京都北山の文化遺産を残し、資源循環の新たな拠点を共につくりたい

支援総額

6,005,000

目標金額 5,000,000円

支援者
344人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/kitayamasha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月02日 18:00

公開14日目|応援メッセージのご紹介 vol.11

 

いつも北山舎のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。

 

公開14日目です。 

本日も、北山舎の活動に並走してくれている仲間たちから届いた応援メッセージをご紹介します。

 

・・・・・・

 

桜木美幸|ビデオグラファー/映像ディレクター

北山地域の景観を写真撮影する仕事をきっかけに活動のお手伝いをしています。昔から人の手が入っていない大自然よりも人の営みが作る景色に惹かれます。その土地の風土と折り合いをつけながら暮らそうとする人々の強い意思に感銘を受けるからだと思います。中川を中心に北山舎のようなムーブメントが起こることもまた、風土と人の営みの一部のように感じていて、現状に一石を投じうるこのような活動が上手く存続していくことを願っています。

 

 

西本千尋|JAM主宰

北山舎は、コミュニティ(地域共同体)とアソシエーション(結社)の両方の要素を持ち合わ、ていねいに古参者と新参者の活動の機会を作ってきました。地域再生とはなんだろう。生業を継ぐ、景観を継ぐ、民家を継ぐ、祭りを継ぐ、暮らしを継ぐ。それはなんのために、いったい誰のためになんだろう。この地域で私たちが悩んだり、語ったり、看取ったり、繋いだり、作ったりすることが、新しく生まれた人たちにも、豊かな実りとなるように活動していければと思っています。北山舎は、なんだろう、とても素敵な仲間です。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

松坂拓也|弁護士

もともと私は東京で弁護士を行っていました。まだまだ新人の弁護士として先輩にご指導頂いていたなかで、事務所の先輩である尾谷弁護士から中川・北山に携わる皆さんをご紹介頂きました。その流れの中で北山舎の立ち上げに関わらせていただき、いつの間にか色々な活動にも参加させていただいています。

そんな私ですが、気が付いたら今は京都で弁護士をしています。

様々なタイミングやご縁があり京都に移ってきた私ですが、その根底には京都へのあこがれがありました。もちろん、旅行で来た際に焼き付いている「まさに京都」という魅力に惹かれたことは否定できませんが、中川・北山の文化であったり、その中の人の暮らしや北山舎をはじめとする周囲の方々の輝きに触れワクワクを感じたことも動機となっています。

そのワクワクを支えるのは、商業主義でない資本です。その資本は魅力あるヒトであり、培ってきた文化や財産というモノであり、しかしまた同時にカネも必要なのです。

この度のクラウドファンディングはこの下支えとなる寄付を募るものですが、この寄付を通じてお渡しできる皆様への返礼が北山舎が目的とする中川・北山の文化の発信となります。

是非、ご寄付をお願い致します。

 

・・・・・・

 

北山舎の活動の理念に共感し、連帯の応援メッセージを寄せてくださりありがとうございます。

 

今後も新着情報で、北山舎の活動に並走してくれている仲間たちから届いた応援メッセージをご紹介します。

引き続き、ご支援や個別打診よろしくお願いします。

リターン

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る