
支援総額
8,459,400円
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 374人
- 募集終了日
- 2018年7月18日
https://readyfor.jp/projects/kiagoleaders?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月24日 22:42
5月19日 5周年イベント 参加者の声

HEISEI KAIGO LEADERS 5周年イベント「わたしが、介護のスイッチになる。」を終えて5日。
参加頂いた皆さんから、学びのシェアや感想が続々届いており、大変嬉しく思います。
5周年イベントを少し振り返ると、
メインステージでは、まずsoar編集長の工藤 瑞穂さん、注文を間違える料理店発起人の小国 士朗さんに、「社会をポジティブに変えていくスイッチとは?」と題して共感をうむプロジェクトの作り方について教えていただきました。
そしてフリーの時間は、KAIGO MY PROJECTの参加者原衛 直子、松村 大地、山口真からのプレゼンや、参加者同士のグループワーク、2025年について見て知って考える「2025展」。
最後は堀田聰子さんに「未来を変えるスイッチ 2025年に向けたわたしたちの役割とは?」というトークテーマで、現在〜2025年、そしてその先の社会の変化と変わり始めている地域の事例について、様々な視点からお話いただきました。
参加者の皆様、アンケートやFacebookへの投稿などでたくさんのご感想をありがとうございました。また、5年間走り続け6年目に突入した私たちへのお祝いやエールも、ありがとうございます。
感想の中で印象に残った言葉としてあげられた言葉には以下のようなものがありました。
「福祉ってラベリングしないこと」
「エンターテイメントとしての笑い」
「自分よりももっと、そのことに関して長けている人と繋がること」
「間違えは、その場にいる人が受け入れてしまえば間違えではなくなる」
最後に堀田先生からいただいた、「正解はない。自分たちがどう在りたいか?と問い続けることが重要だ」という言葉に背中を押された方も多いのではないでしょうか。
今回のイベントで、刺激を受け、また新たなつながりや学びを得た皆様が、時に壁にぶつかりながらも、見たい風景をイメージしながら、一歩二歩三歩と踏み出せていますように。
クラウドファンディングの挑戦、あと55日。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,900円

【御礼の気持ちを込めて!】
◇感謝のお手紙
◇new「KAIGO LEADERS」ロゴ・クラウドファンディング限定ステッカーをお送りします。
◇KAIGO LEADERS パンフレット
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【「KAIGO LEADERS」待望の関西開催を記念して、参加チケット先行販売コース】
◇感謝のお手紙
◇new「KAIGO LEADERS」ロゴ・クラウドファンディング限定ステッカーをお送りします。
◇KAIGO LEADERS パンフレット
+
◇「KAIGO LEADERS」イベントin関西 参加チケット1名分をご用意致します。
*クラウドファンディング参加者には当日特典あり!
*2018年8月開催予定!(詳細は追ってご連絡致します!)
※会場までの交通費はご自身の負担となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,900円

【御礼の気持ちを込めて!】
◇感謝のお手紙
◇new「KAIGO LEADERS」ロゴ・クラウドファンディング限定ステッカーをお送りします。
◇KAIGO LEADERS パンフレット
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【「KAIGO LEADERS」待望の関西開催を記念して、参加チケット先行販売コース】
◇感謝のお手紙
◇new「KAIGO LEADERS」ロゴ・クラウドファンディング限定ステッカーをお送りします。
◇KAIGO LEADERS パンフレット
+
◇「KAIGO LEADERS」イベントin関西 参加チケット1名分をご用意致します。
*クラウドファンディング参加者には当日特典あり!
*2018年8月開催予定!(詳細は追ってご連絡致します!)
※会場までの交通費はご自身の負担となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1 ~ 1/ 20
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人みんなのトイレマッププロジェクト 菅...
北九州市立八幡病院
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
認定特定非営利活動法人 おんがくの共同作業場

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 9人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
150%
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
チョコッシ
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
田中 正巳(一般社団法人なつかしいみらいクリ...
認定NPO法人 宍塚の自然と歴史の会
Masae
熊野那智神社宮司 井上幸太郎
香山真一
成立

おすそわけ絵本「ふくふく」で、分かち合うことの素晴らしさを!
103%
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 8/29
成立
「第9回石巻地区子ども将棋大会」の火を消さないで実施したい
105%
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
成立
薬草のまちの豊かな自然を体験!古民家周辺のランドスケープ整備
121%
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/24
成立
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
105%
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21
成立

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
104%
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30
成立

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
120%
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4
成立

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
269%
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17









