支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2022年11月9日
コロナで衰退した鞄教室を再興し、最高の技術を持って世界に進出したい
#伝統文化
- 現在
- 1,916,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 1時間
『名入れ陶器ボトル』を広めたい!とっくり王子の挑戦!
#地域文化
- 現在
- 2,848,000円
- 支援者
- 188人
- 残り
- 4日
歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 4人
洋服交換店!?~ファッションスワップ~
#地域文化
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
#地域文化
- 現在
- 16,340,000円
- 支援者
- 975人
- 残り
- 3日
国立新美術館|時代を映す、挑戦的でダイナミックな展示をこれからも
#本・漫画・写真
- 現在
- 7,155,000円
- 寄付者
- 248人
- 残り
- 11日
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
#地域文化
- 現在
- 4,411,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
私たち二戸ファッションセンターは1974年に岩手県二戸市にて創業し、数々の有名デザイナーズブランドを中心に婦人服の全般(ジャケット、コート、ワンピース、スカート、ブラウス、パンツ、ダウンなど)縫製業として時代にあったものづくりをしています。
女性が技術を習得し、自信を持って一生安心して働ける職場を作っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
「kiruga」のプロジェクト構想は2019年に始まりました。
国内の縫製工場は、新型コロナウィルスの打撃を受け仕事が激減しました。
メーカー様から受ける仕事を待つだけではなく、自分たちでも何かしら動かないと会社として存続が危うい状況でした。
そして、以前より興味があったファクトリーブランドへ、地元で映像やデザインを生業としているクリエイター「CIGIL Designworks」の代表 久保田一生氏をプロデュースとモデルで起用し、今までやったことのない自社発信のブランド展開を決意しました。
人の身体の構造が男女で異なるように、レディースとメンズでは作りも縫製の勝手も全く異なります。
私たちはレディース製造がメインの工場でしたが今回メンズにトライし、縫製業として技術の幅を広げる挑戦も兼ねています。
▼プロジェクトの内容
使い道のない生地はその多くが廃棄されたり、ハギレとして処分されます。
そんな残量が少なく使い道のなくなった生地を活かして新しいモノへと生まれ変わらせます。
岩手県二戸市の縫製工場「二戸ファッションセンター」とプロデュースに地元出身・在住のクリエイター「久保田一生」氏との地方におけるコラボの新しい可能性を探っていきます。
生地には限りがあるため、完全限定生産となっています。
今回は上質なウール100%の生地を活かしたモード系ファッションを提案します。
ブランド名の「kiruga」は私たちの地方の訛りで「着るか」→「着るが」に由来しています。
一枚で決まるトップスを、あなたの一日の始まりの服に迷ったときに「着るが」と思っていただけたら幸いです。
<ノーカラージャケット>
blackのみ
表地:ウール100%
裏地:キュプラ100%
モデル身長:176cm 標準体型
・贅沢で上品さのあるウール100%
高級紳士服にも使用されている超軽量のウール素材です。
・シルエットにこだわったパターン
二戸ファッションセンターの長年蓄積されたパターン技術を活かし、人間の動きを考慮して立体的なパターンを仕上げました。
見た目の綺麗なシルエットを維持しつつも着心地にストレスを感じないものになっております。
トレンドを感じるすっきりとしたノーカラーでカーディガン感覚で軽く羽織ることが出来ます。
・シルエットを邪魔しないサイドポケット
野暮ったくなりがちなサイドポケットを、極力目立たないよう脇の縦縫い線に合わせたパーティカルポケットを採用しました。
・袖口・フロントにもボタンを一切使用していません
「羽織るだけで決まる一着」を実現するため、袖口、前立てともに一切ボタンを使用せず、究極のミニマルデザインを追求しました。
<クリエイターコート>
blackのみ
表地:ウール100%
裏地:キュプラ100%
フロント3つボタン
モデル身長:176cm 標準体型
・贅沢で上品さのあるウール100%
ジャケットと同様、高級紳士服にも使用されている超軽量のウール素材です。
・第一線で活躍するクリエイターに
ストレスフリーな大きめシルエットのゴージャスかつシンプルな印象のロングジャケットは、第一線で活躍するクリエイターに適しています。
ボトムスは細め・太め双方に対応できるので、トレンドのモード系にもオススメです。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
プロジェクト達成後は様々なクリエイターとのコラボを考えております。
できるだけ間口を広く、型にハマらない思考で柔軟に展開していきたいというのが私たちの想いです。
「廃棄される可能性のある生地を活かす」という軸をブラさずに、楽しみながらブランド展開ができればと思っています。
国産の縫製業を守るため、工場から直接発信する可能性へのご支援をお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 株式会社二戸ファッションセンター
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
プロジェクト期間中は二戸ファッションセンターにおいて現物をご確認・ご試着いただけます。 ご協力いただいた資金は、各材料代・縫製工賃・プロジェクト企画費用・発送費用として使用いたします。 完全受注生産となりますので、プロジェクト実施完了後、11月下旬の発送となります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私たち二戸ファッションセンターは1974年に岩手県二戸市にて創業し、数々の有名デザイナーズブランドを中心に婦人服の全般(ジャケット、コート、ワンピース、スカート、ブラウス、パンツ、ダウンなど)縫製業として時代にあったものづくりをしています。 女性が技術を習得し、自信を持って一生安心して働ける職場を作っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
26,400円+システム利用料
kiruga/ノーカラージャケット(フリーサイズ)
定価の20%OFF!!
¥33,000 → ¥26,400
・kirugaノーカラージャケット
・二戸ファッションセンター社員からのお礼のお手紙
<11月下旬お届け>
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年12月
35,200円+システム利用料
kiruga/クリエイターコート(フリーサイズ)
定価の20%OFF!!
¥44,000 → ¥35,200
・kirugaクリエイターコート
・二戸ファッションセンター社員からのお礼のお手紙
<11月下旬お届け>
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年12月
26,400円+システム利用料
kiruga/ノーカラージャケット(フリーサイズ)
定価の20%OFF!!
¥33,000 → ¥26,400
・kirugaノーカラージャケット
・二戸ファッションセンター社員からのお礼のお手紙
<11月下旬お届け>
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年12月
35,200円+システム利用料
kiruga/クリエイターコート(フリーサイズ)
定価の20%OFF!!
¥44,000 → ¥35,200
・kirugaクリエイターコート
・二戸ファッションセンター社員からのお礼のお手紙
<11月下旬お届け>
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
私たち二戸ファッションセンターは1974年に岩手県二戸市にて創業し、数々の有名デザイナーズブランドを中心に婦人服の全般(ジャケット、コート、ワンピース、スカート、ブラウス、パンツ、ダウンなど)縫製業として時代にあったものづくりをしています。 女性が技術を習得し、自信を持って一生安心して働ける職場を作っています。