらえる充実感を覚えたし、その知識が今後の自分のアクションにも繋がるだろうワクワク感がある。スタッフの皆さんがJVCの魅力でもあるなと実感した。
JVCの活動は現地に寄り添い、活動が完了したとしても現地の人がJVCから得た知識を元に、自分たちでどんどん進化できるようになっている。ニュースを見ているだけでは知ることができないイエメン、南スーダンなどに入り、現地の人達と対話を進めて何が必要かを見定めていく。なにか出来事があったから行くという瞬発的な活動だけでなく、自発的に、かつ計画的に、助けを求めている人達の所にむかう。
こうやってJVCに関心を持ち行動し続けるうちに、今まで見えてこなかった世界と自分の身の回りにある人権、尊厳、政治、軍事、税金の使い方、気候変動なども情報が掴めるようになった。どこかの誰かを思える、思い出せるようになった。
最初に考えていた「大きな言葉」と小さな自分が自然と繋がっていた。
それはJVCのおかげだと思う。ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。

----
WAKANAさん、そして堀さん、素敵なメッセージを本当にありがとうございます!こうやって協力し合う輪が広がっていくことがとても嬉しく、また、もっともっとこの輪を広げていきたいと強く思います。
500万円達成まで、引き続き応援よろしくお願いいたします!
ギフト
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,606,000円
- 支援者
- 403人
- 残り
- 6日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,304,000円
- 寄付者
- 660人
- 残り
- 37日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

- 総計
- 89人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 4,917,000円
- 寄付者
- 117人
- 残り
- 36日

岐路に立つシリア。平和な社会をつくるための人材育成としくみづくりを

- 現在
- 2,575,000円
- 寄付者
- 113人
- 残り
- 50日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 6日