
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2015年7月24日
ついに、残り20日となりました
皆さま、いつも本プロジェクトを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
残された期間も、あと20日というところまで来てしまいました!
ご支援が中々期待通りには進まず大変困難な状況にありますが、これまでと変わらず積極的な広報活動を繰り返し、「かはほりあふぎ」の具現化を見据えてデザイン細部の検討を続けております。
昨日も、ある支援者様にご紹介いただきました京都新聞の記者様にFAXを送らせていただいたり、身近な方々にご協力頂いて「かはほりあふぎ」の実物の使用評価データの蓄積に走り回っておりました。
大変多くの皆さまのご支援・ご協力によって、このプロジェクトは支えて頂いておりますことに、日々感謝しております。本当に有難うございます。
本プロジェクトは「祇園祭」のクライマックスに終了を迎えます。これから終了に向けて、何かドラマティックな展開が待っているのではないか?と淡い期待や勝手な妄想を抱きつつ、残された毎日を、これまで通り真剣に、本気で、プロジェクトと向き合って参ります。
近々、新着情報にて扇子職人・中西潤吉さんのインタビューを再開させていただきます。今年は冷夏で初動の売れ行きは中々芳しくない状況なのではないかと思いますが、この扇子プロジェクトが京都の扇子産業にとって良いニュースになれるように邁進して参ります。
引き続き、諦めることなく毎日を有効に使って広報活動をしていきます。
皆さま、のこり期間はあと20日です!何卒よろしくお願い申し上げます!
乙井一貴

リターン
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日
#クリスマスにケーキを/1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/20
”海の宝石”に140種から選べる美しいペイントを施したキーケース
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/22
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/31
古民家リノベでシェアキッチンを作ります!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/4
笑顔と勇気を育むまち。子どもたちの挑戦からつながるHappy!
- 寄付総額
- 1,300,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 11/29











