2025/2/22(土)に、第4回家族でバリアフリー映画鑑賞会を開催します!
一般社団法人KaiKaiは、2025年も様々な活動を行っていきます! 2025/2/22(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、重症心身障害児、医療的ケア児、または何か…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
一般社団法人KaiKaiは、2025年も様々な活動を行っていきます! 2025/2/22(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、重症心身障害児、医療的ケア児、または何か…
もっと見る2025年から、一般社団法人KaiKaiは医療型ショートステイ(短期入所)施設の開設に向けて活動をはじめます。 重症児デイサービス『多機能型事業所LaLa』が出来た事で、平日の…
もっと見るいつもご支援いただきありがとうございます。一般社団法人KaiKaiの佐薙幸一です。 長文で大変恐縮ですが、大事なお知らせがあります。 私は以前より、総社市またはその周辺に、…
もっと見る11/4(月・祝)に、井原鉄道の列車を貸切って、井原駅まで小旅行を行いました! 駅員さんと写真を撮ったり、切符を切符入れにいれたり、井原駅近くの公園にいったりなど、列車ならではの体…
もっと見る社会福祉法人 中央共同募金会さまより、新しい送迎車両 日産・キャラバンをご寄贈頂きました。 企業・市民の皆さまから「赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 重…
もっと見る先日、第7回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートの開催時間を13:30-14:30とお伝えしましたが、その時間はLaLaの子どもたちがまだ下校していませんでした。(まだ夏休…
もっと見るY'sファンドD&I基金さまのご助成を受けまして、2024/10/30(水)13:30-14:30に、第7回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催します! 助成金を…
もっと見る2024/10/5(土)に、第3回家族でバリアフリー映画観賞会をMOVIX倉敷で開催しました。 今回は、子どもにも人気の映画『怪盗グルーのミニオン超変身』を上映しました。 最終…
もっと見る第3回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』に多数お申し込みいただき誠にありがとうございました。 おかげさまで47組、150名の方にお申し込み頂き、人数の上限に達しましたので、お申し込み…
もっと見る2024/10/5(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、岡山県内の重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしらの事情で通常の映画館での映画鑑賞に支障があるお子さまとそのご…
もっと見るまだまだ暑いですが朝は少し暑さも和らいで、秋ももうすぐなのかな~と感じています。 秋の花と言えば、コスモスですね!今週はコスモスの花畑を作りました。一つの模造紙にみんなでスタンプを…
もっと見る今日は、毎月恒例の音楽活動がありました。 楽器を鳴らしてみたり、スタッフが蝶々になって舞ってみたり、とても楽しく過ごせました。 そして、告知ですが、毎月音楽活動のボランティアで…
もっと見る今週は、様々な色の食紅を使って、寒天を作って遊んでいます。 寒天特有の不思議な感触を素手で触ったり、おもちゃの包丁で切ったりして楽しんでいます! 木曜日には音楽活動も控えています。…
もっと見る2024/11/4(月・祝)に、岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場で、「みんな主役 にじいろコンサート2024~インクルーシブな世界で一緒にハーモニーを奏でよう~」が開催されますので…
もっと見る先週、総社市図書館で催された夏休み子ども映画会に行ってきました。 ざんねんないきもの事典(50分)をみんなで鑑賞することができました。 事前に伺う事を伝えていたので、バギー用の鑑賞…
もっと見るご利用者さまの増加に伴い、送迎ドライバー(パート)を新規募集します! 求人の詳細は、ハローワークインターネットサービスで、全角で「KaiKai」と検索してください。 ハローワー…
もっと見る山梨県の一般社団法人 星つむぎの村さまが企画されている、「フライングプラネタリウム」をLaLaで実施しました! 「フライングプラネタリウム」とは、天井に投影できるプロジェクターを使…
もっと見る7/22(月)に、第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催しました。 お友達も遊びに来てくれて、新しくなったスヌーズレンルームを体験した後に、LaLaのみんなと一緒…
もっと見る先週は消防署の方が来てくださり、消火訓練とAEDの使い方、心肺蘇生の訓練がありました。 消火訓練では実際に消火器を使用しての訓練です。 使い方や、どの位水が飛ぶのかなどがよくわかり…
もっと見る【Y'sファンドD&I基金助成事業】第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを、2024年7月22日(月)13:30-14:30に開催します!参加費は無料で、先着10組様…
もっと見る七夕に向けて、みんなで短冊と七夕飾りを作りました。 短冊は様々な色の絵の具に、折った障子紙を付けて、染めました。 広げてみると、とても綺麗な色に染まるので、これを乾かして、みんなで…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、子ども用防災ヘルメット、レジ袋、PVCグローブをご寄贈いただきました。 沢山ご支援いただき本当に助かります!ありがとうございました。 引き続き、公…
もっと見る今週は、みんなが楽しみにしていた音楽活動がありました。 梅雨の時期にぴったりの、カエルの歌をみんなで演奏しました。 カエルの背中がボコボコになっている楽器を先生が貸してくれました。…
もっと見る公益財団法人ヤマト福祉財団さまの助成金贈呈式が、LaLaの中で行われました。 今後実施予定の第3回、第4回分の家族でバリアフリー映画鑑賞会2回分の費用の助成となります。 この度は助…
もっと見る今週は紙皿水族館の製作活動をしました! 水槽に入る魚に顔を描いて紙皿に入れます。この魚には仕掛けがあって、裏に磁石を付けていて、動かすと、まるで魚たちが泳いているかのように動き出し…
もっと見る今年の梅雨入りは全国的に遅いですが、中国地方も、もうすぐ梅雨入りしそうですね。 今週は折り紙で雨傘作りをしました。 様々な色の折り紙を見て、「どんな傘にしようかな~?」「この色がい…
もっと見る今週はLaLaテリアがありました。 今回は人気美容師「HIGH VALLEY HAIRMAISON」 オーナーの髙谷直人さんを迎え、ヘアメイクレッスンを開催しました。 二回目の開催…
もっと見るトイレの消臭スプレーをご寄贈いただきました。 大切に活用させていただきます!誠にありがとうございました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 40人のマンスリーサポータ…
もっと見る令和5年度赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」へのご支援ありがとうございました。 実際にご寄付いただいた金額に、赤い羽根共同募金さまより上乗せを頂き、総額160,00…
もっと見る先週は外部から先生が来られて、音楽活動をしていただきました。 音楽活動という一つの活動ですが、子どもたちの表現の仕方は様々です。 全身を動かして踊ったり、歌ったりする子どもや、綺麗…
