このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 2枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 3枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 4枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 5枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 6枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 2枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 3枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 4枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 5枚目
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける 6枚目
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

674
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kahaku-supporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月18日 18:00

【予告】2/27配信_かはくの深遠研究室だよりfile6|河野先生が語る、歴史的な手紙

 


「地球の宝を守りつづける」マンスリーサポーター限定特典の「かはくの深遠研究室だより」。
かはくに所属するさまざまな分野の研究者が登場し、ご自身の研究分野における奥深いコレクションの魅力を存分に語るマンスリーサポーター限定コンテンツです。


第6回目が2/27(木)に配信されます。

 

江戸末期から昭和にかけてを生きた科学者、長岡半太郎がノーベル委員会に宛てた「手紙」が今回ご紹介するコレクション。
科学史の眼からこの手紙を見てみると、ただ「歴史的な手紙」、というだけでない、科学とその歴史に関する様々な側面が見えてきます。

コレクションを通じて科学と対峙する人間の在り方、そして科学とは何か?人間とは何か?そんな奥深い世界へ皆様をご案内します。

 

ゲスト研究員:河野洋人(理工学研究部 科学技術史グループ 研究員)

profile

専門は科学史、特に近現代日本の物理科学の歴史を研究。
最近は、「物性物理学」とよばれる分野がどのようにの成立したかを研究している。
科博では主に物理学とその歴史に関する資料とその展示を担当。

 

本編の見どころ
  • 手紙から読み取れる、推薦人・長岡半太郎とはどんな科学者?
  • 単なる科学の歴史ではない、科学史という学問とは?


その他にも研究員や研究活動の裏側がもりだくさん!
ぜひLIVEにご参加ください。


そしてLIVE当日はチャットにて先生へのご質問も受け付けております!

当日のテーマについてはもちろん研究員についての質問や、素朴な疑問も大歓迎。
時間がある限りお答えしてまいります。

 

ぜひバックナンバーも今一度ご覧ください。

記事版はこちら
※こちらはマンスリーサポーター参加者限定コンテンツです。
 詳細をご覧になるためにはいずれかのコースにてご支援が必要です。

 


▼LIVE参加方法

5,000円/月コースをご支援いただいている方には後日参加リンクを送付いたします。

お申し込みは2/25(火)中です。

皆様のご参加お待ちしております。

※コースの変更をご希望の方は既に支援しているコースのキャンセルが必要になります。詳細はこちらをご確認ください。

 

今回が2024年度ラストの配信となります。いつもご視聴いただきありがとうございます。
2025年度も引き続きよろしくお願いいたします。
 

コース

3,000円 / 月

毎月

【スタンダード】毎月3,000円コース

【スタンダード】毎月3,000円コース

●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権

※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。

1,000円 / 月

毎月

毎月1,000円コース

毎月1,000円コース

●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権

※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。

5,000円 / 月

毎月

毎月5,000円コース

毎月5,000円コース

●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権
●直接質問も!研究者インタビュー参加権
●かはく館内で実施されたディスカバリートークアーカイブ閲覧権

※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。

10,000円 / 月

毎月

毎月10,000円コース

毎月10,000円コース

●寄付領収証(電子メールでお送りします)
●【特別連載】研究者インタビュー 閲覧権
●【動画版】研究者インタビュー 視聴権
●【拡大版】かはくメールマガジン閲覧権
●直接質問も!研究者インタビュー参加権
●かはく館内で実施されたディスカバリートークアーカイブ閲覧権

※返礼内容は、5,000円/月コースと同じです。

※詳細やご注意事項については、概要ページの「◆各返礼のご紹介」を必ずご確認ください。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る