
支援総額
目標金額 6,100,000円
- 支援者
- 887人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
シェア祭り!開催中【キハ183を未来へ!CFを応援しています】
キハ183-0系保存 クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora
「北海道・鉄道史の誇り。往年の『特急おおぞら』を国鉄色で未来へ」
最終目標金額 1830万円(キハ183-0系)
おかげさまで2両の移設は、無事決まりました。
ご存知の通り、鉄道資料の保存や展示には、導入後も運営や整備のため資金が必要です。この先いただいたご支援は、こうして保存が決まった2両の貴重な資料を有効に活用しつつ、北海道の厳しい気候の中でもできる限り綺麗な状態で保存していくための運営・設備費として、大切に使わせていただきます。
このプロジェクトを盛り上げるために、最後の参加のご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
■ 目指せ183シェア!【ラストスパートを応援】シェア祭り
https://www.facebook.com/events/1999657516969459/
1.この「シェア祭り」のイベントページに「参加予定」をクリック!
2.関心のありそうなお友達を「イベントに招待」する。
今晩(3月27日火曜日)19:00 から 23:00 まで
1.このプロジェクトページのURLをシェア!
https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora
「シェア祭り」投稿見本です。
このプロジェクトページのURLをシェアお願いします。https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora
==見 本======
【キハ183を未来へ!クラウドファンディングを応援しています】
北海道の鉄道史に刻まれるべき車両、キハ183。
ずっと本州暮らしの私は、乗ったことないですが、このプロジェクトでたくさんの方の「キハ183愛」に触れ、日々集まっていく応援コメントに感激しきりでした。
クラウドファンディングとはいえ、
こんなにたくさんの方(現時点で、800人近い!)に支援されるプロジェクトは本当に珍しいです。
LAST GOALは、1830万円。
奇跡を起こして達成させられますように!
ご支援はこちらから↓↓
https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora
===========
2.投稿後、このページに「シェアしたよ!」と、このイベントページに投稿して報告おねがいします。
https://www.facebook.com/events/1999657516969459/permalink/2003858989882645/
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名
・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 514
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名
・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名
・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 514
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名
・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,668,000円
- 支援者
- 13,010人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
『ブラックおやまくま』の着ぐるみと『おやまむし』の人形を作りたい!
- 支援総額
- 1,235,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/28
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「学ぶことは生きること」、岡山自主夜間中学校に支援の輪を!
- 支援総額
- 719,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/30
電動キックボードのカスタムショップを開業したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25
山武市雨坪の「義経(牛若丸)と天狗の絵馬」の修復にご支援を
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/30











