プロジェクト本文
▼自己紹介
株式会社川瀬樹脂工業と申します。
弊社は岐阜県大垣市でプラスチックの射出成形をしており、
主に自動車部品や帆立の養殖ピンなどを製造している企業でございます。
創業50年を迎え新しい事業を始めております。
自然に優しいエコプラスチック「PANDO.wp」
木が51%配合で、さらに再生プラスチックや植物由来プラスチック、生分解性プラスチック
を基材とした、環境に優しいプラスチック原料の開発も進めております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今回このプロジェクトを立ち上げたきっかけでございますが、新型コロナウィルスの感染拡大を
受け、弊社でも何か世の中にためになるものを製造できないかと社内で検討し
換気機能付きアクリルボックスのプロジェクトを立ち上げました。
新型コロナ感染の蔓延防止措置の解除に伴い飲食店へも、気軽に少しずつでも出ていける様になり
少しでも過去の生活に近づけれるようになればと思い開発を進めさせて頂きました。
▼プロジェクトの内容
換気機能付きアクリルボックスは、飲食店や養護施設などの食事の際や
会議時に使用していただけたらと思っております。
多くの飲食店などにあるアクリル板では上側が空いており、それだけではカバーしきれないと
思っております。
ですが、ボックス状にするだけではボックス内の空気の流れもないため吐いた息がこもってしまう。
それを解消するためにも換気機能を取り付けて、ボックス内の空気の循環をさせ
さらに、換気扇にはフィルターを取り付け、排気するように致しました。
少しでも感染拡大を抑え社会に貢献出来ればと考えております。
この想いに賛同してくださるかたがいらっしゃればいいなと思い今回レディーフォー様の
クラウドファンディングに掲載させていただきました。
弊社だけでは、実現は難しくご賛同していただける方にご協力をお願いできればと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
- プロジェクト実行責任者:
- 株式会社川瀬樹脂工業
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
換気金型の作成、アクリル板のカット、留め具の生産 これらを組立製品に致します。 金型を5型製造いたします。 そのために資金を使用させて頂きます。 金型代金 1型 約200万円