
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2015年1月27日
【あと4日!49万2000円!】
今日は、この⇩⇩⇩看板を描かせていただいた川崎よりお伝えします。

<施設名称『きなこ』の名前の由来>
施設の名前って、とても大事ですよね。
親しみやすく、響きがやさしく、子どもたちも覚えやすい言葉をメンバーみんなで集まって、あ~でもない、こうでもないと一生懸命考えました。
<看板のデザイン>
いよいよその『きなこ』が3月に開所します。
看板のデザインという大役を任された時、あれこれ悩みましたが、温かみのある素朴なイメージになるように
『葉っぱに乗った大豆の子どもたち』を楽しく描かせてもらいました。

小学3年生の国語の教科書に
「すがたをかえる大豆」という話があります。
「大豆はそのまま炒れば炒り豆。水に漬けてから煮れば煮豆。
ひいて食べれば、(子どもたちの大好きな)きなこになります。
それから豆腐に納豆、味噌、醤油。
とり入れる時期や育て方を工夫すれば枝豆やモヤシになります。
このように、大豆は実に色々な姿で食べられます。
大豆のよいところに気づき、食事に取り入れてきた昔の人々の知恵には
驚かされます。」
とあります。
『きなこ』を通して、「すがたをかえる大豆」の様な子どもたちが、これからどう成長をし、どんな風に変わっていくのか…。
「みんなちがって、みんないい!」
有名な言葉ですが、その子ども一人一人の成長を看板と共に見守っていきたいと思います。
リターン
3,000円
◆サンクスカード
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスカード
◆クリニカルアート便せんセット
◆トコろんクッキー(ドゥ・クロッシュ製)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆サンクスカード
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスカード
◆クリニカルアート便せんセット
◆トコろんクッキー(ドゥ・クロッシュ製)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日
先生の多忙を少しでも解消したい!!テスト採点支援システムの開発
- 支援総額
- 339,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 4/16
「古民家改造」「アウトドア」「DIY」楽しめる遊び場
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/6
台湾在住50年以上の日本人が開発したウキを日本へ広めたい!
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/3

【数量限定・再登場】日常にもビジネスにも使えるパニア・バックパック
- 支援総額
- 53,640円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30

子ども達の未来を育む地域拠点「みんなのお勝手さん」を作りたい
- 支援総額
- 1,827,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/26
大学生の挑戦‼1人1人がCMを作る新しいECサイトを作りたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/13

コロナ緊急-ちばで仕事と住まいを失くす人に支援を
- 寄付総額
- 8,031,000円
- 寄付者
- 397人
- 終了日
- 9/7












