
支援総額
100,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
https://readyfor.jp/projects/kiminoproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年05月29日 08:00
ご支援いただき、どうもありがとうございます!
ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございました!
おかげさまで目標金額を達成することができました。
最近の活動状況としては以下の通りです:
- clubhouseインタビュー:海外へ留学する/した学生や、いろんな職業の社会人をゲストとしてお招きして、毎週インタビュー形式で語っていただいています。(インスタとツイッターから告知)
- zoomもくもく会:黙ってみんなで作業する会をzoomでやっています(どなたでも参加できます)。たまに学生っぽい方がちらほらやって来られるので、きっと何かしら意味はあるはず...!今後は、何か変えたいけど一人では続かない、と思う学生が同じ部屋(zoom)で頑張る仲間を見て黙々頑張る空間を目指します。
- インスタとツイッター:就活情報を流したり、きみプロの活動を告知したり、コロナ禍での就活レポートを学生さんから集めてきて流したり(現在準備中)、ニュース記事にツッコミいれて流しています。今後は、フォロワー(大学生)同士を繋げる試みを考えていきます。
- オンライン学内掲示板:関心ありそうな方々へ紹介してフィードバックをもらっていますが、まだ活用というかんじではありません。けど何かしら使い道はあるはず...!
ご支援いただいた資金の用途について:
きみプロの活動は、基本的にはどれもインスタが認知の窓口になっています。初期の段階ですでに幾らかインスタのプロモーションに投資しましたので、その補填をしますが、残りの資金については、今後個別のイベント(インタビュー等)のプロモーションに使わせていただこうと考えております。
リターン
5,000円

感謝のメール・HP/Instagramにスポンサーとして掲載(希望される方)
● 感謝のメールをお送りします。
● 希望される場合、プロジェクトページとInstagramに、スポンサーとしてお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載するプロジェクトページのURL:https://kimipro.link/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

感謝のメール・HP/Instagramにスポンサーとして掲載(希望される方)
● 感謝のメールをお送りします。
● 希望される場合、プロジェクトページとInstagramに、スポンサーとしてお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載するプロジェクトページのURL:https://kimipro.link/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
済生会川口乳児院
平安養育院
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
ごかつら池どうぶつパーク

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 458人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
269%
- 現在
- 13,496,000円
- 寄付者
- 689人
- 残り
- 16日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
102%
- 現在
- 10,270,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 526人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
99%
- 現在
- 8,952,000円
- 支援者
- 447人
- 残り
- 5時間

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
76%
- 現在
- 15,322,500円
- 寄付者
- 367人
- 残り
- 30日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
65%
- 現在
- 6,537,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 30日










