
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 482人
- 募集終了日
- 2021年9月30日

トヨタ産業技術記念館の未来を皆様と|明日を創るモノづくりをここから

#まちづくり
- 現在
- 10,435,000円
- 支援者
- 490人
- 残り
- 4日

明治28年登記米沢市茅葺き古民家再生計画1章小屋裏の茅葺きを再現!
#地域文化
- 現在
- 34,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 4日

アートギャラリー存続のための移転費用ご支援のお願い

#地域文化
- 現在
- 1,414,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 4日

青梅にあるマイコン博物館の拡張・移転へのご支援をお願いします

#子ども・教育
- 現在
- 10,752,000円
- 支援者
- 566人
- 残り
- 11日

幕末の堺事件で殉じた土佐藩兵の慰霊顕彰碑を守り、未来に引き継ぎたい

#歴史
- 現在
- 1,533,000円
- 寄付者
- 37人
- 残り
- 3日

2024 アルペンU16チームと共に日本スキー界の未来を変えよう!

#子ども・教育
- 現在
- 746,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 35日

「本の街、一乗寺」を目指したい!キックオフ事業を開始します!

#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 7時間
プロジェクト本文
終了報告を読む
『第一目標達成のお礼とネクストゴールについて』
皆さまからの温かいご支援のおかげで、600万円という大きな大きな目標を達成することができました。 本当にありがとうございます。
これらのいただいたご支援は、木曽福島スキー場ファミリーコースに自動降雪機Rubisを設置する設備資金として、大切に使用させていただきます。
また、温かいご声援とプロジェクトへのご賛同を受け、ネクストゴールを800万円に設定させて頂きます。
600万円を超えて集まったご支援については、降雪機と同じく創業当時から使っている降雪設備で、ゲレンデ中に設置埋蔵されている降雪機の血管ともいえる水配管(現在は老朽化で使用できない管が多数)の補修工事、そして降雪ホースも穴あきが多く出てきているため, 新品のホース(1本15万程度)の購入費用に使用させて頂きたいと思っております。
降雪ホースについては、現在ゲレンデCコースとチャレンジコースを降雪作業する際に、降雪設備のあるBコースからホースを20本以上連結させて作業しています。そのため、ホース不足にいつも悩まされております。
また、1,000万円を超えるご支援をいただけました際には、木曽福島スキー場降雪設備の監視盤の購入に使用させて頂きたいです。
監視盤は、2年前の落雷により使用できなくなってしまっています。 監視盤にはゲレンデ各箇所の温度・湿度機械室の稼働状況、水位が表示されますが、現在は壊れてしまっているため表示できておりません。現場の感覚を基に現地まで行き確認しているため、かなり効率が悪くなってしまっているのが現状です。
この監視盤の更新も木曽福島スキー場が抱える問題のひとつです。
これらの課題を解決して、今季も素敵な「KISOFUKU TIME」を過ごしていただきたいと思っております。 引き続き皆様からの温かいご声援、ご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
木曽福島スキー場
スタッフ一同
はじめに
木曽福島スキー場は、「スキーヤーオンリー」のスキー場です。
2019年のシーズンから株式会社nationが運営をすることになり、スキーヤーオンリーの魅力はそのままに「KISOFUKU TIME」をコンセプトとして新たな一歩を踏み出しました。
「KISOFUKU TIME」の過ごし方は人によって異なり、それぞれにオリジナルな時間が流れます。
「雄大な御嶽山を眺めながら過ごす、にこやかな時間」
「理想の滑りをとことん追求する、真剣な時間」
「いつものスキーをきっかけに始まる、発見の時間」
「KISOFUKU TIME」をより有意義なものにしてもらうために、私たちは木曽福島スキー場を全力で運営しています。
最強のローカルスキー場を目指して
木曽福島スキー場の魅力は、何といってもローカルならではのフットワークの良さと地域の人々による地元に根付いた運営。そしてどこにも負けない雪づくりとゲレンデづくりです。長野県でも有数の大規模スキークラブ&スクールのホームゲレンデとして利用いただいています。
ゲレンデからは御嶽山を一望でき、ロケーションは抜群で、ゲレンデ上部は初級から上級向け5コース、中間から下部は初心者やファミリー向けゲレンデがあります。
お子様が楽しめるように、貸し出し無料のソリで遊べるキッズパークもあります。
リフト4基、コース数8本と中規模ながら多彩なコース設計と最長可能滑走距離4,600mという点が魅力で、ファミリースキーヤーからコアなスキーヤーまで納得していただけるスキー場です。
長野県最大規模のスキースクールでは、平日でも多彩なレッスンメニューで初心者から検定まで対応しており、その対応力からスキー道場ともいわれています。
まさにスキーヤーによるスキーヤーのためのスキー場です。
プロジェクトの目的
皆様に「KISOFUKU TIME」を楽しんでいただくという中で、長期的な目線でみると課題があります。
それは、このままでは安定したゲレンデのご提供ができないということです。
その理由としては、当社の降雪機は25年程使用した旧式の降雪機で、生成される雪量が年々減少し、故障も多くなってきているからです。
加えて、近年の暖冬も影響し、更に雪づくりに苦戦しています。
この雪づくりが難しい状況をフォローするために、降雪部隊の方々の負担も増えています。
そこで、25年前の当時から使用している降雪機を最新のものにしたいと思い、今回クラウドファンディングに挑戦します!
今回の更新予定の降雪機はスティックタイプで軽油を必要としないため、環境に優しく、気温が比較的高くても雪づくりができる機械です。
