支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 619人
- 募集終了日
- 2024年12月13日
お寄せいただいた応援のメッセージ(公益財団法人日本鳥類保護連盟 事務局長兼調査研究室長 藤井幹様)
プロジェクト実施にあたり、お寄せいただいたメッセージをご紹介してまいります。
一一一 本日ご紹介するのは、藤井幹様です 一一一

藤井幹 様
公益財団法人日本鳥類保護連盟 事務局長兼調査研究室長
私は野鳥を守るための活動、いわゆる自然保護活動を生業としていますが、JWCが行っている傷ついた野生動物を救護することも自然保護であり、JWCは同じ志を持った団体です。
しかし、野生動物を救護する活動は奉仕という考え方が根強く、携わる人の生活保障は十分とは言えません。JWCは、そのような環境下でも野生動物のために日々活動されており、野生動物を守りたいという強い気持ちがスタッフの会話や活動からあふれ出ています。しかし、強い気持ちがあっても財政的な問題は常につきまといます。たくさんの傷ついた動物を受け入れるには資金面が慢性的な課題として立ちはだかっているのです。
野生動物を守るためにできることは、現場で活動することだけではありません。さまざまな面でのサポートも重要な役割です。皆様の中には傷ついた野生動物を守りたくても、どう手を差し伸べていいのか分からない人もいるのではないでしょうか。そういう方こそぜひJWCを支援して下さい。私たちの気持ちをしっかりと受け取って野生動物の保護につなげてくれます。皆の力で野生動物を守っていきましょう。私もJWCの活動を応援しています。
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
●お礼のメール
●PC・スマートフォン壁紙用画像(2枚)
・保護されてきた動物たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※アスペクト比 16:9
※サイズが合わない場合はご自身でご調整をお願い致します
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
●「さとやまの日常ながすだけ」特別編
JWCのYouTubeチャンネルで配信している「さとやまの日常ながすだけ」の特別編を限定公開URLでお送り致します。
●お礼のメール
●PC・スマートフォン壁紙用画像(2枚)
・保護されてきた動物たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※アスペクト比 16:9
※サイズが合わない場合はご自身でご調整をお願い致します
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
●お礼のメール
●PC・スマートフォン壁紙用画像(2枚)
・保護されてきた動物たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※アスペクト比 16:9
※サイズが合わない場合はご自身でご調整をお願い致します
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
●「さとやまの日常ながすだけ」特別編
JWCのYouTubeチャンネルで配信している「さとやまの日常ながすだけ」の特別編を限定公開URLでお送り致します。
●お礼のメール
●PC・スマートフォン壁紙用画像(2枚)
・保護されてきた動物たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします
※アスペクト比 16:9
※サイズが合わない場合はご自身でご調整をお願い致します
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,193,000円
- 支援者
- 172人
- 残り
- 23日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,566,000円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 30日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,909,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 2日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 186人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 202人















