亀戸梅屋敷|地域の心の拠り所であるために。新シンボル創設にご支援を
亀戸梅屋敷|地域の心の拠り所であるために。新シンボル創設にご支援を

支援総額

1,815,000

目標金額 1,500,000円

支援者
73人
募集終了日
2021年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/kameume20130317?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月31日 21:41

【本日最終日】「亀戸赤からし市」について

こんばんは。本日は5月31日(月曜)です。

 

クラウドファンディング終了まであと1時間半となりました。

本当に35日間ありがとうございました!

 

本日は、「亀戸赤からし市」についてです。

 

2009(平成21)年8月よりスタートしたのが「亀戸赤からし市」です。

 

神社仏閣の多い「福の住む町・亀戸」にふさわしいイベントを模索していた
「亀戸観光協会(現 江東区観光協会亀戸支部)」は、「厄除けや邪気払い」の効ありと言い伝えられる「赤からし」に着目し、その鉢植えを業者にお願いしスタートしたそうです。


毎年7月~8月までの間に、「亀戸梅屋敷」や「亀戸天神社」、「亀戸香取神社」、(三代豊国五渡亭園で行われる)「五渡亭まつり」など4カ所で開催され、なくなり次第終了となります。

 

なんと!浴衣を着て訪れると唐辛子の鉢を割引で購入できるらしいです!

 

このイベントは、「亀戸天神社」の橋が赤い色だということで、それにちなんで始まりました。食用の唐辛子の鉢は全国的にも珍しいそうです。

 

食用の唐辛子を、ほうずき市のように鉢に入れて販売します。上手に育てると、秋には収穫ができるということです。当日は「厄除け・邪気祓い」の神事が行われ、その後に集まった人たちが各々鉢を選びます。


唐辛子文化や唐辛子料理が見直されるきっかけとなり、日本全国に唐辛子が今より深く浸透してくれればよいと思います。

 

本日はラストのご支援ありがとうございました!

 

<写真提供:亀戸十三間通商店街振興組合理事 山内 康司 様>

リターン

10,000


A|オリジナル日本神話ポストカード

A|オリジナル日本神話ポストカード

●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード

※写真は試作品です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

15,000


B|オリジナル日本神話キーホルダー

B|オリジナル日本神話キーホルダー

●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー 

※写真は試作品です

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


A|オリジナル日本神話ポストカード

A|オリジナル日本神話ポストカード

●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード

※写真は試作品です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

15,000


B|オリジナル日本神話キーホルダー

B|オリジナル日本神話キーホルダー

●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー 

※写真は試作品です

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る