もっと見るもうすぐ6月ですね。 今週は梅雨の時期に向けて、みんなで部屋の飾りを作りました。 カエルや紫陽花にシールを貼ったり、ペンで描いたりして完成しました。 ジメジメした季節もこれで明るく…
もっと見る先週は紙飛行機で遊びました。 紙飛行機を自分の手で飛ばせるように、牛乳パックと輪ゴムで発射台を作りました。 ここに好きな紙飛行機をセットして、輪ゴムを放すと…すごいスピードで空に飛…
もっと見る2024/5/19(日)に、MOVIX倉敷さまにおいて、公益財団法人大和証券財団さまのご支援で「第2回家族でバリアフリー映画観賞会」を開催し、今回は『映画ドラえもん のび太の地球交…
もっと見る多機能型事業所LaLaでは、常勤で働いて頂ける看護師の資格をお持ちの方を募集しております! 1日定員5名の重症児専門のデイサービスで看護師の資格を活かしませんか? 求人の詳細は、ハ…
もっと見る先週は近くにあるきびじつるの里に、タンチョウヅルの見学に出かけました。 卵や羽を触ったり、近くで餌やりをさせてもらうなど、普段見る機会の少ないツルの見学を間近で体験させていただきま…
もっと見る6/10(月)の9時30から11時00分まで、第8回LaLaテリアを開催します。 今回は人気美容師の「HIGH VALLEY HAIRMASION」 オーナーの髙谷直人さんをお招き…
もっと見る先週の金曜日にリブ総社店でこどもの日イベントということで、チュッピーがやってきていたので、LaLaからお散歩で会いに行ってきました。 間近で見るチュッピーに、少しびっくりしたお子さ…
もっと見るLe Lien(ルリアン)さん主催のイベントについてお知らせさせていただきます。 ルリアンさんは、『-難病児・障害児・医療的ケア児家族と絆を紡ぐ居場所-』を創る為に、お話会や各種イ…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりプラスチックグローブと防災ヘルメットをご寄贈いただきました。 大切に活用させていただきます。本当にありがとうございます。 引き続き、公式サイトでも「…
もっと見る先週は手作りの射的ゲームで遊びました。 ティッシュを丸めた輪ゴムを発射できる、ペットボトルに割り箸をくっつけた発射台を作りました。輪ゴムから指を離すだけで発射できるので、それぞれ得…
もっと見る第2回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』に多数お申し込みいただき誠にありがとうございました。 おかげさまで41組、151名の方にお申し込み頂き、人数の上限に達しましたので、お申し込み…
もっと見る第2回『家族でバリアフリー映画観賞会』への多数のお申し込み誠にありがとうございます。 現在123名ご予約を頂いておりまして、残り27名となっております。 先着順なので、ご検討されて…
もっと見る2024/5/19(日)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、岡山県内の重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしらの事情で通常の映画館での映画鑑賞に支障があるお子さまとそのご…
もっと見る年度末という事もあり、なかなか更新できずに申し訳ありません。 先週はちょうちょのおもちゃ作りを行いました。 コーヒーフィルターに絵を描いて、完成したちょうちょを飛ばしてみんなで遊び…
もっと見る今週は手や足を水性のスタンプ台に押して手形や足形をつくって、オリジナルのはらぺこあおむしを作っています。 冷たいスタンプ台が手や足に付いた時は少しびっくりしましたが、形がとれた時は…
もっと見る昨日は第7回LaLaテリアがありました。 スタッフが講師となって、保護者の皆さまにお集まりいただき、卒園式や卒業式で使えるアーティシャルフラワーを使ったコサージュづくりを開催しまし…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、カセットガス、アルコール消毒液、ポンプ消毒液、ウエットシート、ゴミ袋、レジ袋をご寄贈いただきました。 沢山ご支援いただき本当に助かります!ありがとうご…
もっと見る今回は、Team18さま主催、HOME18岡山さま、ヨノナカ実習室さま共催 2024/3/1-2024/3/24まで開催される、「18トリソミーの子どもたち写真展 岡山スペシャルニ…
もっと見るバレンタインデー週間ということで、今週はみんなでマシュマロチョコの制作を行いました。 串にマシュマロをさして、温めたチョコレートをコーティングしたあとに、固まる前にカラースプレーを…
もっと見る3月6日(水)に第7回LaLaテリアを開催します。 もうすぐ卒業シーズンですね。 なので今回は、「卒業式や入学式で使えるコサージュづくり教室」を開催いたします。 アーティシャル…
もっと見る横浦貴之さま、この度はマンスリーサポーターにご登録いただき誠にありがとうございます。 現在32名の方に応援頂いております。 年末までに40名という目標に向かって今後とも頑張って…
もっと見る日によって全く違う天気予報や気温とにらめっこしながら、「ここだ!」というタイミングを見計らって、約1か月をかけて、総社市にある総社宮へ初詣にいきました。 手水が冷たくてびっくりする…
もっと見るLaLaでは今月一足先に節分の豆まきを行っています。 赤と青の双頭の鬼(?)がLaLaに来て暴れているので、みんなで新聞紙を丸めた豆を投げつけてやっつけました。 その後は、観念した…
もっと見る東京おもちゃ美術館と日本財団が全国の病気や障害のある子どもたちにおもちゃで遊んでもらおうと企画されている「あそびのむし」というプログラムがあります。 この度、多機能型事業所LaLa…
もっと見る昨日、FMくらしきさまにお邪魔して、現在LaLaが行っている【地域ささえあいプロジェクト】のPRをさせていただきました。 また、映画観賞会やスヌーズレン体験会についてもお話させてい…
もっと見る1/21(日)に、赤い羽根共同募金の助成で「第1回家族でバリアフリー映画鑑賞会」を開催しました。 約40組、140名ほどの方にご参加いただきました。 元々この企画は、重度の脳性…
もっと見る本日(2024年1月19日)の朝刊に、「第1回家族でバリアフリー映画鑑賞会」の記事が掲載されました。 明後日の日曜日に初めての映画観賞会を開催します。 映画を楽しんで、ご家族のかけ…
もっと見る大和証券財団さまの助成金贈呈式が、大和証券岡山支店さまで行われました。 今年新たに行う予定の、「第2回家族でバリアフリー映画鑑賞会」の助成金をいただきました。 大切に使用させていた…
もっと見るこの度の石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族に心からお悔やみを申し…
もっと見る今日は祝日なので、子どもたちが一斉に来所してとっても賑やかです! お餅つきや、別の日には総社宮に初詣に行ったりなど、お正月ならではの活動もしています。 今シーズンは暖冬傾向なのでお…
もっと見る倉敷市議会議員のさいとう武次郎さまにLaLaにお越し頂きました。 さいとうさんは、現在、特に放課後等デイサービスの支給量(月あたりの利用可能日数)の改善に取り組まれています。 …
もっと見るあけましておめでとうございます。 多機能型事業所LaLaは、本日より通常営業しております。 c.misawaさま、この度はマンスリーサポーターにご登録いただき誠にありがとうござ…
もっと見る多機能型事業所LaLaは、12/29~1/3まで年末年始休業となります。 今年も大変お世話になりました。 子どもたちの笑顔がいっぱい咲いた1年でした。 来年もより良いLaLaを目指…
もっと見る------------------------------- 赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」は、地域の様々な社会課題の解決に取り組んでいるNPO法人等と協働して、…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、ゴミ袋と防災頭巾をいただきました! ご寄贈いただき誠にありがとうございました。 また、毎年恒例の山崎製パンさまから総社市内の福祉施設へのクリスマスケー…
