「拡張型心筋症」と「脳障害」で闘病中のキキを助けてください
「拡張型心筋症」と「脳障害」で闘病中のキキを助けてください

支援総額

258,000

目標金額 230,000円

支援者
96人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/kk45868?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月15日 00:38

今日の投薬。


多くの応援メッセージとご支援、誠に有り難うございます!!
このプロジェクトを通し、SNSを通して、とても感動的な出会いもありました。
有り難うございます!

本日ですが…
日に日に薬の拒否反応が強くなってきました。
特に抗てんかん薬「コンセーブ錠」については致命的で…

●ご飯に混ぜるのはもうやめよう!と決心し、直接口に入れる方法→吐き出してしまいます。

●先生に頂いたシリンジに粉末にしたコンセーブ錠をチュールで練り、シリンジで吸い取り、口を開いて入れる→昼間に食べた消化していないものも吐き、苦しそうに泡まで吐いてしまいました。ごめんね、キキ。

粉末にすると苦味を感じ、きっと毒物だと思って体が拒否反応起こすのでしょうか。ネットの記事で書いていました。

もうどうすれば飲んでくれるのか、分かりません。
これ以上無理をさせたら発作が起きてしまうかもしれない!
でも飲まないでいたら、明日にでも発作が起きたら!と不安で仕方ありません。
病院に電話相談しても、様子をみましょう。としか言われず…

皆様とSNSを通じて投薬方法について、様々な方法を教えて頂いております。
やはり皆様、薬にはご苦労してる方が、ほとんどでした。
もう少し猫ちゃんたちが苦しまず飲める薬はないのでしょうか?

薬は苦いほど良く効くと言いますが、全く飲まないなら意味がないと思いました。

苦味を毒物と感じてしまうなんて、辛すぎませんか!?

私の勉強不足や飲ませるのが下手なんですが、早く最適な投薬方法に辿りつきたいです。

リターン

500


感謝のメールとキキの写真1枚

感謝のメールとキキの写真1枚

感謝のメールにキキの写真を添付して送らせて頂きます。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


感謝のメールとキキの写真3点

感謝のメールとキキの写真3点

感謝のメールにキキの厳選画像3点を添付して送らせていただきます。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

500


感謝のメールとキキの写真1枚

感謝のメールとキキの写真1枚

感謝のメールにキキの写真を添付して送らせて頂きます。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


感謝のメールとキキの写真3点

感謝のメールとキキの写真3点

感謝のメールにキキの厳選画像3点を添付して送らせていただきます。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る