また、降雪部隊の負担も少なくした上で、これまでの経験値を生かすことができるので、安定したゲレンデを提供できると確信しております。
これからの木曽福島スキー場の30年を見据え、持続可能なスキー場の運営につなげるとともに、常にベストコンディションのゲレンデをお客様へお届けすること、これこそが今回のクラウドファンディングの目的となります。
木曽福島スキー場で過ごす「KISOFUKU TIME」をより充実したものとしていただき、これからも地域の皆様に愛されるスキー場を目指して運営していきます。
暖冬や新型コロナウイルス感染拡大という厳しい状況を乗り越えるため、どうか、皆様のお力を貸してください。
よろしくお願いします!
プロジェクトの内容
皆さまからいただくご支援は、木曽福島スキー場ファミリーコースに自動降雪機Rubisを設置する設備資金として大切に使用させていただきます。100万円集まるごとに1本設置を予定しています。
●目標金額:6,000,000円
●運営主体:株式会社nation
※2021年12月1日までに上記プロジェクトを実施したことを以てプロジェクトの終了とします。
※本プロジェクトはAll or Nothing方式です。支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合、支援金は返金となり返礼品をお渡しすることができません。
持続可能なスキー場運営を目指して
本クラウドファンディングのご支援により、降雪機を導入した際は、安定した降雪でシーズン中の雪の量を確保することをお約束します。
今まで以上に長い期間、ゲレンデのコンディションを保つことが可能になります。
また、降雪設備を稼働させるための燃料費の大幅な削減も期待でき、環境に優しいスキー場を目指せます。
ファミリーコースの現在(左)と自動降雪機Rubis設置イメージ写真(右)
ファミリーコース(夜間の自動降雪機Rubis設置イメージ)
これからの30年を見据え、持続可能なスキー場の運営に繋げるとともに常に最高のコンディションで皆様をお迎えいたします。
株式会社nationからのメッセージ
株式会社nation代表
岩堀 翔太
こんにちは。
木曽福島を運営させていただいております株式会社nation代表 岩堀 翔太と申します。
株式会社nationは木曽福島スキー場を運営させていただき、3年目のシーズンを迎えます。
スキー愛、木曽愛、地域愛、仲間愛を大切にし、地域の皆様に愛されるスキー場を目指して運営しています。
1年目の厳しい暖冬、そして2年目からの新型コロナウイルス、逆風吹き荒れる中での運営となりました。
その渦中でも、たくさんのお客様、地域の方、そしてこのスキー場で働いてくださっている皆様のご支援により、この木曽福島スキー場は、一歩ずつ前に歩みを進めております。いいスキー場を作れるよう、常に考え、チャレンジを続けて、この木曽福島スキー場を全力で守っていきたいと僕は思っています。今回のクラウドファンディングによる新型降雪機の導入によって、この木曽福島スキー場は、もう一歩前へ歩み始めます。
皆様のご支援、何卒よろしくお願いいたします。
今回のクラウドファンディングのご支援により、降雪機を購入した際は、安定した降雪で、シーズン中の雪の量の確保をお約束いたします。
今まで以上に長い期間、ベストコンディションのゲレンデを保つことが可能となります。
また、降雪設備を稼働させるための燃料費の大幅な軽減が期待でき、環境負担も軽減できます。
これからの木曽福島スキー場の30年を見据え、持続可能なスキー場の運営につなげるとともに、常にベストコンディションのゲレンデをお客様へお届けすることを約束いたします。
木曽福島スキー場夜部隊 隊長
石橋 達也
こんにちは。
夜部隊の石橋です。
今回の企画で、新型降雪機を入れることによって、標高の低いファミリーゲレンデを強化できて、シーズン始めからクローズまで、お客様に満足いただけるようなゲレンデができたらいいなと思いますので、どうかご協力よろしくお願いいたします。
木曽福島スキー場共同運営者
山本和成
木曽福島スキー場の山本と申します。
この度、降雪機を更新するにあたり、クラウドファンディングで資金を募る運びとなりました。
木曽福島スキー場は、昭和62年12月の開場以来、スキーヤーオンリーを貫いて35年目を迎え、ファミリー層からシニア層まで、スキーヤーの皆様を中心にご利用頂いております。
当スキー場はゲレンデトップの標高が1904m、ベースは1200mと高低差が704mありますが、ゲレンデベースやオープン時期は人工降雪機に頼っております。しかしながら、当社の降雪機は25年程使用した旧式の降雪機で、生成される雪量が年々減少し、故障も多いです。また、軽油を大量に使用する為、温暖化の一因になります。
近年の暖冬傾向により、更に雪づくりに苦戦しており、気温があまり下がらない場合でも降雪ができる機種が必要となってきております。今回の更新予定の降雪機はスティックタイプで、軽油を必要としない為、環境に優しいほか、気温が比較的高くても雪づくりができる機械です。
スキー場は安心安全で快適なゲレンデを皆様に提供することが責務だと考えております。
新機種の導入により当社の降雪部隊の経験値を生かし、安定したゲレンデを提供できると確信しております。
木曽福島スキー場を愛されている皆様をはじめ、ご利用頂く全ての皆様が快適な時間を木曽福島スキー場で過ごせるよう、時間はかかりますが、万全を期して降雪体制を構築していきたいと考えております。
皆様からのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
応援メッセージ
安田良一先生
木曽福島スキー場で、安心・安全なスキーを指導させていただいております安田良一でございます。
素晴らしいゲレンデで、お客様にシーズンを楽しんでもらいたいという想いのもと、岩堀さんが今回のような挑戦をされています。
木曽福島スキー場に親しみと愛情を持ってきていただいている方に、ご理解いただき、ご協力をお願いしたいです。よろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
長野県木曽町にある「木曽福島スキー場」。 子供から大人まで楽しめるスキーヤーオンリーのスキー場です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