もっと見る昨日、LaLaのスヌーズレンルームを整備していただいた大西直美さまと一緒に、FMくらしきさまの生放送に出演させていただきました。 大西さんにスヌーズレンの歴史やスヌーズレンがもたら…
もっと見る今週はクリスマス会なので、みんなに絵本のプレゼントを行う予定です。 この絵本は、NPO法人チャリティーサンタさまの「ブックサンタ」という取り組みを利用させて頂きました。 全国の「誰…
もっと見る第1回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』に多数お申し込みいただき誠にありがとうございました。 おかげさまで44組、152名の方にお申し込み頂き、人数の上限に達しましたので、お申し込み…
もっと見る第1回「家族でバリアフリー映画鑑賞会」に多数のお申し込みを頂きまして、誠にありがとうございます。 先着50組または150名様の枠に、現在33組、116名様にお申し込みいただいており…
もっと見る2024/1/21(日)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、岡山県内の重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしらの事情で通常の映画館での映画鑑賞に支障があるお子さまとそのご…
もっと見る今日はボランティアの方にお越し頂いて、音楽活動を行いました。 12月なので、サンタさんの帽子やトナカイの被り物をかぶってクリスマスぴったりの音楽を楽しみました。楽器演奏にも挑戦しま…
もっと見る今日から12月、クリスマスシーズンに突入しました。 今日は学校がお休みなので、朝からクリスマスの制作をしたり、ツリーを飾ったり、トナカイの角を被ってみたりなど、みんなでクリスマスの…
もっと見る今週は運動会を行っています。 ハチマキを巻いて、ゴールを目指して頑張ったご褒美で金メダルも貰いました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LaLaサポーター募集キャン…
もっと見るお友達のお誕生日会を開催しました。 パネルシアターやお誕生日の歌を歌うなど、楽しい会になりました。 他にもお散歩に行ったり、フロッタージュを頑張ったりと色んなことに挑戦しました! …
もっと見る急に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 インフルエンザなど感染症もかなり流行していますので、みなさまも手洗い、手指消毒の実施など基本的な感染対策を徹底して日頃から予防を心…
もっと見るいつも応援いただいている方のご厚意で、多機能型事業所LaLaの看板を取り付けさせていただきました。 これで初めていらっしゃる方も迷わずLaLaへたどり着けることが出来るようになると…
もっと見る明日、2023年11月10日より3か月間、TSC(テレビせとうち 岡山県、香川県全域)において、多機能型事業所LaLaのテレビCMが放送されます! 単にLaLaを宣伝する訳では…
もっと見るいろんな活動に挑戦しています! 今週はやじろべえづくりに取り組んでいます。 紙コップに絵を描いて、どんぐりと組み合わせてかわいいやじろべえを作りました! ━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る今日は天気が良かったので、総社市内にある、蒸気機関車が展示されている石原公園に遊びに行きました。 みんなでボール遊びをしたり、楽しく過ごすことができました! ━━━━━━━━━━━…
もっと見る昨日は、第6回LaLaテリアでした。 人気美容室「HIGH VALLEY HAIRMAISON」のオーナーである髙谷直人さんをお招きさせていただき、ヘアメイク講座を開催しました。 …
もっと見る昨日も引き続きハロウィンパーティーでした。 また、お誕生日が近いお友達のお誕生日会も行いました! みんなで楽しくお祝いすることができました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見るみんなで作ったハロウィングッズで、みんなで思い思いにコスプレパーティーを行っています。 嬉しそうに着ることができました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LaLaサ…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりアルコール消毒液をご寄贈いただきました。 ご支援いただきありがとうございました。 引き続き、公式サイトで「アマゾンほしいものリスト」を公開しています…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサート事業について中間報告会に参加しました! とても緊張しましたが、なんとか発表させていただくことができ…
もっと見るキャンペーンでのご登録第1号です! T.Hさま、この度はご支援いただき誠にありがとうございます。 そして、現在32人目の方にご登録いただいております。 2024年12月31日ま…
もっと見る今週はハロウィンの制作週間ということで、自分たちでカボチャやこうもりの絵に色を塗っています。 高さを調整できるテーブルや補助具などを使って環境を整えて、みんな真剣に作業することがで…
もっと見る現在実施中のLaLaサポーター募集キャンペーンではなく、元々実施しているマンスリーサポーターにご登録いただきました! E.Aさま、この度はご支援いただき誠にありがとうございます。 …
もっと見るアマゾンほしいものリストよりビーズクッションをご寄贈いただきました。 ご支援いただきありがとうございました。 引き続き、公式サイトで「アマゾンほしいものリスト」を公開しています…
もっと見る昨日は総社市山手にある角力取山古墳に松ぼっくりを拾いに、遊びにいきました。 松ぼっくりを拾ったあとは、隣にある公園でブランコや滑り台、またがる遊具などで遊びました! これから少しず…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりゴミ袋、レジ袋をご寄贈いただきました。 ご支援いただきありがとうございました。 引き続き、公式サイトで「アマゾンほしいものリスト」を公開しています。…
もっと見る昨日は気候が安定していたので、近くの公園へお散歩に行きました! 周辺にいくつか公園があるのですが、今回は普段あまり行かない少し遠い公園へ頑張って向かいました。 スタッフの膝に乗って…
もっと見る今日はいつもご支援いただいている方から、職員みんなにお弁当の差し入れをしていただきました。 岡山市北区足守にある「SPICE CAFE RATIO」さんのお弁当です。 https:…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】第4回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを、2023年12月26日(火)14:00-16:00に開催します!参加費は無料で、先着10組様…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりカセットボンベ、ペーパータオルを頂きました。 先週と同じ方からです。何度もすみません本当にありがとうございました。 頂いたご恩を大切に、有効に活用させて…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりミネラルウォーター、トイレットペーパーをご寄贈いただきました。 昨日ご寄贈いただいた方と同じ方です!本当にありがとうございました! 引き続き、公式サ…
