ありのままで大丈夫。学校に行けない子の居場所支援をしたい!
ありのままで大丈夫。学校に行けない子の居場所支援をしたい!

支援総額

1,220,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2022年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/kodomonoibasho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月28日 11:16

子どもの居場所 Tsubame プロジェクト終了報告

支援者の皆さまへ

 

いつも温かい応援ありがとうございます。

READYFORのクラウドファンディングが終了してから約1年が経ちました。

目標金額の100万円を達成する事ができ

今日まで居場所の活動を続けてくることができました。

支援してくださった皆さまには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

クラウドファンディングを開始した時には居場所に名前もついておりませんでしたが

現在は子どもの居場所「Tsubame」ツバメとして活動しております。

現在は12人の登録者がおり、毎日3~7人の子ども達が

Tsubameを利用してくれています。

(イベントのみ参加してくれる子ども達もいます)

皆さまからの応援と支援していただいた寄付金で

子ども達のたくさんの笑顔をみる機会を作る事ができました。

2022年4月~2023年3月の活動の報告を

お伝えさせていただければと思います。

 

子ども達の笑顔と安心できる居場所は皆さまのご協力があったからです。

ぜひ、子ども達の成長をご覧いただけたら嬉しいです。



 

先日、メールにて報告させていただきましたが

2023年4月より日本財団の「子ども第三の居場所」として活動していくことになりました。

今後は施設の建設も予定しております。

これからは不登校児だけではなくすべての子どもにとっての居場所として

活動していきます。

 

この先の未来、子ども達が自分らしく

幸せに暮らしていける社会づくりを目指して

これからも頑張っていきます。

 

支援してくださった皆さま

たくさんの応援、本当にありがとうございました。

 

今後のツバメの活動はInstagramにてお知らせさせていただきます。

引き継ぎツバメの活動を応援していただけたら嬉しいです。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

NPO法人 WooMoo

 

リターン

1,000


感謝のメール(1,000円)

感謝のメール(1,000円)

支援してくださった方に感謝のメールをお送りいたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


感謝のメール(3,000円)

感謝のメール(3,000円)

支援してくださった方に感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


感謝のメール(1,000円)

感謝のメール(1,000円)

支援してくださった方に感謝のメールをお送りいたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


感謝のメール(3,000円)

感謝のメール(3,000円)

支援してくださった方に感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kodomonoibasho/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る