純粋応援コース|5,000円
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
※頂いたご支援金は、サービス手数料・リターン費用を除いたすべてを降雪機購入の費用に充当させていただきます。
- 支援者
- 52人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

【tree13】CF応援イラスト コラボグッズコース
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇CF応援コラボポスター 1枚
◇CF応援コラボステッカー 1枚
※前シーズン木曽福島スキー場のキービジュアルを書いてくれた韓国の人気イラストレーター「tree13」さんが、今回のクラウドファンディングの応援のために書き下ろしてくれたイラストが描かれたコラボグッズ。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

純粋応援コース|10,000円
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇ホームページへのお名前掲載(希望制/ご支援時に名前をご登録いただきます)
※頂いたご支援金は、サービス手数料・リターン費用を除いたすべてを降雪機購入の費用に充当させていただきます。
- 支援者
- 80人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

【tree13】CF応援イラスト コラボグッズコース ※リフト1日券付き
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇CF応援コラボポスター 1枚
◇CF応援コラボステッカー 1枚
◇イラストを使用した限定リフト1日券付き
※※リフト券は、12月18日(オープン日)〜3月末まで有効です。
※前シーズン木曽福島スキー場のキービジュアルを書いてくれた韓国の人気イラストレーター「tree13」さんが、今回のクラウドファンディングの応援のために書き下ろしてくれたイラストが描かれたコラボグッズ。
- 支援者
- 95人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

ウィンキー推しコース
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇木曽福島スキー場マスコットのウィンキーをモチーフにしたオリジナルグッズの詰め合わせです。
・ウィンキーグラス
・手染め手ぬぐい(3種の中からいずれか1種)
・メモ帳 ・ボールペン
・オリジナル缶ケース
※手染め手ぬぐいの種類は選べません。
- 支援者
- 28人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