もっと見るアマゾンほしいものリストより手袋、ウェットシート、ティッシュ、消臭剤、防災頭巾、マキタの空気入れをご寄贈いただきました。 こんなにたくさんありがとうございます!活用させていただきま…
もっと見る遅くなりましたが、2023/10/9(月・祝)に第3回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催しました。 今回もたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。…
もっと見るアマゾン欲しいものリストより、消耗品の手袋と、防災頭巾をご寄贈いただきました! 本当にありがとうございました。 引き続き、公式サイトでも「アマゾンほしいものリスト」を公開してい…
もっと見る現在実施中のLaLaサポーター募集キャンペーンではなく、元々実施しているマンスリーサポーターにご登録いただきました! ながこさま、この度はご支援いただき誠にありがとうございます。 …
もっと見るたまひよONLINEに記事が掲載されました! 前編、後編に分かれています。良かったらお時間がある際にご覧ください! 前編 https://st.benesse.ne.jp/ik…
もっと見るご利用者さま増加に伴い、保育士または児童指導員の資格をお持ちの方を増員募集します! 2024年4月からご勤務できる方を対象としています。祝日勤務できる方を優遇します。 いずれか1名…
もっと見るお世話になっております。10/25(水)に予定していたLaLaテリアですが、ちょうど用事があり参加できない方が多かった為、日時を変更しました。11/1(水)9時30分でお願いいたし…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 今までマンスリーサポーター登録し、応援してくださった延べ31名の皆さまからいただいた、応援メッセージをご紹介させていただきます! このメッ…
もっと見る10月を迎えて急に秋らしくなってきましたね。夜は結構冷えてきたので、みなさまも体調管理にお気を付けください。 2023/10/7(土)17:00と8(日)18:00の2回に分け…
もっと見る2023年10月2日(月)〜11月30日(木)まで! ☆重症児デイサービス LaLaサポーター募集キャンペーン2023☆ 30人を大募集します! https://readyfo…
もっと見る近所の畑にお邪魔して、さつまいも堀り体験を行いました。 ひっぱる時に蔓が切れてしまう事もありましたが、工夫しながら頑張ってさつまいもを収穫することができました。 当日畑に行けなかっ…
もっと見るお二方より、プラスチックグローブと消毒液をご寄贈いただきました! NHKの放送をご覧いただいたのでしょうか。本当にありがとうございました。 引き続き、「アマゾンほしいものリスト…
もっと見る10/25(水)の9時30から11時00分まで、第6回LaLaテリアを開催します。 なんと今回は人気美容師の「HIGH VALLEY HAIRMASION」 オーナーの髙谷直人さん…
もっと見る9月25日(月)の18時10分から、もぎたて!(NHK)という番組でLaLaが紹介されます。ご都合が合えばご覧ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━30人のマンス…
もっと見る先日、NHKのテレビ取材がありました。 子どもたちは少し緊張することもありましたが、いつも通りの活動を撮影していただくことができたと思います! 放送日が決まりましたら、改めてお知ら…
もっと見る今日は地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。 防災頭巾やヘルメットが足りないことが分かりましたので、揃えて今後の訓練に活かしたいと思います! ━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る9月も中旬になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 それでも8月と比べると外で活動しやすい時間帯も増えてきたので、タイミングを狙って外で遊んだり、みのむしとり、ブドウ狩りなど秋…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 松本奈美 さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます!ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていきま…
もっと見る総社市社会福祉協議会さまでは、レクリエーション備品などの無料貸し出しを行っています。 .今週は運動会でおなじみの玉入れをレンタルし、早速みんなで挑戦しました。 色とりどりの掴みやす…
もっと見る本日をもちまして、『多機能型事業所LaLa』はおかげさまで1周年を迎えることが出来ました。 これも偏に皆さまのお力添えのお陰です。本当にありがとうございます。 これからもお子さまを…
もっと見る申し訳ございません。今まで求人票をハローワークで『KaiKai』と検索してもヒットしていませんでした。 現在は検索すると求人票が見えますので、ご興味ある方は是非ご覧ください! …
もっと見る【求人中!】 保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(常勤・非常勤) いずれかの資格をお持ちの方1名を募集します! どの職種の方でも1名採用が決まり次第、求人を締め切ります…
もっと見る今日は久しぶりに雨が降ってむしむししていますが、今週は屋外にテントを張ってプールを楽しんでいます! みんな気持ち良さそうで良いですねー! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る残暑が厳しく、むしむしした日が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 LaLaではお盆休み後も、みんな元気に過ごしています。 スイカ割りや、魚釣りなど、夏らしいことに色…
もっと見るいつもお世話になっております。 多機能型事業所LaLaは、8/12(土)~8/16(水)まで夏季休業となります。 初めての夏休みで毎日バタバタしていますが、なんとか無事にお盆休みを…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】第3回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを、2023年10月9日(月・祝)14:00-16:00に開催します!参加費は無料で、先着10組…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】第2回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサート を昨日開催しました! 合わせて5組の方にお越しいただきました。 子どもたちも、大人たちも一…
もっと見る人気YouTuberの「おのだ」さまより、Amazon欲しいものリストにアップしていた水のペットボトル、ティッシュ、ウェットシートなどの日用品をご寄贈いただきました! クラウドファ…
もっと見る第4回LaLaテリアは保冷材の中身、絵の具、ハッカ油などを用いてかわいいオリジナル消臭剤づくりを行いました。 その後はいつものようにわいわいとお話会となりました! 第5回LaL…
もっと見る昨日はボランティアの方にお越しいただき、恒例の音楽活動を催していただきました!子どもたちが演奏に参加する曲では、ハンドベルや打楽器類を自分で選んで、タイミングよく音を奏でて演奏して…
