「なにかを劇にする」危口統之 とはなんだったか?蒐集計画始動
「なにかを劇にする」危口統之 とはなんだったか?蒐集計画始動

支援総額

4,106,000

目標金額 2,000,000円

支援者
199人
募集終了日
2017年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/kiguchinoriyuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月04日 17:30

妹・木口裕香さんからのメッセージが届きました

 

10年ほど前、友人家族とホタルを見に行く時に兄を誘ったことがある。 

残念ながら数匹のホタルとしか会えなかったが、山奥に流れる真っ暗な河原に寝転がるとそこには満天の星空が広がっていた。みんなでその美しい星空を見ては星や星座の話をして盛り上がっている時、兄は突然全く関係のない?話をし始めた。 
 
兄とは初対面だった友人らもきょとんとしその場には微妙な空気も流れる。私は兄の話を遮るように、この人マイペースだからごめんねー、とか何とか言ってその場を取り繕った覚えがある。 

彼の発言はいつも何かの本の誰かのフレーズを突然説明もなく語り始めたような感じだった。それは幾重にも張り巡らされた考えの中の途中や、出口にある感情から浮かんできた言葉だったのかもしれない。しかし途中経過を聞かされていない私にはちんぷんかんぷんだ。時々、会話のやり取りが変だったし共感する力が欠けているのかなと思っていた。しかしそれは単なる私の思い違いだったことに亡くなってから気がついた。 

 

病で歩けなくなった兄は横浜から引き上げたたくさんのダンボールを結局1箱しか整理できず残りは実家の二階に積み上げられていた。彼の死後、滝尾さんを始めメンバーの皆さんによって開けられた箱の中身を見て驚いた(もちろん生前に兄から許可をもらっていたようだ)。本はもちろんのこと、数十冊にもわたるスケッチブックや日記帳、そして整えられた資料の数々。兄の書き残した言葉の数々やスケッチを見て、あの突拍子も無い言葉の数々はこれらの下地に支えられていたものだと確信した。 

そう、あの星空から一番たくさんのメッセージを受け取っていたのは彼だったのかもしれない。 

このプロジェクトを通じて、あの時遮ってしまった話の続きを聞けるのではないかと密かに思っている。 

最後に、このプロジェクトに賛同して下さるすべての皆様に心から感謝しています。忙しい中作業を続けてくださっているメンバーの方々、本当にありがとうございます。 
 
そして「危口統之に関する本」を熱く語ってくれた岡村滝尾さんとの時間は忘れられません。 
 
皆様本当にありがとうございます。 

 

木口裕香
 

リターン

19,000


小悪魔 /一◯◯◯本文庫 コース

小悪魔 /一◯◯◯本文庫 コース

・ 危口統之「一◯◯◯本文庫」1冊
・ 危口統之 ドローイング Tシャツ(限定品)
・「HOW TO 搬入ガイド」下敷き(紙製、限定品)
・「蟹と歩く」「わが父、ジャコメッティ」上演台本 電子書籍クーポン
・「悪魔のしるし」ホームページに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・「悪魔のしるし」バッジ(限定品)
・  お礼メール

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


声援コース

声援コース

・ お礼メール
・「悪魔のしるし」バッジ(限定品)
・「悪魔のしるし」ホームページに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)

申込数
59
在庫数
39
発送完了予定月
2018年3月

19,000


小悪魔 /一◯◯◯本文庫 コース

小悪魔 /一◯◯◯本文庫 コース

・ 危口統之「一◯◯◯本文庫」1冊
・ 危口統之 ドローイング Tシャツ(限定品)
・「HOW TO 搬入ガイド」下敷き(紙製、限定品)
・「蟹と歩く」「わが父、ジャコメッティ」上演台本 電子書籍クーポン
・「悪魔のしるし」ホームページに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)
・「悪魔のしるし」バッジ(限定品)
・  お礼メール

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


声援コース

声援コース

・ お礼メール
・「悪魔のしるし」バッジ(限定品)
・「悪魔のしるし」ホームページに支援者としてお名前掲載(希望者のみ)

申込数
59
在庫数
39
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る