
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 734人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
実行委員インタビュー#2 石川龍太「予想を超えていた」
広告出稿・分析班 東京大学2年 石川龍太
いろいろなことが予想を超えていた
「何か手伝いたい!」と思い、実行委員会の方に連絡し、すぐにプロジェクトチームに加わることになった。まずこんなにも大きなプロジェクトであることに驚いたし、ラクロス界の大人がたくさん関わっていることを知った。
なによりも日本全国のラクロスコミュニティーが学生を応援しようとしてくれていたり、考えてくれていたりすることへの驚きが一番大きかった。
実際にプロジェクトメンバーに入ってみて、プロジェクトの準備段階を知り、学生が準備するレベルとは違うなと感じた。
メインは広告出稿のオペレーションを担当していて、広告出稿のための日々の設定と、広告効果の分析、改善を行っている。
支援してくださった方へのレポートを作成する大役を任されているので、いいものを作りたい。
クラファンでやっていることはとにかく楽しい!
ラクロスを始めたきっかけ
ラクロスを始めた理由は、ラクロス部で日本一を目指せることに惹かれたから。最初は日本一をとることのための手段だと思っていたけど、この一年で多くの出会いがあり、ラクロスに関わる人の魅力も強く感じるようになった。どんどんラクロスそのものが好きになっている自分がいた。
新入生にはとにかくやってみないとわからないことが多いから、一度やってみてほしいと伝えたい。
最終的に選ばなかったとしても、ラクロスを一回でいいからやってみてほしい。
想いを背負って…!
今回のプロジェクトによって、新入生がラクロスを知るところまでは確実に進むことができている。ここから先は、学生の力の見せどころ。新入生がラクロスを実際に体験してみるところまでもっていくのは、学生の頑張り次第!
たくさんの支援してくださった方の想いを背負って、新歓をしていきたいなと思っている。
ラクロスの未来
日本でいろんな世代の人たちがプレーしているスポーツになればいいなと思っている。子供にラクロスをやらせてみるみたいなことが少ないと思うので、子供から楽しめるようなスポーツになればいいなと。
また、今はまだラクロスを観て楽しむという人が少ないから、やるだけじゃなくて、観るというところも含めて、自分がそれを手助けできるような選手になりたいなと思っている。
【プロフィール】
石川 龍太
所属:東京大学
出身:開成高校
リターン
1,000円

【大学生限定】フレキャンコース
*プロジェクト概要の一番上にある<サードゴール達成のお礼と今後について>をお読みください*
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
※現役学生限定のコースです
■日本ラクロス協会のWEBサイトの特設ページに、支援者としてお名前を掲載します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

【新卒社会人向け】新人戦コース
*プロジェクト概要の一番上にある<サードゴール達成のお礼と今後について>をお読みください*
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■日本ラクロス協会のWEBサイトの特設ページに、支援者としてお名前を掲載します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1,000円

【大学生限定】フレキャンコース
*プロジェクト概要の一番上にある<サードゴール達成のお礼と今後について>をお読みください*
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
※現役学生限定のコースです
■日本ラクロス協会のWEBサイトの特設ページに、支援者としてお名前を掲載します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

【新卒社会人向け】新人戦コース
*プロジェクト概要の一番上にある<サードゴール達成のお礼と今後について>をお読みください*
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■日本ラクロス協会のWEBサイトの特設ページに、支援者としてお名前を掲載します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年8月

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
- 総計
- 85人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日
『できない』を変える挑戦~心理学で未来の若者と子供に希望を~
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 12/28

音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!
- 支援総額
- 1,097,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 11/30
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
移住を決意する前に、田舎暮らしを生活体験する場所をつくりたい
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/17
【メキシコの宿カサカサ】日本文化とアートで町と宿を盛り上げたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/7

経済破綻したスリランカへの医薬品支援にご協力ください。|悠翔会
- 支援総額
- 5,825,000円
- 支援者
- 477人
- 終了日
- 11/25

輪島の被災者にソウルフードを食べてもらいたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/9