もっと見る山梨県の一般社団法人 星つむぎの村さまが、「フライングプラネタリウム」という、プロジェクターを活用してどこでもプラネタリウムを体験してもらおうという企画を行われています。 「23年…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。Rico さまマンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます!ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていきます!今後とも…
もっと見るみんなで水遊びを楽しみました!呼吸器など大事な機器に水がかからないように、細心の注意を払って行っています。外は猛暑なので、まずはお試しで室内で行いました。はじめは水にびっくりして泣…
もっと見る先日、総社市消防本部の方にお越し頂き、消火器,AED,アンビューバッグの使い方、心肺蘇生法などを講習していただきました。これからも子どもたちの安心安全を第一に考えて活動していきます…
もっと見る先日、お誕生日会を開催しました。お友達からバースデイケーキやバースデイカードを渡して貰って、とっても嬉しそうでした。お友達も頑張って渡してくれました!━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る七夕が近づいてきたので、みんなで短冊にお願い事を書きました。どんなお願いをしたのかな~?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━30人のマンスリーサポーター募集中!「重症児デイ…
もっと見る株式会社ゼブラさまよりノック式の水性ペン(クリッカート12色セット)を30セットご寄贈頂きました。キャップが無くてもペン先が乾かず、ノックするだけですぐに描くことができるので、とて…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】第2回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを、2023年8月8日(火)14:00-16:00に開催します!参加費は無料で、先着10組様まで…
もっと見る第4回LaLaテリアを7/19(水)に開催します。(すみません今回から完全予約制でお願いします。)また、9:30-10:00の時間を使って「簡単につくれる!オリジナル消臭剤づくり教…
もっと見る今日は令和5年度総社市市民提案型事業で採択された、【第1回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサート】の開催日でした。本当に多くの方にお越し頂きまして、誠にありがとうございました…
もっと見る本日は第3回LaLaテリアでした。お花と言葉でつなぐフラワーアレンジメント教室も併せて行われ、保護者の方だけではなく、スタッフも参加して和気あいあいと開催することができました。次回…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。K.M さまマンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます!ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていきます!今後ともよ…
もっと見る公益社団法人日本フィランソロピー協会さまのご紹介で、株式会社ファンケルさまより、お客様からのポイント寄付&従業員のみなさまによる社内募金を原資とした助成金をいただきました。Blac…
もっと見る今日は、総社消防署に消防車や救急車を見学しにいきました。ちょっと緊張する事もありましたが、もう1回見る!と言ったり、楽しんでくれている様子でした。他の日のLaLaの日常もお届けしま…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。M 結ファーム さまマンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます!ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていきます!今…
もっと見る先週の金曜日は大雨にヒヤヒヤしていましたが、警報も出ずにホッとしましたが、まきび支援学校の運動会が延期になって残念でした・・・💦 最近は前から育てているベビーリーフを収穫してご自宅…
もっと見るLaLaがある岡山県でも梅雨のシーズンに突入しました。季節の変わり目で体調も優れないこともありますが、カエルさんでゲームをしたり、ベビーリーフを育てたり、キラキラのれんで遊んだりし…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 國富達矢 さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていき…
もっと見る以前もお知らせさせていただきましたが、スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを6/21(水)に開催します!先着10組限定、参加費は無料です。 しかし、まだ参加申し込みがあ…
もっと見る第3回LaLaテリアを6/19(月)に開催します。 今回は9:30-10:00の時間を使ってスタッフによる「お花と言葉でつなぐフラワーアレンジメント教室」を併せて開催いたします。 …
もっと見る今日は岡山市北区下足守にある安富牧場にお買い物体験にいきました! 牧場にはうさぎやポニーさんがいてびっくりする場面もありましたが、動物さんに興味津々でした。 お買い物体験では、…
もっと見るお久しぶりです。最近のLaLaの日常です。 お子さまの特性に合わせてさまざまな活動をしています。 最近、新たにベビーリーフの種を蒔き始めました。今から収穫が楽しみです! ━━━━━…
もっと見る今日は大家さんのご厚意で、サクランボ狩りにいきました! きれいなサクランボをみんなでさわったり、摘んだり、楽しく体験することができました。 ご家庭にも持ち帰ってるので、きっと家族の…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ 一般社団法人KaiKaiの佐薙幸一です。 この度はクラウドファンディングへご支援を頂きまして誠にありがとうございました。 おかげさまで目標金額1,0…
もっと見る【令和5年度総社市市民提案型事業】 スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサート を、2023年6月21日(水)14:00-16:00に開催します! 参加費は無料で、先着10組…
もっと見るいつもお世話になっております。 4月26日の山陽新聞朝刊でinclusive design 彩榮さまにプロデュースしていただいた、LaLaのスヌーズレンルームが紹介されました。 …
もっと見るとても4月とは思えない暑い日が続いていましたが、ここ最近は寒い日が続いていて、体調を崩す人も多くなっていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 天気が良い日に、LaLaのみ…
もっと見る2023年5月19日(金)に第2回LaLaテリアを開催します。 前回は大幅に時間を超えてしまったので、今回は9時30分からはじめようと思います。 次回からはコーヒーを飲まれる方も飲…
もっと見る公益財団法人さわやか福祉財団さまの「地域助け合い基金」より頂いた助成金を活用して、重症児親の会【LaLaテリア】を開所前の時間を使ってLaLaで開催しました。 SNSなどで宣伝…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 Ayaka さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! ご期待に沿うためにも、引き続き頑張ってい…
もっと見るリターンの一つである事業所へのお名前の掲載をさせていただきました。 ご支援を頂きましてありがとうございました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 30人のマンスリーサポ…
