支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
「小さな小屋の灯を消さないで」〜お客様からのお手紙1
なら香芝天満座の大西真生です。
5月も最終週となりました。まだまだ厳しい中ですが、毎日頑張っています。
先日は、役者を夢みる9歳の女の子・心結(みゆ)ちゃんが、お芝居と舞踊に出演してくれ、和新之助座長一座のみなさんもお客様も大喜びでした。
この写真を撮ってくれたのは、Sさん。
大衆演劇がお好きで、うちにもよく観に来てくださるお客様です。
Sさんから、こんなメッセージをいただきました。
お許しを得て、以下に、転記させてもらいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「まーくん、おはよう」
「まーくん、来たよ」
「まーくん、久しぶり~」
そんな掛け声が聞こえる、公演前のひとこま。
「まーくん」とは、香芝天満座のオーナーをしている大西真生さんのことです。
奈良県香芝市に大衆演劇の灯がともったのは2年前。
しかし厳しい現実に直面し、とうとう昨年秋にその灯が消えかけた時、立ち上がったのが現オーナーのまーくんです。
前オーナーからのアドバイスを受けながら3ヶ月が過ぎ、ようやく軌道に乗りかかったと思った時、コロナの影響を受けて営業自粛、公演の中止を余儀なくされました。
収入もなくなり、劇場経営も悪化、公演を再開をした今でも、経営が安定するにはほど遠く、今再び香芝から大衆演劇の灯が消えかかっています。
これをご覧の皆様にお願いです。
香芝の地から、大衆演劇を無くさない為にも、このクラウドファウンディングに協力をして頂けませんか?
まーくんは、今も手をこまねいている訳では、有りません。
劇団とお客さんのパイプ役に日々奮闘し、イベントを計画、実行と頑張っています。
気軽に来れて、楽しく過ごす、来て良かったと思ってもらう為に、今も試行錯誤を重ねています。
私の思いは、この香芝で大衆演劇を知って欲しい、灯を消さないて欲しい、ただそれだけです。
どうか、よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
舞台以外のこともよく見てくれているんだなあ・・・と、ありがたくてありがたくて。
恥ずかしながら、お察しの通り、経営は本当に苦しいです笑
でも、こうして求めてくださる方がある限り、やれることをやっていこう!と思っています。
クラウドファウンディング、残り33日になりました。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
なら香芝天満座
代表 大西真生
動画も更新しております!
リターン
3,000円
劇場応援!お気軽ご支援コース
・招待券1枚(有効期限は8月から2月までの6か月間)
・お名前展示
※お連れ様がご一緒の際は割引(前売券)価格でご招待。
※人数制限はございません。中学生までは無料です。
※ご協力者様のお名前(ニックネーム、会社名、店名)を劇場入口付近に展示させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
劇場応援!観劇ご招待コース
・招待券2枚(有効期限は8月から2月までの6か月間)
・お名前展示
※お連れ様がご一緒の際は割引(前売券)価格でご招待。
※人数制限はございません。中学生までは無料です。
※ご協力者様のお名前(ニックネーム、会社名、店名)を劇場入口付近に展示させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
劇場応援!お気軽ご支援コース
・招待券1枚(有効期限は8月から2月までの6か月間)
・お名前展示
※お連れ様がご一緒の際は割引(前売券)価格でご招待。
※人数制限はございません。中学生までは無料です。
※ご協力者様のお名前(ニックネーム、会社名、店名)を劇場入口付近に展示させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
劇場応援!観劇ご招待コース
・招待券2枚(有効期限は8月から2月までの6か月間)
・お名前展示
※お連れ様がご一緒の際は割引(前売券)価格でご招待。
※人数制限はございません。中学生までは無料です。
※ご協力者様のお名前(ニックネーム、会社名、店名)を劇場入口付近に展示させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 30人
盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 31人
小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 118人
月の都千曲の姨捨長楽寺の月見堂屋根を修理し、月見を楽しむ
- 現在
- 2,920,000円
- 支援者
- 141人
- 残り
- 4日
奈良 常照寺|1300年の歴史をもつ小さな山寺|客殿建設にご支援を
- 現在
- 2,790,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 5日
富田林興正寺別院|460年の想いを次の世代へつなぎたい【第一弾】
- 現在
- 2,100,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 30日
日本神話の祭典「古事記獻上祭」|日本の原点を次代に伝えていくために
- 現在
- 72,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 38日