第75回早慶サッカー定期戦 終了報告
本プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。
本プロジェクトを担当しておりました、慶應義塾体育会ソッカー部主務の内藤と申します。
今年は新国立競技場での開催ということもあり、クラウドファンディングという新たな取り組みを行わせていただきました。
皆様の多大なるご支援をいただいたことにより、無事、早慶サッカー定期戦を新国立競技場で開催し、10,140名の観客にご来場いただくことができました。改めて感謝申し上げます。
11年ぶりの国立競技場での開催となった第75回早慶サッカー定期戦は0-4と大敗を喫する結果となりました。皆様のご支援、ご声援にお応えすることができず、申し訳ございませんでした。ただ、大敗は喫したものの我々が積み上げてきたサッカー、全てを懸けて戦う姿勢を見せることができたと感じております。この大舞台で経験した悔しさを今後の活動に生かしてまいりたいと思います。
当日の様子を写真にてぜひご覧ください。
以下、当日の写真になります。
リターンに関しましては今年中に皆様のお手元にお届けできるよう準備しております。
遅くなってしまい申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
皆様からいただいた資金4,332,000円は早慶サッカー定期戦の会場使用料ならびに運営費用として使用させていただきました。
また、先日の関東大学サッカーリーグ戦第20節にて、1部昇格を達成いたしました。
引き続き、幣部は今年の目標である「2部優勝」に向けて残りの期間を全力で走り抜ける所存です。また来年の早慶サッカー定期戦では今年の借りを必ず返したいと思います。
今後ともご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。
最後になりますが、改めまして皆様のご支援により無事に大会を終えることができました。本当にありがとうございました。
慶應義塾体育会ソッカー部主務 内藤 豪




