もっと見る令和5年度総社市市民提案型事業 スヌーズレン体験を通じた重症心身障害児、医療的ケア児と地域住民の交流プロジェクト として、inclusivedesign彩榮さまプロデュースでスヌー…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 はまだ さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! ご期待に沿うためにも、引き続き頑張っていきま…
もっと見る今日は初夏の陽気でとても天気が良かったので、農マル園芸 吉備路農園にある鯉のぼりを見てきました! 気持ち良さそうに空を泳ぐ鯉がたくさん見えたかな? ━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見るいつも応援いただきまして誠にありがとうございます。 10,000円以上ご支援頂いた方のお名前を掲載させていただきました。 https://kaikaiokayama.com もし名…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 はる さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! はるさまのご期待に沿うためにも、引き続き頑張っ…
もっと見る投稿が遅くなり申し訳ございません。 クラウドファンディングは【108名】の方から【1,259,000円】をご支援頂き、3/31に終了しました。 ご支援、拡散頂いた方々、誠にありがと…
もっと見る2月より始まったクラウドファンディングも残り5時間となりました。 ラストスパートです! 3月もこれで終わりです。4月より新しいお子さまやスタッフの方が増えるので、新しい気持ちでこれ…
もっと見る【CF残り1日!】足守へ桜を見にいきました! 連日良いお天気です!天気予報を見間違えたのかもしれません(笑) 今日は足守川河川敷の桜を見にいきました。 満開の桜を見てみんな喜んでく…
もっと見る昨日がお花見ラストチャンスかと思いましたが、今日もすごい快晴でした。 暖かいどころかむしろ暑いぐらいの気温でしたが、タイミングを見計らってお散歩に出かけることができました。 外…
もっと見る【CF残り3日!】桜を見にお散歩に出かけました! 天気予報を見て今日がラストチャンスと思い、みんなでお花見に出かけました。満開の桜を見ることが出来てみんな嬉しそうでした! ━━…
もっと見る【CF残り4日!】少し肌寒いので、今日はLaLaの中で過ごしています。 せっかく桜が咲いていますが、みんなの体調が優先です。 今週のどこかタイミングが良い時にみんなでお花見に出…
もっと見る【残り7日!】ネクストゴール挑戦中です!! 以前から挑戦していたクラウドファンディングも残り7日になりました。 3月17日には当初予定していた目標金額である100万円を達成す…
もっと見る今日はあいにくの雨模様ですが、昨日は奇跡的に快晴だったので近所にお散歩に出かけたり、ラディッシュに水をあげたりしました! ラディッシュは本当に成長が早く、もう芽がでてきました。収穫…
もっと見る今回の祝日も満員御礼です。 今日は、18歳になった今年度末でLaLaを卒業する放デイのお子さまのためにボランティアの方が音楽活動を行ってくださいました。 最後の利用で寂しいです…
もっと見るご支援者さま100名達成しました!誠にありがとうございます。 今週はほとんどお天気が下り坂の予報なので、今日がラストチャンスと思い、菜の花を見に国分寺までお散歩に行きました。 きれ…
もっと見る本日、クラウドファンディングを達成することができました。 現在応援者数99名、ご支援金額1,111,000円です。 ご支援いただいたみなさま、誠にありがとうございます!! これで福…
もっと見るハツカダイコン(ラディッシュ)の種まきをしました。 プランターは空のペットボトルの側面を切り抜いて使用しています。 1か月ほどで収穫できるそうなので、今からとても楽しみです! …
もっと見る本日(3/15)の山陽新聞に現在実施しているクラウドファンディングの記事が掲載されました! 新聞を読まれた方からの反響もあり、朝から何件もご支援をいただくことができました。 現在9…
もっと見るスタッフの方に手作りのワニワニパニックを作っていただきました。 すごい!とてもクオリティが高いです! これで遊んでいる写真もこれからアップしていきたいと思います。 また、明日、…
もっと見る今日はお天気が良かったので外に出てシャボン玉で遊びました! 太陽の光で反射したきれいな虹色のシャボン玉をみんなで楽しく眺めることができました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見るクラウドファンディング80%超えました! ご支援いただいたみなさま誠にありがとうございます。 以前申請していた「令和5年度 総社市市民提案型事業」について無事採択されました! …
もっと見るクラウドファンディング78%を超えました! そろそろ達成へのカウントダウンが近づいてきました。ご支援頂いた皆さま、誠にありがとうございます。 3月14日9時35分あたりから、RSK…
もっと見る今日もお天気が良かったので、今回は少し遠出して倉敷市にある酒津公園まで行ってきました。 パンジーを背景に写真を撮って、公園の中心部あたりまでお散歩に行きました。 みんな気持ちよさそ…
もっと見る今日はお天気がとても良かったので、みんなで雪舟生誕地公園で遊びました! 風がとても心地よく、こどもたちの表情も柔らかくなりました。 暑くなる前に、タイミングを見て色々な所に行っ…
もっと見るクラウドファンディング60%を超えました! ご支援頂きまして誠にありがとうございます! そして、本日より新しいお子さまが利用してくれました。 これからLaLaいっぱい楽しい思い…
もっと見るクラウドファンディング60%をもう少しで超えます! ご支援頂きまして誠にありがとうございます!! 今日は新しく市外にお住まいの方にご契約いただきました。 これからよろしくお願い…
もっと見るクラウドファンディング55%を超えました。 ご支援頂きまして誠にありがとうございます! そして、新たにさわやか福祉財団さまの助成金が決定しました。 LaLaをご利用いただいてい…
もっと見る昨日、2/28(火) 18:15~「News Park KSB」内にてLaLaが放送されました! https://news.ksb.co.jp/article/14850048 Y…
もっと見る暖かかったので、近くの公園までお散歩に行きました。 寒い日が続いていたので、なかなか外に出られませんでしたが、久しぶりにお散歩出来て良かったです! また、本日2/28(火) 1…
もっと見るクラウドファンディング35%を超えました! ご支援頂いたみなさま、誠にありがとうございます! 2月26日に、川崎医療福祉大学の多目的ホールで開催された「こどもたちの福祉機器FE…
もっと見る20%達成する事ができました! ご支援、拡散いただいたみなさま、誠にありがとうございます。 達成までの道のりは険しいですが、福祉車両が購入できるように情報発信も頑張っていきたいと思…
もっと見るLaLaは祝日も開所しています。 今日は定員5人満員で忙しいですが、音楽療法もあり、みんないい表情で楽しんでくれて良かったです! 少し遠めの送迎もあるので、最後まで気を抜かずに頑張…
もっと見るLaLaではたくさん絵本をこどもたちと一緒に読んでいます。 総社市図書館では50冊を1か月まで借りることができるので、とても重宝しています! 写真のおこさま(息子ですが)は「ぶくぶ…
もっと見る本日は音楽療法のボランティアの方に毎月恒例のミニコンサートを開いて頂きました! 音楽に聞き入ったり、楽器を触ってみたりなど、みんな思い思いに楽しむことが出来ました。 たのしい思い出…
もっと見る. クラウドファンディング5日目になりました。 現時点でご支援者さま22名、総額165,000円となりました。 ご支援いただいた皆さま、誠にありがとうございます! https:…