きそふくSNOWエールで応援!コース
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇木曽福島スキー場の降雪に使用している天然水を使ったビールです。
まさにゲレンデを味わえるビール!数量限定で生産しています。
2本セットでお届けいたします。
※この商品はお酒です。20歳未満の方の購入はできません。
※株式会社nationは、酒類販売業免許を保有しております。
- 支援者
- 45人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

グリーンシーズンのスカイデッキBBQコース(2名様分)
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇ハクサンスカイデッキBBQの2名様分のお食事をご提供いたします。
お電話にてご予約の上、ご来場ください。
※ご注意事項
有効期限は2022年5月〜2022年11月までとなります。
※お飲み物はついておりません。別途ご注文になります。
- 支援者
- 48人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
12,000円

【クラウドファンディング限定】夜部隊パーカー
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇夜部隊パーカー
※色はカーキとなります。
※サイズはM/L/XLから選べます。
- 支援者
- 81人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円

純粋応援コース|30,000円
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇ホームページへのお名前掲載(希望制/ご支援時に名前をご登録いただきます)
※頂いたご支援金は、サービス手数料・リターン費用を除いたすべてを降雪機購入の費用に充当させていただきます。
- 支援者
- 24人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
30,000円

降雪部隊と一緒に滑ろう!プライベートスキーレッスン(記念撮影付き)
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇降雪部隊から2時間プライベートスキーレッスンを受けられます。
※注意事項
お電話にてご予約をお願いいたします。
申し込み期限は2月末日となります。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年11月
30,000円

ウィンキーと一緒に滑ろう!(記念撮影付き)
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇ウィンキーと1時間一緒に滑られます。
◇ウィンキーとの記念写真をお撮りします。
※注意事項
お電話にてご予約をお願いいたします。
申し込み期限は2月末日となります。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年11月
50,000円

純粋応援コース|50,000円
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇ホームページへのお名前掲載(希望制/ご支援時に名前をご登録いただきます)
※頂いたご支援金は、サービス手数料・リターン費用を除いたすべてを降雪機購入の費用に充当させていただきます。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
50,000円

レジェンド安田先生のマンツーマンスキー指導(記念撮影付き)
◇感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
◇安田先生から2時間プライベートスキーレッスンを受けられます。
◇安田先生との記念写真をお撮りします。
※注意事項
お電話にてご予約をお願いいたします。
申し込み期限は2月末日となります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月
100,000円

【企業/団体様向け】HPに企業名を掲載|100,000円コース
◇スポンサー企業としてホームページに会社名、団体名を掲載させていただきます。
※中サイズ
※ロゴ、バナーの掲載も可能です。
◇木曽福島スキー場のノボリ旗2本(ポール付き)
◇「tree13」書下ろしキソフク応援ポスター
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
200,000円

【企業/団体様向け】HPに企業名を掲載|200,000円コース
◇スポンサー企業としてホームページに会社名、団体名を掲載させていただきます。
※大サイズ
※ロゴ、バナーの掲載も可能です。
◇木曽福島スキー場のノボリ旗2本(ポール付き)
◇「tree13」書下ろしキソフク応援ポスター
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
300,000円

【企業/団体様向け】HPに企業名を掲載|300,000円コース
◇スポンサー企業としてホームページに会社名、団体名を掲載させていただきます。
※大サイズ
※ロゴ、バナーの掲載も可能です。
◇木曽福島スキー場のノボリ旗2本(ポール付き)
◇「tree13」書下ろしキソフク応援ポスター
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
500,000円

【企業/団体様向け】HPに企業名を掲載|500,000円コース
◇スポンサー企業としてホームページに会社名、団体名を掲載させていただきます。
※特大サイズ
※ロゴ、バナーの掲載も可能です。
◇木曽福島スキー場のノボリ旗2本(ポール付き)
◇「tree13」書下ろしキソフク応援ポスター
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000,000円

【企業/団体様向け】新型降雪機Rubis1台に企業名を刻印|1,000,000円コース
◇新型降雪機Rubis1台に企業名を入れます。
◇スポンサー企業としてホームページに会社名、団体名を掲載させていただきます。
※特大サイズ(トップページ下部にも)
※ロゴ、バナーの掲載も可能です。
◇木曽福島スキー場のノボリ旗2本(ポール付き)
◇「tree13」書下ろしキソフク応援ポスター
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
プロフィール
長野県木曽町にある「木曽福島スキー場」。 子供から大人まで楽しめるスキーヤーオンリーのスキー場です。