このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
マンスリーサポーター総計
【ご支援くださった皆さまへ】デジタル寄付証明書発送完了のお知らせ
いつも国立科学博物館をご支援いただきありがとうございます。
現在646名もの方が継続してご支援いただいており、延べ人数では700名以上の方からご支援いただいております。※1/27時点
本当にありがとうございます。
皆様からいただいたご寄付は寄附金控除の対象となりますので、確定申告や年末調整の際にご活用いただけるデジタル寄附金受領証明書(XMLファイル)を寄付業務を代行するREADYFOR株式会社より支援者の皆様へメールにて送付いたしました。
送付日:1/27(月)
件名:国立科学博物館:寄附金受領証明書の電子的交付について(READYFOR株式会社)
どうぞお受け取りの上、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
※お名前はREADYFORにご登録いただいたお名前での発行となっておりますのでご承知おきください
※記載している寄付金額は2024年1月から12月までに国立科学博物館へ着金した金額の総計となります。当寄附金受領証明書はマンスリーサポーターでご支援いただいた方を対象としております。賛助会等ほかの寄付メニューでのご支援は電子的交付には対応しておりません。あらかじめご了承ください。
なお、記載内容の誤りや、到着していないなどの不備がございましたら、大変恐れ入りますが、下記のお問い合わせフォームにご連絡ください。
▼問い合わせフォーム
https://forms.gle/q4ki2MneFVHWQmy68
コース
3,000円 / 月

【スタンダード】毎月3,000円コース
●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権
※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。
1,000円 / 月

毎月1,000円コース
●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。
5,000円 / 月

毎月5,000円コース
●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権
●直接質問も!研究者インタビュー参加権
●かはく館内で実施されたディスカバリートークアーカイブ閲覧権
※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。
10,000円 / 月

毎月10,000円コース
●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権
●直接質問も!研究者インタビュー参加権
●かはく館内で実施されたディスカバリートークアーカイブ閲覧権
※返礼内容は、5,000円/月コースと同じです。
※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,821,000円
- 寄付者
- 2,917人
- 残り
- 23日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 534人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 527人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,629,900円
- 支援者
- 13,198人
- 残り
- 23日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 75,346,000円
- 支援者
- 6,512人
- 残り
- 26日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,945,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 16日
