もっと見るクラウドファンディング4日目です。 3日目は2名さまよりご支援いただきました。誠にありがとうございます! https://readyfor.jp/projects/kaikai3 …
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 ズミ さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! ズミさまのご期待に沿うためにも、引き続き頑張っ…
もっと見る2日目、12名(連名の方4名含)の方にご支援頂きました。本当にありがとうございます! 5日目までに20%の目標まで、かなり近づいて来ました。目標に向かって突っ走ります! https…
もっと見る新しいを福祉車両導入したい! https://readyfor.jp/projects/kaikai3 クラウドファンディングは初日より8名の方にご支援いただきました。ありがとうご…
もっと見るついにクラウドファンディングが始まりました! 3/31までに100万円を目標としています。 もし1円でも届かなかった場合、全額返金となってしまいます。 このページをご覧下さった…
もっと見る皆さまのお力をまたお貸し頂けないでしょうか。 明日2/15(水)10時より、新たなクラウドファンディングに挑戦します! 【詳細はこちら】↓ https://readyfor.jp/…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 たけうち まこたろう さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! たけうち まこたろうさまのご期…
もっと見る頑張って作った手作り壁画に興味津々です! とても良い表情をしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 保育士、PT,OT,ST(常勤)を募集しています! エンゲージ…
もっと見る本日、令和4年度 生命保険協会岡山県協会さまの寄贈・贈呈式が行われ、参加させていただきました。 いただいた助成金はすべてリハビリ用品に活用させていただきました。 LaLaを助成先に…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 金輪健太 さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! 金輪健太さまのご期待に沿うためにも、引き続…
もっと見る2月になりましたが、体調最優先で遅めの初詣にいったり、節分で豆まきを楽しんでいます! 鬼になると泣かれたり笑われたり散々です(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る1月29日に国道180号線の総社・一宮バイパスの一部、総社市総社 - 小寺(1.9 km)が開通しました。 東方面にお住いのお子さまの送迎や、下の子の保育園の送迎に、よく泉団地の裏…
もっと見る寒さに負けず、みんな元気いっぱいにLaLaに来てくれています! 本来であれば今週に近くの神社に子どもたちと初詣に行く予定でしたが、大寒波が来るため延期になりました・・・ 2月に行け…
もっと見る公益財団法人 愛恵福祉支援財団さま 一般社団法人 生命保険協会岡山県協会さま より、リハビリ用品、物品購入費の助成金をいただける事が決定しました! 早速、リハビリ用品や療育のた…
もっと見る昨日はスタッフの方が製作してくださったモグラたたきで遊びました! みんな楽しそうです!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 看護師、保育士、PT,OT,ST(常勤)…
もっと見る※優遇しますので、有料職業紹介の業者は介さず、是非直接ご応募ください!!手数料を払うより職員の方々に還元したいです!! 増員のため、看護師1名、保育士1名、PT,OT,ST(う…
もっと見る今年もよろしくお願いいたします。 お休みの子も多いですが、年明けから凧揚げをしたり、暖かくなった時を狙って少しお散歩にいったり、色んなことに挑戦しています。 皆様に愛されるようなL…
もっと見る本年は大変お世話になりました。 今年は総社市に重症児デイサービスを創るという激動の1年でした。 融資や工事、求人、認可などさまざまな課題を乗り越えて、なんとか9月に開所することがで…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、ビーズクッションを匿名希望の方よりご寄贈いただきました。 お子さまの療育活動に使用させていただきます!本当にありがとうございます! 引き続き、公式…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 津島太郎 さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! 津島太郎さまのご期待に沿うためにも、引き続…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 まえがしら さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! まえがしらさまのご期待に沿うためにも、引…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 K.K さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! K.Kさまのご期待に沿うためにも、引き続き頑…
もっと見る今朝(12月24日)の山陽新聞(倉敷・総社圏版)に、多機能型事業所LaLaの記事が掲載されました! 看護師を募集している事や、マンスリーサポーターを募集している事にも触れていただき…
もっと見るLaLaに匿名の方がお越しになられ、ご寄付をいただきました。 本当にありがたいです・・・!心より感謝申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現在、看護師(…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、トイレットペーパーを匿名希望の方よりご寄贈いただきました。 必ず使用する消耗品を頂き、本当に嬉しいです!ありがとうございます! 引き続き、公式サイ…
もっと見る今日は毎年恒例の山崎製パンさまより福祉施設へのクリスマスケーキの贈呈式があり、LaLaもご寄贈頂けるということで、私が参加してきました。 山崎製パンさま、ありがとうございました! …
もっと見るイオンモール倉敷でミニ門松を購入しました。 社会福祉法人三穂の園 住倉学園さんが作られているそうで、なんと1,000円ぽっきりでした!お得です! 調べると12月13日以降に飾れば良…
もっと見る現在、READYFORの新着情報、公式サイトや、フェイスブック、インスタグラムのSNSアカウントで、情報を発信していますが、この度ツイッターアカウントも開設しました。(内容は一緒に…
もっと見るクリスマスツリーのお星さまをみんなで作りました! 少し重くて時間が経つとだんだん傾いてきますが、そこはご愛敬です(笑) クリスマスまであと10日余りです。 みんなサンタさんに何をお…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 S.Matsuo さま マンスリーサポーターにご登録いただき、誠にありがとうございます! S.Matsuoさまに支援して良か…
もっと見る現在、看護師(常勤)を募集しています! エンゲージで求人を作成しました。 詳しくはこちらまで↓ https://en-gage.net/kaikaiokayama/work_3…
