支援総額
目標金額 888,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2015年9月26日
【ご案内】サポーターの方による自主グループが立ち上がりました
お世話になります。
プロジェクト実施者の田中宝紀です。
いろいろなところで興奮気味に語りまくっていて、何度も聞いたよ~という方には申し訳ないのですが、このREADYFOR?プロジェクトを始めたことで、たくさんの方のご支援とご協力をいただきました。
それが、ご寄付という形にとどまらず、紹介用の動画を撮影しに足を運んでくださった知人を皮切りに、ジャーナリストの堀潤さんをはじめとする著名人の方々に情報発信という形でご協力いただけたり、コラボレーションのご提案をいただいたりなど・・・
外国にルーツを持つ子どもたちのために、こんなにも皆様のご共感をいただけたこと、なんとも心強く、改めて自分自身と、私たちの活動の社会的役割を再認識いたしました。
また、以下にご紹介するように、このプロジェクトのサポーターの方が外国にルーツを持つ子どもを含む、多文化共生の学びについて考えるための自主グループをFacebookにて立ち上げてくださいました。
『多文化共生社会の学びを考えよう』
https://www.facebook.com/groups/multicultural.coexistence/
グループを立ち上げて下さった、オンライン教育コーディネーターの田原真人さん(http://masatotahara.com)によるグループの紹介文を一部転載いたします。
”NPO法人青少年自立援助センターの田中宝紀さんがクラウドファンディング「外国にルーツを持つ子どもに専門的日本語教育を無償で提供したい」に挑戦したことをきっかけに、このグループができました。
外国にルーツを持つ子どもたちが抱える問題を、日本社会の構造的な問題と捉え、それを支援することで、多文化共生社会へと繋がる道の創り方を学んでいきましょう。
クラウドファンディングには、多くの善意のエネルギーが集まりました。
このグループでオープンかつフラットな対話を行い、寛容な心を持って、お互いが耳を傾け合うことで、なにかよいものを共創する方法を見つけられたらと思います。”
非公開のグループです。参加を希望される方は、「グループに参加」ボタンを押して申請をお願いします。
私、田中もこちらのグループでの議論に参加させていただきます。
みなさんとお話ししたり、議論を重ねたりしながら、外国にルーツを持つ子どもを含む全ての子どもたちの、より良い学びのために尽くしていきたいと思います。
ご関心のある方、ぜひご参加ください。
リターン
3,000円
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。米軍基地のある福生で生まれた絶品カステラです。
②12月に行われる子どもたちとのイヤー・エンドパーティにご招待します(都内。交通費はご負担ください)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。米軍基地のある福生で生まれた絶品カステラです。
②12月に行われる子どもたちとのイヤー・エンドパーティにご招待します(都内。交通費はご負担ください)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 26日