もっと見る急に寒くなりましたね。 最近のLaLaの日常をお届けさせていただきます。 LaLaの契約者数も少しづつ増えてきました。 様々な工夫をしながらみんなが喜んでくれる活動を考えていきます…
もっと見る早いものでそろそろ12月を迎えます。 LaLaは12月で、開所3か月を迎えます。これも偏に皆さまのご指導、ご鞭撻のお陰です。誠にありがとうございます。 クリスマスツリーを飾らな…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 ゆみちゃん さま 前回のプロジェクトに引き続き、マンスリーサポーターにもご登録いただき、誠にありがとうございます! ゆみちゃ…
もっと見る火災が発生しやすい季節になってきました。 今週は避難訓練週間という事で、毎日「火事」の紙芝居を子どもたちに読み聞かせしたり、「火事だー!」と叫ぶところから時間を測り、避難訓練を実施…
もっと見る経理作業や、監査の準備などを進めていて、更新できていませんでした。 今日はお試しで土曜日開所を行いました。 最近は定員5人全員埋まる日があったり、秋祭りということで法被を着たり…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 ハラックマ さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! ハラックマさまにいつまでも応援して頂けるような、素敵な事業所…
もっと見る新型コロナウイルスに関するお知らせ 多機能型事業所LaLaの関係者において、新型コロナウイルスに罹患していることを確認しましたのでお知らせいたします。 保健所の指導確認のもとに…
もっと見る総社市が毎年行われている、市民提案型事業の事前説明会に参加しました! 提出もこれからなので、具体的なことは明かせませんが、地域の方々も巻き込んで、地域に開かれた重症児デイサービスに…
もっと見る【看護師(常勤、非常勤)を募集中です!】 一般社団法人KaiKaiが2022年9月に総社市初の重症児デ イサービスとしてオープンした、重症心身障がい児、医療的ケア児 を対象とし…
もっと見る【看護師(常勤、非常勤)を募集中です!詳しくは下記をご覧ください】 昨日、アマゾンほしいものリストより、ペーパータオルとティッシュペーパーをご寄贈いただきました。 お名前をお伺…
もっと見る本日は、LaLaに定期的にボランティアで音楽療法を行っていただいている方にお招きいただき、総社市役所向かい側にあるFLCBという会場で開催された「はあとふるコンサート2022」に家…
もっと見る岡山市、早島町、倉敷市等にお住まいのお子さまも募集中です! 本日、事業所案内とクラウドファンディングのチラシを持って、岡山市、早島町、倉敷市等の総社市周辺の各関係機関さまへご挨…
もっと見る今はハロウィン週間ということで、仮装をして写真を撮ったり、カボチャに顔をつける製作など、様々な行事を行っています! 最近急に寒くなりましたが、体調に気を付けながら活動を楽しみたいと…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、スヌーズレンで使用する「バブルチューブ」をご寄贈いただきました。 以下の通り、応援メッセージを頂いております。 『楽しいことを、どんどん増やしてい…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 なおみ さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! なおみさまにいつまでも応援して頂けるような、素敵な事業所を目指し…
もっと見る本日は、午後にリトミックあそびを行いました! みんな、思い思いにからだを動かして楽しんでくれたようで、スタッフも一緒に楽しくなりました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る総社市長である片岡聡一さまより、本プロジェクトに応援メッセージをいただきました! 早速、プロジェクト本文に追記させていただきました。 以前、市長へ開所の挨拶に伺った際に「応援します…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 さっちん さま 前回のプロジェクトに引き続きご支援いただき、本当にありがとうございます! さっちんさまのご期待を裏切らないよ…
もっと見るLaLa運動会を開催しています! パン食い競争、綱引き、リレーなどみんな笑顔で頑張っています! 来週末までの開催期間中の最後のご利用日には、自分でつくったメダルを持って帰る予定です…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 木曽田裕介 さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! 木曽田さんは高校時代から友人です。先日、終業後の事業所に遊び…
もっと見る本日はLaLaの近くにある公園へ横断歩道を渡ってお散歩にいきました! 西日で少し眩しかったかもしれませんが、みんな思い思いにお散歩を満喫することができました! ━━━━━━━━…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 高杉尚志 さま AK さま ohくん さま mame さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! 一日で一気に4名も…
もっと見る最近のLaLaの日常です。 今月は運動会とハロウィンパーティーを予定しています。 新しい仲間も増えて、さらに楽しいことがいっぱいです! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 高杉裕子 さま 匿名希望 さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! 毎日のようにご支援者さまの輪が広がっていくこと…
もっと見る地域の方にジャンボかぼちゃをいただきました! と思ったらジャンボそうめん瓜でした笑(かぼちゃの仲間みたいなものですが・・・) 早速お顔をつけて早めのハロウィン気分を味わっていま…
もっと見る新しいご支援者さまをご紹介させていただきます。 見上康正 さま TAK さま ご支援いただき、本当にありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします ━━━━━…
もっと見る重症児デイサービスのご利用金額は、ご利用者様によって上限が決まっています。上限を超えた部分は、国民健康保険団体連合会 (通称: 国保連 ) へ請求を行わなければなりません。 ここが…
もっと見るいつもお世話になっております。 早速、3名の方に継続寄付のご支援をいただきました。 公式ホームページ上でお名前を公開させていただきました! https://kaikaiokayam…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、「令和キッズ こどもヒットソングのCD」と、「メタルラック」をご寄贈いただきました。 CDはLaLaでエンドレスで再生しております! メタルラックは物…
もっと見るご覧いただきありがとうございます。 多機能型事業所LaLaの佐薙幸一です。 これからこちらの新着情報にて日々の活動の様子や、様々な情報をお知らせしていきたいと思います。 宣伝す…
もっと見る1,000円 / 月
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
3,000円 / 月
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
1,000円 / 月
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
3,000円 / 月
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制